【無料試し読みあり】「火ノ丸相撲」とかいう主人公「潮 火ノ丸」が戦う強敵に弱点が一切ない漫画wwww(画像あり)
9コメント
1:
地味に新しいよな
主人公が弱点を突く作戦立てたりせずに、純粋に強敵よりも力をつけて勝ち上がっていくの
主人公が弱点を突く作戦立てたりせずに、純粋に強敵よりも力をつけて勝ち上がっていくの

8:
>>2
まじで題材で損してるなって思うわ
まじで題材で損してるなって思うわ
3:
いまジャンプでジャンプっぽい漫画してるのこれだけだよな
4:
>>1で挙げた画像の時は結局負けたけど
「弱点なんてハナから期待しちゃいねぇ 強すぎる手前に勝ちに来た!」って
直球すぎるだろ
「弱点なんてハナから期待しちゃいねぇ 強すぎる手前に勝ちに来た!」って
直球すぎるだろ
5:
単行本で読むとめちゃくちゃ面白いのにジャンプで読むと死ぬほどつまらんわ
7:
>>5
むしろ逆だろ
むしろ逆だろ
6:
殊更、記者が相手の弱点を挙げようとするけど
ことごとく無に帰す強敵勢
敵に変な弱点作っちゃう作者は見習って欲しいわ
ことごとく無に帰す強敵勢
敵に変な弱点作っちゃう作者は見習って欲しいわ
16:
>>10
そうそう
相性で勝ったりせずに直球勝負に賭けてるのすごい
探り合いじゃなくて、どう自分の土俵に持っていくかってところが相撲ならではだな
そうそう
相性で勝ったりせずに直球勝負に賭けてるのすごい
探り合いじゃなくて、どう自分の土俵に持っていくかってところが相撲ならではだな
36:
読んでてキャラやら手法が既存のスポーツ漫画パクってごちゃ混ぜにした感がすごい
黒子やらノノノノやら
黒子やらノノノノやら
41:
>>36
良く言えば王道悪く言えばどっかで見た展開だらけなんだよね
題材が悪いとはよく言われるけど相撲で王道展開をやったからこそ新鮮味があってウケたんだと思う
これがメジャースポーツだったらここまでウケてない
良く言えば王道悪く言えばどっかで見た展開だらけなんだよね
題材が悪いとはよく言われるけど相撲で王道展開をやったからこそ新鮮味があってウケたんだと思う
これがメジャースポーツだったらここまでウケてない
43:
>>41
相撲は展開の速さがウリだからね
そのおかげでアンケ取れるけど、そのせいで単行本が売れない
相撲は展開の速さがウリだからね
そのおかげでアンケ取れるけど、そのせいで単行本が売れない
12:
ジャンプでは今一番面白いと思うのになぁ
まぁ俺も単行本は買ってないんだけど
まぁ俺も単行本は買ってないんだけど
14:
キメツもそうだけどジャンプ読者には評価されてるけどでもそれだけだから単行本は売れないんだよね
21:
好きなら単行本買ったほうがいい
おまけの漫画も面白いよ
おまけの漫画も面白いよ
34:
>>21
おまけの漫画は面白くねぇよ
本当に単行本買ってる?おれ火ノ丸相撲毎巻発売日に初版買いするほど好きだけど、おまけがクソつまらないのは認めてるよ
おまけの漫画は面白くねぇよ
本当に単行本買ってる?おれ火ノ丸相撲毎巻発売日に初版買いするほど好きだけど、おまけがクソつまらないのは認めてるよ
38:
>>34
そうか
俺は好きなんだけどな
そうか
俺は好きなんだけどな
26:
1巻を大量に刷ったら全然売れずに在庫抱えまくって
三年先の在庫って言われてたのが面白かった
三年先の在庫って言われてたのが面白かった
28:
三年先の在庫はセンスある
15:
さんざん打ち切り心配されてたけど2章までいったな
17:
これからの展開に期待してるやつっているの?
30:
>>17
むしろプロ編の方が面白そうだろ
よくある、全日本→世界編みたいなのは単純に日本版と同じような大会形式だから下位互換成り下がるけど
大相撲は学生相撲のようなトーナメント戦じゃなくて負けても続くから、怪我・勝ち越し・金星・大関取り・綱取りなど色んなドラマを描ける
むしろ単純なトーナメントで強敵との激闘しか描けなかった学生相撲よりも面白くなるだろ
むしろプロ編の方が面白そうだろ
よくある、全日本→世界編みたいなのは単純に日本版と同じような大会形式だから下位互換成り下がるけど
大相撲は学生相撲のようなトーナメント戦じゃなくて負けても続くから、怪我・勝ち越し・金星・大関取り・綱取りなど色んなドラマを描ける
むしろ単純なトーナメントで強敵との激闘しか描けなかった学生相撲よりも面白くなるだろ
37:
>>30
おまえ国宝といわれながらドラマも糞もない数珠丸さんにもおなじこと言えるの?
おまえ国宝といわれながらドラマも糞もない数珠丸さんにもおなじこと言えるの?
61:
数珠丸さんはかませ2連続からの主人公破壊役とか扱い不憫すぎる
53:
>>50
この前のコマの「ぐしゃ」って擬音の書き方怖かった
この前のコマの「ぐしゃ」って擬音の書き方怖かった
57:
>>50
数珠丸の描写が極端に少なかったのはこの展開やらせたかったからなのかね
人気キャラにやらせる訳にもいかんし
数珠丸の描写が極端に少なかったのはこの展開やらせたかったからなのかね
人気キャラにやらせる訳にもいかんし
58:
>>57
なんか納得したわ
なんか納得したわ
60:
言っても、怪我させるキャラは普通に平幕の知らないやつでも良いと思うんだけどな
火ノ丸が駿海のところで稽古つけてもらってた時に来た平幕はめちゃくちゃ性格悪かったし
火ノ丸が駿海のところで稽古つけてもらってた時に来た平幕はめちゃくちゃ性格悪かったし
63:
>>60
怪我させたことがトラウマになったりすればそこから数珠丸の掘り下げも出来るし
怪我させたことがトラウマになったりすればそこから数珠丸の掘り下げも出来るし
64:
>>63
なるほどな
なるほどな
22:
ピークは杉田姦ある
39:
学生相撲だったからよかったけど大相撲に行っちゃったらバチバチとおなじ土俵になってしまうな
23:
大相撲偏は五巻くらいで打ち切りだろうな
ジャンプでやってるちゃバチバチに勝てない
ジャンプでやってるちゃバチバチに勝てない
66:
沙田や典馬も大相撲入りしたかな
31:
大相撲は蛇足だぁ
42:
むしろこれからが火ノ丸の目指す横綱への道で
本番なのに
バカのひとつ覚えみたいに全国終わった後は全部蛇足とかいうアホは頭悪そう
本番なのに
バカのひとつ覚えみたいに全国終わった後は全部蛇足とかいうアホは頭悪そう
32:
でもジャンプのスポーツ漫画で高校編からプロ編を描いた漫画って少ないからなんか斬新
24:
今週の読んだ限りでは期待できそうだと思う
火ノ丸相撲 1話 無料試し読み
火ノ丸相撲 火ノ丸相撲 1話
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
コメント(9)
2017/09/15(金) 14:13:41
個人的には大相撲編、反対だった。
でも、めちゃくちゃ好きな漫画だったから、大相撲編で面白くなくなったり、過剰に叩かれるとこ見たくなかったんだと思う。
でも、やると決まったからには、応援したい。これまでのように、期待と不安の全てを払拭してくれると信じるしかない。
2017/09/15(金) 18:22:18
>>36と>>41が全て
毎週そこそこ面白いが
単行本で読むとおそろしくつまらない
そんな漫画だと思うよ
蛇足でしかない大相撲編始まると聞いてアンチになりつつある
今まではそこそこ楽しめてたのに
何故終わらせなかった?編集よ
2017/09/15(金) 18:54:35
大相撲編が蛇足って言いたい気持ちもわかるけど、これまで何回も「今が1番おもしれぇ」って思って、それでもいつもベストバウト更新してくれてるから、大相撲編も最高だと信じてる。
2017/09/15(金) 20:59:26
全国入ってちょっと失速したけど見事に持ち直したし大相撲編も期待できる
2017/09/15(金) 21:04:41
メタ的なこと言わせてもらうと川田先生は相撲のイメージがガッツリ付いてるから、仮に高校生編で終わらせても次の連載はかなり厳しい
第2部と新連載、天秤に掛けて考えた結果第2部に続行の判断をしたんだろうなと思う
2017/09/15(金) 21:13:34
※5
たしかに川田先生が火ノ丸相撲以外の漫画描くの想像できねえわ
2017/09/15(金) 23:24:53
単行本で読んでも面白いと思ったけど
おまけも好き
2017/09/16(土) 13:10:30
川田先生は歴史とかの教育漫画が見たい
2017/09/18(月) 18:40:53
バチバチと同じ土俵に上がっちまったからな
残念ながら比べられて二番煎じと言われる未来しか見えないわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m