【ネタバレ注意】ハイキュー 281話「ハーケン」【ジャンプ1号2ch感想まとめ】
16コメント
644:
最後ちょっと泣いた…俺キモい
592:
はーなんかなける
631:
日向のレシーブか
本当は有り得ないけど、主人公補正でユースに呼ばれるフラグかな、と思ってしまう
本当は有り得ないけど、主人公補正でユースに呼ばれるフラグかな、と思ってしまう
662:
日向がリベロとしてユース呼ばれたらウケる
630:
>>629
合宿は主人公コンビに何が足りないか自覚するきっかけだからな
あれがあっての進化だから春高はこれからって感じになってきた
ところで今何点なんだろう
合宿は主人公コンビに何が足りないか自覚するきっかけだからな
あれがあっての進化だから春高はこれからって感じになってきた
ところで今何点なんだろう
652:
先に日向のレシーブ回収がくると思わなんだ
日向の動体視力でレシーブまで決まりはじめると後衛でもバケモノになるな
胸熱
日向の動体視力でレシーブまで決まりはじめると後衛でもバケモノになるな
胸熱
666:
>>645
影山がユースに招集された時に「『先に』行くぜ」って言ったのを思い出した。
影山は日向を、今は下手だけど成長して自分とともに切磋琢磨していく存在だと認めているんだろうね
影山がユースに招集された時に「『先に』行くぜ」って言ったのを思い出した。
影山は日向を、今は下手だけど成長して自分とともに切磋琢磨していく存在だと認めているんだろうね
675:
>>645
影山が入学当時日向に全くトス上げなくて
日向が食らいついていいレシーブした時に初めてトス上げたの何話だったかな
あれ思い出した
崖のイメージが出てきたがもしかしたら変人コンビに新しい頂きの景色がくるのか次回が楽しみだ
影山が入学当時日向に全くトス上げなくて
日向が食らいついていいレシーブした時に初めてトス上げたの何話だったかな
あれ思い出した
崖のイメージが出てきたがもしかしたら変人コンビに新しい頂きの景色がくるのか次回が楽しみだ
646:
影山驚く事もなく淡々と「ナイスレシーブ」と言ってるのな
日向は影山に「ナイスレシーブ」と言わせた事が1番嬉しいだろう
日向にとってこの成功体験は大きいし、苦手だったレシーブもきっと好きになる
それに、烏野にとっても大きな1本
レシーブ苦手だった日向がアラン相手にナイスレシーブ
これできっと烏野の空気は変わる、流れを変える1本だと思う
日向は影山に「ナイスレシーブ」と言わせた事が1番嬉しいだろう
日向にとってこの成功体験は大きいし、苦手だったレシーブもきっと好きになる
それに、烏野にとっても大きな1本
レシーブ苦手だった日向がアラン相手にナイスレシーブ
これできっと烏野の空気は変わる、流れを変える1本だと思う
648:
すげー攻防、最初の嫌な感じの応援さえなければ、すごいチームだと(素直に)関心できるのに
656:
>>648
稲荷崎の応援絶対いらなかったね・・・。正直アレのせいで稲荷崎自体が嫌いになったし、現在進行形で嫌い
幾ら勝利に貪欲とか言ってもあんな応援を容認してるチームは応援したく無くなる(漫画の話だけどねw)
稲荷崎の応援絶対いらなかったね・・・。正直アレのせいで稲荷崎自体が嫌いになったし、現在進行形で嫌い
幾ら勝利に貪欲とか言ってもあんな応援を容認してるチームは応援したく無くなる(漫画の話だけどねw)
660:
>>656
最初の掴みを稲荷崎戦はミスってるよな
それに和太鼓で応戦したのも個人的にはあまり好きじゃないな
烏野の選手に自分らで乗り越えさせた方が良かった
最初の掴みを稲荷崎戦はミスってるよな
それに和太鼓で応戦したのも個人的にはあまり好きじゃないな
烏野の選手に自分らで乗り越えさせた方が良かった
670:
いや~まじ今回最高だったわ。
観客の女子の言うとおりギリギリついて行っている苦しい中でさらに
双子のありえない攻撃+アランの強烈なスパイクを凌いだなんてな。
合宿で一緒に練習した五色、百沢、穴原先生が試合を見ているカットもすごく良かった。
日向がレシーブして影山がセットして、そして日向が速攻で決めたら最強のコンビになれるな
観客の女子の言うとおりギリギリついて行っている苦しい中でさらに
双子のありえない攻撃+アランの強烈なスパイクを凌いだなんてな。
合宿で一緒に練習した五色、百沢、穴原先生が試合を見ているカットもすごく良かった。
日向がレシーブして影山がセットして、そして日向が速攻で決めたら最強のコンビになれるな
667:
今週はなんか、言葉で表現出来ない感動を覚えた
うまく表現出来ないけどすごい胸が熱くなった
うまく表現出来ないけどすごい胸が熱くなった
661:
久しぶりに、日向感あって面白かった
657:
今週は確かに面白かったわ
615:
正直次号が気になってしょうがなくてソワソワしてる
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1508996813/
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(16)
2017/12/05(火) 19:16:11
もっとハイキュー記事書いていいのよ管理人さん
今週は最高だった
2017/12/05(火) 19:29:15
ハイキュー記事って珍しいな
2017/12/05(火) 19:44:15
ハイキューの記事とは・・・ありがてぇ・・・
2017/12/05(火) 20:08:06
このコメントは削除しました。
→コメント欄のルールについて
2017/12/05(火) 20:17:11
今週のラストはゾクッときた
2017/12/05(火) 20:58:50
今週のハイキューは所謂「左手は添えるだけ」だな
ただ、思い出すだけ勇気がもらえる~とかあの解説っぽい件はいらなかったな
いや、わざわざ見開き1ページ使って言われなくても分かるから!って思ったよ
2017/12/05(火) 21:19:12
日向はあのマイナステンポのトスを宮侑(治だっけ?)が上げれるんだし今回のレシーブセンスや身体能力を鑑みても普通にユース呼ばれるだろ
むしろ仮に春高後も続くならユース編だと思うな
2017/12/05(火) 22:21:15
ハイキューのまとめ初めて?て思うくらい珍しい…よそでもあんまないし
2017/12/05(火) 23:08:30
※4
煽り下手ですね^^:
2017/12/06(水) 00:34:07
ゾクッしたよね。
日向がイケメンでした
2017/12/06(水) 00:49:11
表紙巻頭でこの熱い回を持ってきたのはさすがだわ
2017/12/06(水) 01:13:00
こういう、今まで出来なかった事が出来た瞬間、ってスポーツに限らず嬉しいんだよなぁ…
2017/12/06(水) 16:03:47
※7
まだユースに呼ばれるには微妙な気がする…
マイナステンポならそれこそ双子で良いし
2017/12/06(水) 18:30:31
※13
マイナステンポの元祖は日向と影山だし呼ぶ意味はあるだろ
あのちっこいの(名前忘れた)と競争させる意味でも日向は呼ばれてもおかしくはないと思う
2017/12/06(水) 18:53:51
こういうのを漫画力って言うんだよな
画力や話作りの能力とはまた別の、
構成・演出・台詞回しなんかを複合させて
漫画という媒体をフルに活かした表現ができるセンス
これは天性のものだな
教えて身に付くもんじゃない
作者はバレーに対するリスペクトと漫画家としてのセンスを併せ持ってる
2017/12/07(木) 18:29:39
最高の巻頭だった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m