1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
名無しのジャンプ読者 より:
2018年9月15日 21:27:20
銀魂がジャンプ本誌での連載最後なのに、この漫画の作者コメ欄で自分語りしてるとか本当にクズだな…お疲れ様の一言も言えんのかカス。(他にも自分語りしてるゴミはいるが)
やっぱクズが描く漫画はゴミだな
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
編集が連絡してなくて空知ラストだって気付く余裕ない奴多かったんじゃね?
お疲れコメントしてないの連載長くない連中ばっかりじゃん
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
むしろみんなお疲れコメントしたの?
そこまで人気漫画じゃないのに
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
80:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
思ったよりは言ってた
119:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
台風被害に触れてる食戦のソーマっての書いてる人は正常
残りの奴らは異常だろ
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
ソーマのコメが一番まともだな
89:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
他の奴らは全員空知先生呼びで敬ってるのにワンピだけ空知君呼びで流石と言うべきか貫禄を感じるな
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
ボスの尾田さえ言ってなかったら別にいいんだが尾田が言ってるからなー
確かにこれは言ってない奴イメージ悪いわ
ソーマのはいいが
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
そのノリは本気で気持ち悪いな
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ソーマのはまぁ許してやれ
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
別に他の作者が巻末で言わなくてもいいだろ
出版社パーティーとかで言えばいい話
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マガジンだとお疲れ様とかほとんど書かないのにな
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
こち亀の時はどうだったの?
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
大騒ぎのレベルじゃなかった
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
るろ剣の時お疲れさまコメントしたの冨樫先生だけだったよね
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
尾田もしてないの?
あそこは個人間でしてそうだけど
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>40
どっちかっていうとこれの方が自然な気がする
110:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>40
こっちのほうが読んでて清々しいけどお疲れ様コメント最近多いね
115:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>40
尾田と武井が何も触れてないのな
事前に触れなくていいって言ったんかな
112:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>40
でも尾田とか武井って和月が師匠なんじゃないの?
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
だから作者同士なら直接言えばいいだろ面識なくても編集通して言えばいい
なんでわざわざ巻末で言わなきゃならんのだ
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>24
ポーズというか、紙面の少しでも花向けのために作者のことで埋めよう、その号は空知のために少しでも捧げようという心意気
46:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
冨樫先生良い人
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
冨樫は書く内容考えるのがめんどくさくて書いただけだろう
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お疲れコメント書くとコメント考えなくて済むから楽だって久米田康治が言ってた
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
毎回巻末コメント書くよりお疲れ様とか書いたほうが楽だからな
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そもそも移籍して続けるんだろ?
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
銀魂最終回とか嘘だからコメント出さなくてもセーフ
雑誌移籍だし
48:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
新連載二人は許してやれよ
78:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>78
当然に思い入れとか作者同士の親交が反映されるだけで義務ではないよな
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
むしろ連載長くない上に付き合いもないからお疲れ様とかおこがましいと思ったのでは?
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537054107/
コメント(18)
2018/09/18(火) 20:10:27
ソーマは言わずもがな
稲垣は早めにお話しとコメント送って絵はぼーいち任せだから連載週のこととかあんま気にしてなさそう(イメージ)
巻頭巻末は新連載、センターは読み切り
芥と僕便はゴミウンコ
2018/09/18(火) 20:54:17
でも結局本誌で終われなくて別紙で延命するクソカスやんけお疲れ様もクソもあるかい
2018/09/18(火) 21:18:37
言わないからどうってほどのことじゃないと思うがな。他誌で続けるわけだし
2018/09/18(火) 22:13:36
銀魂信者怖いわ
2018/09/18(火) 22:25:01
巻末コメントって結構前に入れるから次週にズレちゃったとかよくある話やん
ジャンプ読んでるやつ以外ジャンプのモラルについて語るなよ
2018/09/18(火) 22:30:37
よほどの大御所でも無い限り、最終回になっても誰かはお疲れ様コメントしてなかったじゃん。
なんで銀魂の時だけキチガイが湧くのか
2018/09/18(火) 22:46:52
絶対巻末について言うやついるだろうなと思ったら案の定いた
2018/09/19(水) 00:05:46
でも銀魂終わってないじゃん
2018/09/19(水) 02:01:28
終わるときに巻末コメントでお疲れ様ムードになった漫画って最近だとナルトとブリーチとこち亀くらいだしこれだけコメントもらってるだけで十分やろ。
2018/09/19(水) 02:15:40
お疲れ様米ばっかだとどれも似たような米になってつまんないから言わなくていいよ
2018/09/19(水) 16:54:43
単に新連載陣が銀魂世代だっただけじゃん
2018/09/19(水) 21:10:09
お疲れさまと言った方じゃなくて言ってない方を気にするのが信者らしいなwww
2018/09/20(木) 00:22:26
アイシールド終了の時どうだったのかなぁって気になったけど
コメ欄見て原作と絵が違うとコメントとか早めに決めてそうではあると思った
他に仕事なければ他よりも時間あって差し替えできそうではあるが
2018/09/20(木) 06:47:24
ぼく勉の筒井先生はTwitterでお疲れ様言ってたな巻末コメで触れそこねてしまったけどって
2018/09/20(木) 07:37:14
ヨアケモノを忘れるな
2018/09/20(木) 09:28:37
まだ完全に終わってないんだから別にいいだろ
一区切りやんけ
2018/09/20(木) 12:49:17
※1
芥って書くと呪術の芥見みたいだからカタカナにしろ
2018/10/18(木) 20:43:23
銀魂アンチ怖いわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m