【ネタバレ注意】鬼滅の刃204話「鬼のいない世界」【ジャンプ23号2ch感想まとめ】
89コメント
472:
伊アオ!!炭カナ!!善ね………ん?





481:
大正時代なんて男女が連れ立って歩いてるだけでも破廉恥だと言われる時代
頭なでなでは現代で言うパイ揉みレベルだぞスケべ柱
頭なでなでは現代で言うパイ揉みレベルだぞスケべ柱
483:
>>481
ストーカーしてる奴に至ってはどさくさに紛れて抱きついてるんだが…
ストーカーしてる奴に至ってはどさくさに紛れて抱きついてるんだが…
484:
>>481
弟を連想して妹のようにしただけなのでセーフ…セーフ?
弟を連想して妹のようにしただけなのでセーフ…セーフ?
499:
カナヲの目カラーで見るとホラーなんだが
509:
輝利哉が敬語になったところで役割から解放された事が伝わってきて泣いた
長生きして貰いたいけど、無惨が鬼になったから代々短命になったって信じているだけだから変わらず短命かも
長生きして貰いたいけど、無惨が鬼になったから代々短命になったって信じているだけだから変わらず短命かも

513:
最後の柱合会議、柱は二人だけ…
読者目線では最初の柱合会議は九人いたから
あの勢揃いとの差に涙が出そう…
読者目線では最初の柱合会議は九人いたから
あの勢揃いとの差に涙が出そう…
485:
冨岡さん短髪似合ってるし表情豊かになっていいね
実弥とも仲良くなってて良かった
実弥とも仲良くなってて良かった
501:
>>485
髪を切ったのは、隻腕だと結えないからなんだろうなと思うと
ちょっと切ない
髪を切ったのは、隻腕だと結えないからなんだろうなと思うと
ちょっと切ない
512:
ちゃんと話すべき事を話す冨岡さんを見ていい表情の風柱。なんかジンときた。
493:
それにしても炭治郎、なかなか酷なこと言うね…
愈史郎はこの先どう生きていくんだろ
愈史郎はこの先どう生きていくんだろ

502:
確かにゆしろうが辛すぎるな
慣れてて達観してるのかもしれないが何を思いながら生きてきたんだろう
ゆしろうだけで作品出来るぞ
慣れてて達観してるのかもしれないが何を思いながら生きてきたんだろう
ゆしろうだけで作品出来るぞ
514:
珠世様の後追いしないでってのはわかるけど
いずれ終わりが来る人間にならともかく
不死者には辛いものがあるよね
いずれ終わりが来る人間にならともかく
不死者には辛いものがあるよね
495:
鬼と仲良くするという約束を愈史郎を通して成立させるのは上手いと思った
500:
扉絵の珠世さまはやはり地獄に向かってるという意味かな
不死川家の母ちゃんだって天国行きは許されなかったもんな…
不死川家の母ちゃんだって天国行きは許されなかったもんな…

562:
生存組についてはこれでいいとおもうけど死亡組については物凄い物足りない消化不良
567:
>>562
それだな
生存組については良い話だが死亡組については死ねばもう忘れ去られるのかって感じの寂しい話だった
それだな
生存組については良い話だが死亡組については死ねばもう忘れ去られるのかって感じの寂しい話だった
565:
死んだ人達は散り際のシーンでそれぞれ完結してるじゃん
これ以上やったらくどさが出るね
これ以上やったらくどさが出るね
475:
見た、すげー良かったけどそして現代はワロタ

473:
やっぱり次回で最終回か… 寂しくなるな
しかし最後に現代って何の話するんだ
しかし最後に現代って何の話するんだ
480:
>>473
そらもう子孫たちがキャッキャウフフしてる姿見せて
それをユシローと猫が見てるシーンで終わりってやつじゃね
でも猫くらいは元に戻してやってほしかったぞ
日向ぼっこできない猫とか猫生の8割を損している
そらもう子孫たちがキャッキャウフフしてる姿見せて
それをユシローと猫が見てるシーンで終わりってやつじゃね
でも猫くらいは元に戻してやってほしかったぞ
日向ぼっこできない猫とか猫生の8割を損している
479:
>>473
キメツ学園は鬼滅キャラが転生した世界って説、
だいぶ前から言われてたよね
キメツ学園は鬼滅キャラが転生した世界って説、
だいぶ前から言われてたよね
487:
鬼滅学園に繋がるっての?
491:
>>487
キメツ学園かもしれないけどその場合は炭治郎達は生まれれ変わり的な扱いになるから
その場合の愈史郎がよく分からないことにならないか?
生きてる人達は子孫を残して、死んだ人は生まれ変わった感じな気がしなくもない
キメツ学園かもしれないけどその場合は炭治郎達は生まれれ変わり的な扱いになるから
その場合の愈史郎がよく分からないことにならないか?
生きてる人達は子孫を残して、死んだ人は生まれ変わった感じな気がしなくもない
503:
>>491
キメツ学園の愈史郎は小説版だと年齢不詳だから
同一人物だったりして
キメツ学園の愈史郎は小説版だと年齢不詳だから
同一人物だったりして
555:
頑なに最終章と付けない最終回とも言わない
炭治郎の物語は完で一旦畳んでしばらくやすんでからの鬼滅Reiwa編スタートを期待する
炭治郎の物語は完で一旦畳んでしばらくやすんでからの鬼滅Reiwa編スタートを期待する
554:
まぁ刀持てる時代でもないし俺は普通に終わりだと思う
蛇と恋の来世は結婚してという台詞があるから幸せになって欲しい
蛇と恋の来世は結婚してという台詞があるから幸せになって欲しい
476:
最後のインパクトが凄かったけどとても幸せが詰まってる回だな
現代になってるのは愈史郎との約束かな?
現代になってるのは愈史郎との約束かな?
539:
現代で主人公の子孫達の主観に切り替わって過去の主人公達の活躍に想いを馳せて終わりって結構お洒落な締め方だと思う
好みだわ
好みだわ
585:
次週はみつりとおばないが生まれ変わって
渋谷あたりをウキウキで歩いてるとこ
ゆしろうとすれ違ってお互いふっと振り向いて
視線が合う
とか妄想しておく
渋谷あたりをウキウキで歩いてるとこ
ゆしろうとすれ違ってお互いふっと振り向いて
視線が合う
とか妄想しておく
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1588695274/
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
コメント(89)
2020/05/11(月) 09:42:27
元号がああああああああああ
飛びまくってるうううううううう
2020/05/11(月) 09:47:52
禰豆子や長男が人間に戻るんだからゆしろーだって戻りたきゃ戻れるし
戻る理由があるか知らんけど
2020/05/11(月) 09:57:58
やっぱりなんか普通だな
2020/05/11(月) 09:58:46
…。だけど、痣がでた人間は短命ってのが変わったわけじゃないから、数年でみんな死んだんだろうか…-?
それとも、禄みたいに謎の才能で告白したのか?
2020/05/11(月) 10:03:37
…。だけど、痣がでた人間は短命ってのが変わったわけじゃないから、数年でみんな死んだんだろうか…-?
それとも、禄みたいに謎の才能で克服したのか?
2020/05/11(月) 10:10:54
死者の扱いが雑すぎ
2020/05/11(月) 10:21:29
小僧……今の元号は?
れいわ…?令和と…?
2020/05/11(月) 10:27:31
酷いエピローグだった
2020/05/11(月) 10:29:11
凄い雑すぎない?
死んでも繋いでいくみたいなの煉獄の時はあったけど巻頭カラーですぐ切り捨てられる死者の軍団て感じで不快感しか無かった
2020/05/11(月) 10:33:03
吐き気がするほど風の優遇が酷い
2020/05/11(月) 10:42:02
現代で医療漫画鬼滅のメスが始まるで
2020/05/11(月) 10:42:41
死んだらすぐ忘れられるんだね
悲しいなぁ
2020/05/11(月) 10:56:49
鬼滅は煉獄死亡がピークだったとはっきりわかった
2020/05/11(月) 11:23:41
読者は少しでも長く続いてほしい、この人のエピソードが見たい、って思うだろうけど、そう思わせた時点で作者の勝ちだろ。読者が想像したエピソードが沢山あるのがいい作品ってもんだよ。余韻を楽しめない、想像力の欠如したキッズが多すぎ
2020/05/11(月) 11:32:44
オタクキッモ
2020/05/11(月) 11:33:38
オタクども 女は刺してもあとで優しくすれば惚れるらしいぞとこの漫画
2020/05/11(月) 11:33:58
鬼滅はジャンプの黒歴史?
2020/05/11(月) 11:34:28
鬼滅はジャンプの黒歴史に?
2020/05/11(月) 11:35:35
※1
つまんねえ
2020/05/11(月) 12:06:46
結局キリヤきゅんの呪いは解けたんだろうか
無惨が鬼化したのと関係無く、単に産屋敷の遺伝子自体が致命的な欠陥持ってただけとかなら、異常者に1000年間追い回されてた無惨様かわいそう
2020/05/11(月) 12:07:02
風にドキドキしているネズコがキモい
こんなキャラだったのガッカリ
2020/05/11(月) 12:37:30
※9
死亡組にページを割く方が蛇足だと思うが。
劇中で彼ら彼女らの生き様は十分に描写されてたやろ。
2020/05/11(月) 12:39:33
死んだら負け犬
2020/05/11(月) 12:45:06
がっかりだよ
後日談がここまでつまらないの初めて
2020/05/11(月) 12:45:38
死んだ柱や隊士に敬意も払わないお館様ェ・・
2020/05/11(月) 12:52:24
最終回発情期(ファイナルファンタジー)とか色んな所で言われてて草
2020/05/11(月) 13:10:43
顔カプ逆輸入で草ですよ 草、ですよ……
2020/05/11(月) 14:08:58
伊アオって言う人いるだろうけどどっちかというと俺はしのぶさんとか母親の後ろ姿を想起してにっこりしてるんじゃないかなと思った
2020/05/11(月) 14:12:45
「鬼はいなくなった」じゃなくて「悪い鬼はいなくなった」なのが良いね。つまり良い鬼はいるってことだ。なあ愈史郎さんよ
2020/05/11(月) 14:32:54
2次創作みたいで寒気がした
2020/05/11(月) 14:37:21
風柱のために今までの長いダラダラ戦闘やってきたのかなというくらい風だけ力入れて作者は描いてんな
2020/05/11(月) 14:43:09
なんだこの失速感は
2020/05/11(月) 14:58:37
これは学園を数話やってエンドコースか?
2020/05/11(月) 15:22:27
年代ジャンプってことは、この幸せな痣持ち達は数年で死んだって事…ッ!
2020/05/11(月) 15:24:07
今週号読んでなんかモヤモヤ・・・出来の悪い2次創作っぽく思えてきたわー
次号以降2話くらいで伏線回収して完結ならいいけど・・・現代かぁ
2020/05/11(月) 15:34:51
出来の悪い2次創作を見せられた気分
2020/05/11(月) 15:59:38
時は現代 鬼が人々の心に宿る時代
鬼滅の刃は漫画となって蘇ったのだ
2020/05/11(月) 16:27:34
※14 そう思う
物足りない位がくどくなくて丁度良い
文句付ける人は自分で話を考えて発表すればいいのよ
2020/05/11(月) 16:44:02
刀鍛冶の里や蝶屋敷の亡くなった柱や玄弥に対するコメントが見たかったなぁ
2020/05/11(月) 17:05:02
今週の話は過去最悪に酷い話だった
2020/05/11(月) 17:26:10
時は現代!!!!!!
2020/05/11(月) 17:31:58
※14
つまり読者に丸投げってことですよね?
2020/05/11(月) 18:54:35
あーあー最終回間際でやっちゃったね。
2020/05/11(月) 19:05:19
内容なんて関係無かっただろ
売れたモン勝ちよ
2020/05/11(月) 19:16:18
青い彼岸花は結局、医者が薬にオサレネームつけただけのところを、頭無残様が植物としてブルーの彼岸花があると勘違いして「青の彼岸花があれば太陽克服!」って先走っただけなのか?
2020/05/11(月) 20:01:04
※22
つか風とかそれ以上に描写多いからお腹いっぱいなんだよ
それなら死んだキャラに話を振ってくれる方がいい
2020/05/11(月) 20:02:12
現代編をやるなら、
新上弦の伍とか出てきたりするのかな?
実は無惨の呪いを自力で解いてたりして。
それで青い彼岸花争奪戦を現代でやるとか。
2020/05/11(月) 20:38:46
現代編をやるなら、
新上弦の伍とか出てきたりするのかな?
実は無惨の呪いを自力で解いてたりして。
それで青い彼岸花争奪戦を現代でやるとか。
2020/05/11(月) 21:18:18
※22
死亡組にページを使った方がいいくらいに下らない内容だから言われているんだろ・・
誰と誰がくっつくとか墓を荒らしたりとかそんなことにページ消化されてもつまんねえよ
2020/05/11(月) 21:19:19
クドいというのなら風柱の描写が何度も何度もクドいのでいらない
2020/05/11(月) 22:27:44
※45
それは流石に草
2020/05/11(月) 22:41:54
今週は絶対的に泣かせることのできる材料が揃っているのに外せる凄さ
2020/05/11(月) 23:05:15
※16
常識やろ
お前童貞か?
2020/05/11(月) 23:30:44
※49
ボケたの?それ前の回でやったばかりだろ
そしては本当に戦いが終わったと実感できたのが今週だろ
「死亡組にページを使った方が~」何、葬式でも延々とやれっての?
2020/05/12(火) 01:42:35
もしこのまま現代編で続くなら愈史郎は
スピードワゴン(財団)ポジ的に関わっていくんだろうなw
2020/05/12(火) 03:09:12
※55
我々はこの青年を知っている!
いや、この猫を知っているっ!!!!!!!!!!!!!!
2020/05/12(火) 05:37:17
ワッハッハからの年代ジャンプで全員殺したワニ
2020/05/12(火) 09:36:41
※57
一コマ後に殺すワニ
2020/05/12(火) 12:41:21
※52
ホント、その通り。いくらでも泣けるエピソードありそうなのに。
2020/05/12(火) 14:05:40
鬼化の影響でたんじろうとねずこは老化が遅くなり現代でも生きてた
しかし、その命も尽きようとしている
かつての仲間たちの子孫に見送られそっと目を閉じる
空の上でかつての仲間たちに迎え入れられておしまい
それを地上から見上げてる一人の少年と一匹の猫
2020/05/12(火) 14:41:33
新上弦伍まだ言ってる奴しつこすぎ、いないから
2020/05/12(火) 15:30:42
※14
スピンオフでたら おまえ 分かってんだろうな
2020/05/12(火) 15:33:02
※16
上のやつ 本気で同意してんの? だとしたら だろおまえ?
2020/05/12(火) 15:35:47
※53
どうした?ネタだけど わかってる?あれ?もしかして お前 、、、あ
2020/05/12(火) 17:10:21
嫌なら見なきゃいいのに
2020/05/12(火) 17:54:24
これなら死人の追悼しっかりやった方がマシだな
泣ける要素たくさんあるのにくだらない後日談すぎた
2020/05/12(火) 18:26:42
今週はTwitterを見ても不評だな
実弥と禰豆子に伊之アオとカプみたいなのが叩かれている
かまぼこはギャグばかりなのも不評
死んだ人スルーなのも不評だね
2020/05/12(火) 20:49:00
無惨の血により鬼化した後遺症により死ねないって感じか?
現代の世界でも ひっそりと生きていて菩提を弔っているが
鬼族が実はまだ生きていて 冬眠から目覚め現代で暴れるが
生き残った炭二郎、禰豆子、兪史郎が 御屋形様の子孫を筆頭に
退治する 新作が始まる
2020/05/12(火) 22:19:04
よく知らないけど、流行ってるのは見飽きてくるから、こういうのがあっても良いんじゃない?
2020/05/12(火) 23:33:40
※65
嫌なら見るな!って叫びながらチンko見せつけているアスキーアート思い出した
2020/05/12(火) 23:44:44
鬼はいなくなったけど、あと20〜40年すれば鬼狩りだった頃と比べ物にならない数の人間が死に、愛しい人が奪われる時代が来るんだよな…って思ってしまったらこのひとときが切ない。大正何年か知らないけど、善逸と伊之助はビルマで餓死する可能性が…
2020/05/12(火) 23:45:39
死んだ人間多いのにスルーされたらそりゃみんな気になるわな
2020/05/13(水) 02:46:10
こんなお粗末な展開で満足できる読者からしたら嫌なら見なきゃいい論は楽だからいいよな
2020/05/13(水) 02:48:14
現代行くまえにもう1話くらい後始末編みたかったな、蛇足なのは承知だが
2部はなさそうだな、残念。昭和初期くらいの世界編みたかった
2020/05/13(水) 11:26:23
文句言うなら見なきゃ良いじゃん
死亡組は前回までの話でページ使ったの覚えてないの?
2020/05/14(木) 01:49:33
作者が描きたくなくなってるか、めんどくさくなってるのが分かる
画力上げようとも思ってない
このワニもうマンガ描かなくなる
2020/05/14(木) 11:24:17
カナヲの目ちょっとこわかった
2020/05/14(木) 11:43:33
※16
ジゴロの常套手段だな。
2020/05/14(木) 11:46:07
※26
俺は一人でドラゴンクエストするわ。
2020/05/14(木) 13:26:12
そもそも無惨がなんで炭次郎の家を襲ったのか
それも謎だしな
2020/05/14(木) 17:26:15
※70
まぁ、ジャンプはページめくらないと見えないからな。
2020/05/14(木) 17:30:15
ジャンプ読んどいて尚「炭次郎」なんだな。さんざん長男長男言われてんのに…。
2020/05/15(金) 03:34:18
愈史郎 独りで死ぬのは惨めだな
ブーメランだとしたら辛たん
2020/05/16(土) 01:58:25
※24
じゃこの後見ない方向でおなしゃす。
後はうちらで処理しておきゃす。
2020/06/07(日) 15:55:04
笑う実弥よき
( ・_・)
2020/06/07(日) 16:01:08
最後まさかの現代版で
↓こんな顔になりました。
( °‐°) ワオ
2021/03/02(火) 14:52:11
※31
いやしょうがないべ。メイン柱2か3の扱いだぞ。玄弥最初の方から出てたし活躍させるの最初から決まってたんだろ。
2023/05/17(水) 08:45:39
単行本では加筆もあり、優しさに満ちた最高の締めくくりだった
2024/06/07(金) 22:58:48
以上、アンチの皆さんのコメントでした
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m