【ジャンプ9号感想】僕のヒーローアカデミア 第124話「胎動!!EP:インターン」
67コメント
84:
仮免持ってないから戦闘しないって
デクと爆豪の喧嘩の処罰の軽さは学内だからだと思ってたのにまた謎に…
学内&教師監督下の個性発動も個性禁止法に抵触するの?
そんなこと言ってたら授業できなくね?
デクと爆豪の喧嘩の処罰の軽さは学内だからだと思ってたのにまた謎に…
学内&教師監督下の個性発動も個性禁止法に抵触するの?
そんなこと言ってたら授業できなくね?

90:
>>84
ええ・・・
さすがに理解出来るだろ
ええ・・・
さすがに理解出来るだろ
91:
>>84
イレイザーが丸くなったなって思ってるんだから最初から轟参加させないできないならそんな感想出るわけないだろ
イレイザーが丸くなったなって思ってるんだから最初から轟参加させないできないならそんな感想出るわけないだろ
85:
単純に轟は自分自身に闘う資格が無いと思ったんじゃないの
87:
轟の自分ルールなだけでしょう
44:
ミリオ男女平等腹パンか…愉快な顔して厳しいw
不服顔の芦戸ちゃん可愛いな
不服顔の芦戸ちゃん可愛いな

37:
確かにUA入れる程度には強い個性だけど努力しないとトップは取れない個性だわ
59:
これにワンフォーオールがついたら強すぎるで
108:
ミリオはTASさんだった…?
69:
今回のブツブツやってるデクかっけーな

75:
結局A組誰も一矢報えなかったのか…まぁインターンあるしそんなもんかなぁ
新キャラ出すぎじゃね?もっと既存キャラ掘り下げてくれてもいいのになー
新キャラ出すぎじゃね?もっと既存キャラ掘り下げてくれてもいいのになー
78:
インターン経験して超レベルアップした3年生相手なんだからそんなもんでしょ
インターン後にまた先輩が「どのくらい強くなったかな??」って勝負持ちかけてきて
そこで一矢報いる感じじゃない?
インターン後にまた先輩が「どのくらい強くなったかな??」って勝負持ちかけてきて
そこで一矢報いる感じじゃない?
79:
ち○こ見ても怯んだりしない特訓が必要だな
82:
>>79
恥じらいのない耳郎ちゃんなんていやです…
恥じらいのない耳郎ちゃんなんていやです…

94:
>>82
そうだな恥じらう耳郎ちゃん最高だったな
そうだな恥じらう耳郎ちゃん最高だったな
89:
ち○こで怯ませるミリオが凄いんだぞ!
96:
ミリオの股間は決して羨まれるものじゃない
僻むべきはその股関を隠す技術だよ
僻むべきはその股関を隠す技術だよ

98:
>>96
わろたわ
わろたわ
25:
ミリオの能力は上手いこと説明も考えたな
ステインとか個性(個人に備わる能力)のはずなのに何故か相手の血を舐める(血液型で持続時間変わる)とか相手依存すぎてただの能力だもん
ステインの舌(唾液)が傷口から影響を与えるとかなら分かるんだけどな
ステインとか個性(個人に備わる能力)のはずなのに何故か相手の血を舐める(血液型で持続時間変わる)とか相手依存すぎてただの能力だもん
ステインの舌(唾液)が傷口から影響を与えるとかなら分かるんだけどな

14:
しかしこうなるとミリオはかなりの高速移動出来て敵の物理攻撃は全部無効でワンパンで大抵の敵を昏倒させてギャグが寒いと
オールマイトのような絶対無敵の平和の象徴の条件ほとんど満たしてきてるんだな
オールマイトのような絶対無敵の平和の象徴の条件ほとんど満たしてきてるんだな
27:
こんだけこの個性使いこなしてると対抗策が完全に虚を突くしかない気がする。
爆豪、轟ならどうするかも気になるけど圧倒されそう
爆豪、轟ならどうするかも気になるけど圧倒されそう
26:
光も熱も透過するんだから
かっちゃんと轟いてもどうにもならない気はするな
かっちゃんと轟いてもどうにもならない気はするな
32:
透過・移動できる距離に多少は制限ありそうなんで
轟の場合広範囲に火の海にすれば何とかなるかもしれない
身も蓋もないし今回みたいな味方多数閉鎖空間じゃ絶対無理だが
轟の場合広範囲に火の海にすれば何とかなるかもしれない
身も蓋もないし今回みたいな味方多数閉鎖空間じゃ絶対無理だが
28:
イレイザーみたいに個性封じるか「意識の外」から攻撃するしか思いつかないぬらりひょんみたいに
33:
拳と目以外は攻撃無効ってことだろつまり
仕組み理解して戦いが長引けばそれすらフェイントに使ってきそうだし
仕組み理解して戦いが長引けばそれすらフェイントに使ってきそうだし
36:
殴りに来た拳に毒針刺すとかしか思いつかない…
30:
せめて相手を攻撃する時は全身の透過が解除されて相打ちになら持っていける
ってのならともかくデクを殴ってる時に下半身が沈んでるから
殴る部分だけ解除出来るらしいからなあ
ってのならともかくデクを殴ってる時に下半身が沈んでるから
殴る部分だけ解除出来るらしいからなあ
99:
デクに最初にあったときは顔の表面だけを個性解除したってこと?

100:
>>99
最初って壁だっけか
アレだと壁の間の空間か壁の向こうに立って壁を通過する部位だけ個性使用って話になるんじゃないか?
最初って壁だっけか
アレだと壁の間の空間か壁の向こうに立って壁を通過する部位だけ個性使用って話になるんじゃないか?
29:
さすが雄英トップ
天喰、ねじれの個性も知りたいな
インターン編で出番あるだろうし楽しみ
天喰、ねじれの個性も知りたいな
インターン編で出番あるだろうし楽しみ
45:
透過の加減が出来るなら直接心臓鷲掴みとか出来そうで恐ろしいな
133:
>落下の感覚だけがある
ずっとだしっぱだと、マントルあたりまで特攻して死ぬってことか。
うまく調整できなかったころは、さぞ大変だったんじゃないか?
うっかりしてると地面にめり込んでるとか、軽くホラーだ。
ずっとだしっぱだと、マントルあたりまで特攻して死ぬってことか。
うまく調整できなかったころは、さぞ大変だったんじゃないか?
うっかりしてると地面にめり込んでるとか、軽くホラーだ。

136:
>>133
マントルまで6500kmはあるから
初速ゼロの自由落下だとだいぶ前に窒息死するよ
マントルまで6500kmはあるから
初速ゼロの自由落下だとだいぶ前に窒息死するよ
153:
これワンフォーオールと合わされば全力落下して地球の裏側まで行ける
10:
やっぱミリオの個性初めて使ったときを想像したら怖いよ
35:
しかしこの先輩はなんかすげえヴィランの噛ませにされそうな描写だなぁ
39:
>>35
今のところ敵連合でミリオに対抗できそうな個性思いつかないけどなw
今のところ敵連合でミリオに対抗できそうな個性思いつかないけどなw
150:
>「3コマで済むことを一週半も…」
いきなりのメタ発言www
いきなりのメタ発言www

154:
ヤオモモちゃんそれは言ったらアカンw
ただ先週のスベり倒しで舐められた状況じゃいくら口で説明してもこんな説得力ないしな
百聞は一見に如かず
ただ先週のスベり倒しで舐められた状況じゃいくら口で説明してもこんな説得力ないしな
百聞は一見に如かず
151:
メタすぎるのはちょっと…
115:
ムスッとしてるねじれちゃん非常に可愛い

31:
結局五分か五秒か謎のまま?単行本待ちかな
タイマー自体消されてそう
タイマー自体消されてそう

34:
5分でも5秒でも色々言われるから作画ミスとして0足して50秒にすれば落ち着くんじゃないか
38:
5分でも5秒でもくっそどうでもいいわ
単行本で補足するとでも思ってんの?頭おかしいんじゃね
単行本で補足するとでも思ってんの?頭おかしいんじゃね
43:
まあでも5秒だよなこれは
46:
最初の0:00:01が個性使っての地中移動じゃなくて個性の応用のガチワープだったからなぁ
なら俺は五秒でいいわ
なら俺は五秒でいいわ
40:
まあ一応くだらない議論させないために
貼っとくわ
5分を一瞬とは言わないよな
貼っとくわ

5分を一瞬とは言わないよな
49:
>>40
「5秒が正解」で決着か
誰か堀越に時間の表記の仕方を教えてやってくれ
「5秒が正解」で決着か
誰か堀越に時間の表記の仕方を教えてやってくれ
48:
書いてる本人だと当然分かって書いてるから
疑問に感じないことってあるから仕方ないとは思うけど
あの表記の仕方誰も指摘しなかったんかな
疑問に感じないことってあるから仕方ないとは思うけど
あの表記の仕方誰も指摘しなかったんかな
65:
サーがミリオのインターン先なのかね

68:
サーがミリオのインターン先でオールマイトの元サイドキックってことだよな?
66:
ミリオがサーの名前だしてるそうなんだろうな。そしてデクのインターン先になると
256:
サーってぴっちり73がジーニストと被ってるな
まあジーニストは殉死したけど
まあジーニストは殉死したけど

257:
>>256
殺すなw
殺すなw
205:
サーがデクを好きそうだってわざわざ言ったって事は
デクはサーのところに行くんだな
ところでオールマイトが命をかけてデクを育てるって何だったんだ
デクはサーのところに行くんだな
ところでオールマイトが命をかけてデクを育てるって何だったんだ
206:
まぁオールマイトの所にインターン行く訳にもいかんしな
もし引退してなかったらどうなってたんだろうか
もし引退してなかったらどうなってたんだろうか
57:
そういえばオールマイトとミリオの接触は結局なしか
ちょっと期待してた
ちょっと期待してた
58:
>>57
そういえば元後継者の話もあったな
まあこれからミリオも出番あるでしょ
そういえば元後継者の話もあったな
まあこれからミリオも出番あるでしょ
47:
オーバーホール思ってたよりすごい奴だったのね
ヴィラン連合もまさに「連合」って感じになっていってるんだな
ヴィラン連合もまさに「連合」って感じになっていってるんだな

71:
オーバーホールは誰と因縁つくかな
マスクつながりで障子か?クチバシマスク的に常闇か?
マスクつながりで障子か?クチバシマスク的に常闇か?
74:
爆豪じゃね?
デク⇔死柄木
轟⇔荼毘
お茶子⇔トガ
主要キャラで爆豪だけ因縁ないし
デク⇔死柄木
轟⇔荼毘
お茶子⇔トガ
主要キャラで爆豪だけ因縁ないし
86:
>>74
爆豪インターン行けないからなぁ
どちらかと言うと爆豪は
ヴィランを倒すより味方を助ける方向で行ってほしい
爆豪インターン行けないからなぁ
どちらかと言うと爆豪は
ヴィランを倒すより味方を助ける方向で行ってほしい
76:
ばくごうは拐われてんだから連合全体と因縁あるだろ
77:
今の死柄木が爆豪をどう思ってるかによる気もする
流石にもう仲間にしようとは思ってないだろうけど
流石にもう仲間にしようとは思ってないだろうけど
50:
オーバーホールのキャラデザが1番好きだわ。マスクも好き
天喰とか相澤先生とか轟とかも好き
キャラとして1番好きなのデクだけど
天喰とか相澤先生とか轟とかも好き
キャラとして1番好きなのデクだけど

196:
オーバーホール、ゴホッって言ってるけど病弱設定かな?
個性の副作用かもしれんけど
個性の副作用かもしれんけど
73:
トゥワイスはマスクしてるとアベコベ喋りのハイテンション野郎なのによくオーバーホールは話聞いてくれたなw
「敵連合」の名前を出したのかOFFのときは普通のダンディなおっさんだったから真面目な交渉もやろうと思えばできるのか
「敵連合」の名前を出したのかOFFのときは普通のダンディなおっさんだったから真面目な交渉もやろうと思えばできるのか
184:
なんかすぐインターン編に突入しそうだな
ミリオってまだインターン続けてるんだろうか
ミリオってまだインターン続けてるんだろうか

56:
轟と爆豪も補習で仮免無事取得でみんなでインターン編に突入かな?ワクワクしてきたぜ
53:
先輩も強いし連合にも動きありだし
やっぱヒロアカ面白い
やっぱヒロアカ面白い
今週のジャンプニュース 【ジャンプの本気】黒バス藤巻先生、べるぜの田村先生など豪華作家陣による新連載6本という大改革を発表!!
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1485419134
引用元:
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
コメント(67)
2017/01/30(月) 06:39:20
質量があるモノが重なり合うことはできないって説明してるけど、
透過してる時って質量がないってことだよね?
じゃあなんで質量もったまま落下してんの?
2017/01/30(月) 06:57:26
透過中に重力に引っ張られるって矛盾してるよな
2017/01/30(月) 07:08:40
単純な透過で攻撃が物理なら切島にはどうやって勝ったんだろうか
後ブラインドタッチ目潰しにはなんかもやっとした
まあ面白かったけどね
2017/01/30(月) 07:13:41
※3
不意付いた感じだし、能力発動前に攻撃したんじゃないかな
2017/01/30(月) 07:28:27
5分or5秒は結局答えが分からなかったね
まぁ轟も「一瞬」って言ってるし、5秒だとは思うけど。
それにしてもミリオ先輩の強いな、これエンデヴァーでも勝てないんじゃないか・・・
2017/01/30(月) 07:42:56
メタ発言は萎えるからやめろ~、程々にしてくれ。
2017/01/30(月) 08:16:55
これ結局は5秒だったんか
タイマー表記は単行本で修正されそうだね
2017/01/30(月) 08:28:32
弾かれるってのは斬新で面白いと思ったが、弾かれる距離が都合が良いよね
質量がないところまで弾かれるなら、空気にだって質量あるわけだから
この説明だと宇宙まで飛んでいっちゃうわけだが。
2017/01/30(月) 08:46:23
弾かれて地上に出る→丁度良いところで能力解除してるんじゃない
そんなことより光透過するなら周りから見えないんでは
2017/01/30(月) 08:55:02
“質量と重なり合わない”っていうなら空気にも質量があるからこの理屈じゃ大気圏外にワープしてしまうw
2017/01/30(月) 08:56:11
と思ったら宇宙にも暗黒物質があったな
2017/01/30(月) 08:59:10
1コマしか出てないトゥワイスの存在感よwww
意外と良い奴でよ!→感じ悪いよな!!ワロタ
2017/01/30(月) 09:01:05
全てすり抜けるなら重力もすり抜けるはずダナ
2017/01/30(月) 09:03:24
質量があるのに落ちるのか
2017/01/30(月) 09:05:10
科学的な説明なんてしようとするから・・・
2017/01/30(月) 09:08:53
ミリオ先輩すきなだけに今回の説明は無い方が良かった。
現実にある定義された言葉使って説明しようとするから矛盾が発生してしまう。
そのへんは漫画なんだから、若干濁すくらいで良いのに。
2017/01/30(月) 09:23:31
落下する原理は足元から透過し初めて上半身の重力がかかった勢いで落下するとか?
空気にも質量あるから大気圏に~ってのは、上手く個性をコントロールして弾かれすぎないようにしてるんじゃないかな?
ただ、光も透過しちゃうと周りから視認できないはずだから、それについてはどうなってるんだろ
2017/01/30(月) 09:28:18
個性発動→個性解除→ループ
これで一定の位置に留まってるんじゃね
2017/01/30(月) 09:31:42
落下の感覚はあるのか
2017/01/30(月) 09:33:12
先週顔だけ出してデクに挨拶してたじゃん
弾かれないように調整できるってことでしょ
2017/01/30(月) 09:43:00
体透過してるのになぜ喋れるの?
2017/01/30(月) 09:44:59
矛盾だらけでガッカリ
これ擁護できるの?
2017/01/30(月) 09:53:30
下手に理屈つけずに
透過:物質をすり抜ける能力、他の物質と重なったまま解除した場合はミリオの体が弾き出されるぞ
とかでよかった気がする
2017/01/30(月) 10:18:12
メタ発言嫌いだわ
2017/01/30(月) 10:33:24
先週は時間表記問題で今度は訳分からん原理解説かあ
2017/01/30(月) 10:41:21
オーバーホール大物だったんか!
こいつのキャラデザ好きだから噛ませにしないでくれよ~
2017/01/30(月) 11:03:08
未だにデクたち(1年生)がインターンに行こうとしてる展開が理解できない
1年生に前倒しで仮免を取らせたのはヴィランの活性化に伴って自衛の術が必要だからだろ?
仮免を持ってるからインターンも異例だけど前倒しますとなる原理が謎
2年生から行うってことは1年生の間に基礎を積んでからってことだし
基礎すらできてない1年生にやらせて何の意味があるのか
2017/01/30(月) 11:16:13
能力発動する前は重力かかってんだから発動した瞬間にその力で多少沈むやろ。んで摩擦がないんだから宇宙空間みたいに沈み続ける。
2017/01/30(月) 11:24:09
質量があるから弾かれるはずなんだが
2017/01/30(月) 11:24:41
今回ばかりは読解力を発揮せんと理解できなかったぜ
2017/01/30(月) 11:40:05
ミリオの個性解説よりメタ発言の方が気になったわ
2017/01/30(月) 12:00:52
自分の体の質量より軽い物(空気とか)だと重なり合った判定にならない、とか無理やり理由付けると苦しいけどなんとか納得は出来る。
ただ本音を言うと多分今回のタイマー表記と言い、ホリーは質量がどうのとかの詳しい知識無いまま変な理屈付けちゃったんだななって思った。
※23の言うようにフワッとした説明で良かっただろ。
2017/01/30(月) 12:03:28
壁顔は壁の向こうから能力で覗き込んでると分かるけど
床壁は落下して顔だけ能力解除してぶらさがりか?
首吊らないかソレ?
2017/01/30(月) 12:40:49
※33
想像したらワロタ
2017/01/30(月) 12:58:49
説明しなかったらお前ら叩くだろ
多少おかしくても説明するだけ偉いと思う
2017/01/30(月) 14:45:35
轟にエネルギー保存則やヤオモモに質量保存の法則持ち出して叩いてる奴いるか?
※23みたいな説明だけで十分なんだよ
2017/01/30(月) 14:52:45
いしのなかにいる
2017/01/30(月) 15:13:33
読んでない俺に前から出てるインターンがなんなのか教えろ
2017/01/30(月) 15:41:05
波動先輩の台詞で今週も違和感あったわ。
ムダに怪我させるかと思ってたの
知らなかったでしょ!?
でも全員ケガなしで
偉いなあと思ったの今
何がいいたいん?
2017/01/30(月) 15:58:18
※27
インターンは授業の一環として学校がやらせるもんじゃなくて、仮免の取得によって校外での個性使用もある程度自由が利くようになった生徒たちが任意で自主的に行う校外活動だぞ
今までは仮免取得が2年次以降だったためインターンもそれ以後になってただけで、インターンは2年次からと決まっていたわけではない(と思う)
2017/01/30(月) 16:39:36
ヤオモモのメタ発言で糞げんなりしたわ・・・
2017/01/30(月) 17:28:39
攻撃事態は普通に素手で殴るだけならミリオめっちゃ弱いんじゃね?透過しちゃったら武器とかも持てないし
2017/01/30(月) 18:08:21
やろうと思えば腹パンならぬ内臓パンチができるから攻撃力はじゅうぶんやろ
2017/01/30(月) 18:13:40
壁尻ができる個性かと思いきや
壁にもたれかかれないからずっと前屈姿勢か
すげえ疲れそう
2017/01/30(月) 18:25:05
※43
内臓で透過OFFしたらまた弾き出されるから結局腹パンにならないか?
2017/01/30(月) 18:41:00
空気に質量あるじゃんって発想にみんな至るな
ゲームは01で表現されるから無だけど、現実で無なんてなかなかないからな
飛ばされる方向制御も謎だな
重力の方向に飛んで生きそうなもんだが
2017/01/30(月) 18:49:55
解説前 ぼく「謎な個性だなあ」→ 解説後 ぼく「謎な個性だなあ」
2017/01/30(月) 19:16:32
空気にも質量はあるが、それは同じ大きさの人間と比較した場合遥かに小さいから空気が「弾かれる」側になるんだと勝手に補完して理解してる
逆に言うと地中では地面>人間だから人が弾かれて地表に出ると
2017/01/30(月) 19:23:24
※47
むしろ解説後に謎が増えたわけだが。。。
2017/01/30(月) 19:28:34
※40
基礎すらできてない1年をインターンに行かせるっておかしいと思わないの?
自衛の術が必要だから仮免取っただけで、インターンのために仮免取ったわけじゃない
1年は基礎の教育課程を修了してないからインターンはできませんとするのが学校のスタンスとして正しいのでは?
そもそも基礎すらできない1年が仮免所得できる時点でおかしいんだが
これも作者が間抜けな結果だよな
2017/01/30(月) 19:53:03
※50
今回はインターンについての説明があっただけでどこにも行くなんて話は出てないんだが?
メタ的に考えればそういう話が出たということは近いうちにそんな展開になるのかなとも予想はできるがそれはあくまでも読者の予想であって、少なくとも作中では1年のインターン参加については慎重に考えてるって明言されてるぞ
そもそも基礎すらもできてない基礎すらもできてないって連呼してるが、具体的にどこを読んでそう考えてるの?
もしかして、1年=基礎はできてないとでも思ってるの?
作中の視点で考えれば仮免取得できてる時点で基礎はできてるって考ええるのが自然だと思うけど?
2017/01/30(月) 21:34:18
インターンとかカリキュラムとかよー知らんけど
作者はそこんところきっと全然知らないまま描き出しちゃったもんで
そこで必要になる単語や知識を今更辞書見ながら描き進めてるって感じで
学園生活全体がどうにも説得力がないんだよなぁ。
それに前から思ってるけど、雰囲気軽い作風にしたげなのに
こーいう専門的な知識にやたらこだわりまくるところも悪い癖よな…
キャラの掘り下げはまるでしないくせに、これじゃただのウンチク漫画だ
2017/01/30(月) 22:14:25
※43
異常体力のヒロアカにおいて、
一撃KOしてるからもうやってる説
2017/01/30(月) 22:20:25
※51
>基礎すらもできてない基礎すらもできてないって連呼してるが、具体的にどこを読んでそう考えてるの?
俺は※50とは別人だけど、仮免二次試験で、救助の知識の無い奴らが大半だったんだが
何故か試験官が知識のある前提で学生を試してたからあまりぼろが出ずほぼ全員合格してたけど
2017/01/30(月) 22:29:49
※51
横からだけど仮免の救助テストでワタワタしてたからじゃない?
あれは基礎が出来てないと解釈してもしょうがない。
※27 ※40 ※50
そもそもインターンで外に出たら何の為の学生寮だよって話になるし、上級生等が外との繋がりがあるなら内通者疑惑もそりゃ解決しませんわ。
多分ホリィがサーを出したいだけだと思うから深く考えない方がいいかと。
2017/01/30(月) 23:40:27
光透過したら消えるよね
2017/01/30(月) 23:49:51
あの仮免試験読んで
仮免受かってるから基礎ができてるとかほんと信者はすごいな
同じものを読んでるとは思えない
仮免試験の内容については作中のヒーロー公安委員会の上層部が遊び感覚と揶揄したり
協調協力に注視して基礎知識を測ってないのは明記されてる
一次では遊び感覚の試験で大量に足切り←この試験が重要w
二次試験では採点者から答えを聞いて動き、落ちても講習と追試で免許交付
こんな支離滅裂な試験で基礎ができてるから資格得られたと思う人がいることに驚き
2017/01/30(月) 23:52:18
弾かれる速度より潜る速度どうなってんだよ
連続で潜るときも瞬間移動みたいに消えてんじゃんか
2017/01/31(火) 15:08:36
なんかもうめちゃくちゃで萎える・・・
数字つかうのも個性の解説もやめろ
凄味くらいのざっくりした説明だけでいいのにさ
2017/02/01(水) 15:35:17
個性はもう整合性求めないわ…
腹パンでみんなダウンするのは
うーんって思ったけど
ミリオ思ってたより筋肉あるのな
2017/02/01(水) 15:59:37
個性については
「質量があるものと重なると
弾き出される“らしい”」
って言ってるし不確かなんじゃないかな
あと他の人も言ってるけど
空気は自分より小さい質量だから大丈夫で地面は自分より大きいから弾かれるって解釈ならいける…?
喋ってるのはよく分からん。
顔を出して空気は吸えても
声帯というか喉が壁に埋まってるし…
2017/02/01(水) 19:25:00
地面は一つの塊じゃないから人間より明らかに質量小さいだろ
解除したときに重なってる部分の土から弾かれたとしても
他の土とは重なってないから弾かれるわけがないし
地上まで弾かれる原理の説明にもなってない
2017/02/02(木) 04:20:24
そこまで追求するような奥深い能力でもないものなのに
作者が変に理屈つけたがるから余計にこじれるんだよなぁ。
この人は一体どんな漫画読んで育ってきたんだろうか…
いち漫画家としてもっとキン肉マンや男塾を見習えよ
2017/02/02(木) 04:24:17
ヒロアカのスレが伸びる理由が少しわかった気がする、
作者が屁理屈屋だから同じ屁理屈屋を無意識に呼んでんだね…
ほんで根も葉もないごちゃごちゃした言い争いになる。
2017/02/02(木) 11:54:37
※64
ここはまだ良い方だが、よそのサイトは人格否定発言が飛び交ってて誹謗中傷の嵐だからなあ。
マジで恐怖を感じるわ。
2017/02/03(金) 11:34:35
ヒロアカやめだかボックスみたいな、良くも悪くもクセの強い漫画は
一度ついた信者はどんだけ作品が荒れてもこびり付いたままだからな。
あわよくば、作品に非があろうとも是が非でもそれを認めず漫画の全てを肯定しようとし、あえて格下の漫画と対比させて讃えようとする…
末恐ろしいよホント
2017/02/05(日) 16:41:14
ブラインドタッチ目潰しは子供が真似したら危なそうだなあと思った
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m