ドラゴンボールGT、公式が否定かwwwww
29コメント
1:

草
2:
忌々しい記憶だ…
31:
GTに続く話って言ってなかったか
3:
鳥山「GTはサイドストーリーです」
8:
GTもちび悟空になったから大猿になれたんやろ
悟空の言い回しは合ってるやん
悟空の言い回しは合ってるやん
326:
>>8
ベジータはベビーと大ザルになってたやろ
ベジータはベビーと大ザルになってたやろ
12:
超サイヤ人4になるからな
13:

ゴッドの状態で身勝手を使う
55:
>>13
避けたらこんなん地球粉々やろ
避けたらこんなん地球粉々やろ
885:
>>13
これトーンとか使ってるよな
確か鳥山ってペン一本で全部表現してたんよな
これトーンとか使ってるよな
確か鳥山ってペン一本で全部表現してたんよな
931:
>>13
地面えぐれないんやな
地面えぐれないんやな
18:
>>13
影分身覚えたんか
影分身覚えたんか
40:
>>18
結構最初から使えたやろ
結構最初から使えたやろ
50:
>>13
この地面を破壊する威力もないエネルギー弾よ
この地面を破壊する威力もないエネルギー弾よ
399:
>>50
鳥山だったら地面ボロボロになって小石飛びまくってるわ
鳥山だったら地面ボロボロになって小石飛びまくってるわ
20:
>>13
やっぱり鳥山でないと雰囲気出んなぁ
やっぱり鳥山でないと雰囲気出んなぁ
14:
パンちゃんどうすんねん…
311:

17:
むしろ身勝手だのブルーだのよりは4の方がしっくり来るわ
183:
>>17
これ
これ
23:
>>17
大猿の力でっていうの分かりやすいしな
大猿の力でっていうの分かりやすいしな
19:
でも超サイヤ人4の方が超サイヤ人ブルー(笑)よりはるかにカッコイイよね
21:
4デザインしたの鳥山やけど
そんな事は例によって忘れてそう
そんな事は例によって忘れてそう
26:
公式でパラレルワールドが沢山ってことにされたからGTもパラレルの1つだぞ
27:
最終回のクリリンとの別れのシーンは秀逸だから(震え声)
32:
>>27
GTの名シーンってそこしか語られないよね
それが答えだよね
GTの名シーンってそこしか語られないよね
それが答えだよね
47:
>>32
でも超にはそんなシーン一つも無いし
でも超にはそんなシーン一つも無いし
69:
>>32
超ー星龍戦の元気玉とかあるやろ
超ー星龍戦の元気玉とかあるやろ
165:
>>32
GTの名シーンって結構ある方やろ
本当に観た事あるか?
GTの名シーンって結構ある方やろ
本当に観た事あるか?
210:
>>32
opが名シーンやぞ
opが名シーンやぞ
37:
>>32
いや大猿になってパンが泣いて悟空が我に返るところだろ
いや大猿になってパンが泣いて悟空が我に返るところだろ
448:
>>37
いうほどか
いうほどか
34:
でもベビー編のホラー感好きなやつ多いやろ
68:
>>34
メタルクウラにも通じるけどしつこ過ぎてうんざりや
メタルクウラにも通じるけどしつこ過ぎてうんざりや
46:
GTをやたら持ち上げてる人はちゃんと全話見てるんやろうか。邪悪龍編とかイーシンロン出てくるまでつまらなすぎるわ
52:
>>46
一番つまらなかったとこは超17号編で満場一致するはず
一番つまらなかったとこは超17号編で満場一致するはず
846:
>>46
俺つええしてるくらいがよかった
俺つええしてるくらいがよかった
64:
>>46
ドラゴンボール探し編はクソつまらんかったけどベビーから超17号から一星龍との戦闘は面白かったろ
ドラゴンボール探し編はクソつまらんかったけどベビーから超17号から一星龍との戦闘は面白かったろ
78:
>>64
ベビー戦はひたすら陰鬱だし超17号はすぐ終わるし邪悪龍は一と四以外語れる程キャラ濃くないしでつまらんぞ
ベビー戦はひたすら陰鬱だし超17号はすぐ終わるし邪悪龍は一と四以外語れる程キャラ濃くないしでつまらんぞ
455:
GTは原点回帰感出したかったんやろけどイマイチそれが人気出なかったんやっけ





500:
>>455
そもそもドラゴンボールって初期はそんなに人気ないし
そもそもドラゴンボールって初期はそんなに人気ないし
466:
>>455
そもそも天下一武道会からやからなドラゴンボール人気が爆発したの
そもそも天下一武道会からやからなドラゴンボール人気が爆発したの
481:
>>466
原点に戻りすぎたか
原点に戻りすぎたか
60:
ドラゴンボール(子供時代)←好き
ドラゴンボール(~セル編)←嫌い
ドラゴンボール(ブウ編)←好き
ドラゴンボールGT←好き
なお誰にも認められないし逆張りと叩かれる模様
バトルばっかしてるよりギャグ交えて冒険してる方が楽しいんじゃ
ドラゴンボール(~セル編)←嫌い
ドラゴンボール(ブウ編)←好き
ドラゴンボールGT←好き
なお誰にも認められないし逆張りと叩かれる模様
バトルばっかしてるよりギャグ交えて冒険してる方が楽しいんじゃ
176:
>>60
わかる
冒険中によくわからん強いメカ系の敵が出てきた時のワクワク感よ
わかる
冒険中によくわからん強いメカ系の敵が出てきた時のワクワク感よ
66:
>>60
悟飯の高校生活編とか好きそう
悟飯の高校生活編とか好きそう
86:
>>66
めっちゃ好きやぞ
あれで日常編ずっとやって欲しかったくらいや
めっちゃ好きやぞ
あれで日常編ずっとやって欲しかったくらいや
75:
>>60
わからんでもない
遊戯王でいうとカードバトルだけになるより闇のゲームしてた頃が楽しかったみたいな
わからんでもない
遊戯王でいうとカードバトルだけになるより闇のゲームしてた頃が楽しかったみたいな
70:
ゴッドとか身勝手の極意ってなんやねん…
GTで止まっとるワイに誰か教えて栗
GTで止まっとるワイに誰か教えて栗
94:
>>70
ゴット スーパーサイヤ人のさらに上の形態
身勝手の極意 よく分かんない
ゴット スーパーサイヤ人のさらに上の形態
身勝手の極意 よく分かんない
96:
>>70
超サイヤ→超2→超3→超4
ゴッド→超ゴッド(ブルー)
界王拳
身勝手
超サイヤ→超2→超3→超4
ゴッド→超ゴッド(ブルー)
界王拳
身勝手
136:
SS4のデザインと設定はすごい良いと思う
ゴッドとかいう色変えただけとは天地の差や
ゴッドとかいう色変えただけとは天地の差や
291:



320:
>>291
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
339:
>>291
ゴジータの性格違和感凄かったなこれ
超サイヤ人4ベジットのが納得出来る
ゴジータの性格違和感凄かったなこれ
超サイヤ人4ベジットのが納得出来る
341:
>>291





351:
>>341
ええやん
ええやん
554:
>>341
普通のゴジータの方がすこ
普通のゴジータの方がすこ

296:
4よりブルーの方がかっこいいって思うやつおるんか?
378:
スーパーサイヤ人3

スーパーサイヤ人ゴッド

身勝手の極意

超はどう考えてもヒョロガキにしたのが悪い、最後は戻したけど

スーパーサイヤ人ゴッド

身勝手の極意

超はどう考えてもヒョロガキにしたのが悪い、最後は戻したけど
648:
>>378
鳥山の描いたブルーって実はゴッドと骨格全く同じなんだよな
だからゴッドが痩せてるのは鳥山のただの手癖
鳥山の描いたブルーって実はゴッドと骨格全く同じなんだよな
だからゴッドが痩せてるのは鳥山のただの手癖
401:
ええやん

410:
>>401
身勝手は兆しの方がカッコイイわ
身勝手は兆しの方がカッコイイわ
577:
超のキャラデザやたら批判してるGT厨おるけどこのキャラデザはええんか?

617:
>>577
ワイは好き
ワイは好き
625:
>>577
ちょっとドラクエっぽくて嫌いではない
ちょっとドラクエっぽくて嫌いではない
632:
>>577
だいぶドラクエ寄りよな
だいぶドラクエ寄りよな
543:
三大ボスのデザインはそんなに嫌いじゃない





568:
>>543
今更17号かよ・・・感
今更17号かよ・・・感
91:
全然世代じゃないんやがなんでGT前半ってあんな不人気なん?
初期のドラゴンボールもあんなもんやん
巨人の星とか見てて楽しかったんやけどなぁ
初期のドラゴンボールもあんなもんやん
巨人の星とか見てて楽しかったんやけどなぁ
97:
>>91
初期のドラゴンボールとかみんな好きじゃないからが答え
初期のドラゴンボールとかみんな好きじゃないからが答え
113:
>>91
ブウとの闘いを終えてメチャクチャ強くなったはずの悟空達が原作初期の冒険と同じような冒険してるってのがアカン。どう見ても弱そうな敵キャラに手こずったりしてるし
ブウとの闘いを終えてメチャクチャ強くなったはずの悟空達が原作初期の冒険と同じような冒険してるってのがアカン。どう見ても弱そうな敵キャラに手こずったりしてるし
145:
>>91
初期DBが実はそんな人気じゃない
初期DBが実はそんな人気じゃない
509:
GTがどうこうはおいとくとして
ドラゴンボールの復讐するってのは面白い考えだなぁと思ったやつおらん?
じじいの界王神様好きやったからなんとなくなんやけども
ドラゴンボールの復讐するってのは面白い考えだなぁと思ったやつおらん?
じじいの界王神様好きやったからなんとなくなんやけども
548:
>>509
その設定とベジータが大猿になっても意識を失わないからSS4になれるって言うのはよかった
その設定とベジータが大猿になっても意識を失わないからSS4になれるって言うのはよかった
600:
>>509
いやそんなん使わせるだけ使わせてそりゃないわ思ったで
あんなんなるならジジイもっと強く止めろよ
いやそんなん使わせるだけ使わせてそりゃないわ思ったで
あんなんなるならジジイもっと強く止めろよ
510:
超もGTも好きやでワイは
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621655559/
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(29)
2021/05/23(日) 01:03:32
もうパラレルワールドからやってきたGT悟空達と戦ったり、同じくパラレルワールドからやってきて強化された歴代悪役達と戦うゼノバースみたいなことしてろよ
2021/05/23(日) 02:14:27
ジレンとかビルスと比べたらかなり良いと思う
肝心のロゼさんもポタラ合体しちゃうし
2021/05/23(日) 02:30:22
ブロリーみたいにgtキャラも超にリブートすればいいのにモロやらゲラノラよりよっぽどいいやろ
2021/05/23(日) 02:37:50
超よりはGT派
2021/05/23(日) 03:04:48
公式と同人を都合よく切り替えるよね
2021/05/23(日) 03:20:54
そりゃ悟空からは大猿にならねぇって言うだろ。大猿でろくなことなかったし、サイヤ人の非道の歴史も聞いて知ってるから。作者はそこもちゃんと理解してるからその時その時の悟空に相応しいセリフを選んでるの。アニメなんかはよく知らん奴が製作にたずさわってるからミスもあるが、今回はスレ立てした奴がアホだった。
2021/05/23(日) 05:04:23
ドラゴンボールってかなり初期から人気作だったじゃん
天下一武道会からって思い込みは後続の漫画でトーナメント戦から盛り上がるパターンが多かったからだよね
GTに繋がるならこの時点で大猿になる発想がある方がおかしいからこれで良いんでないの?
2021/05/23(日) 07:13:01
悟飯の高校生活は「僕なんかやっちゃいました?」って感じが最近の異世界転生系作品と似た面白さがあった
2021/05/23(日) 11:27:48
そりゃ仮に時空が繋がっててもGTで尻尾再生する方が未来なんだから、この時点で大猿になるつもりはないだろ
GTと超は別時空なんだろうけど、こういう頭悪い根拠を持ち出すと信憑性低くなる
そもそも原作の最終回(ブウ編から10年後)との乖離としては、既に超も地続きとは思えないレベル
2021/05/23(日) 11:29:23
超作ったやつ絶対許さん
2021/05/23(日) 13:55:48
とにかく超の漫画版のクオリティが低すぎる
スレに貼られてる画像だけでも>>1のはっ!!の次コマの股下どうなってんだよ胴着ズリ落ちてんのか?
>>13のビーム避けるコマも避けてる感全然なくて笑ってしまう
なんでもかんでも鳥山の描き方真似た方がマシやろこんなん
2021/05/23(日) 21:41:55
そもそも原作最終話に繋がるってだけでGTに繋がるとは言われてない
既にピラフ達の年齢や界王神の分離にフリーザ復活とGTとはどうやっても繋がらなくなってるし
2021/05/23(日) 22:09:43
最初からGTにつなげる気は一切ないな
2021/05/25(火) 08:41:51
尻尾もないし、大猿になるメリットもこの時点ではないしで、大猿になるつもりあるわけないのにそれを根拠にされても……
2021/05/25(火) 13:08:29
公式にGTとは繋がらないと否定されてるのに今更こんな発言が出た所でどうでも良くね?
わらわら湧いてきても無駄だぞ
2021/06/06(日) 10:15:06
ごめんなさい鳥山先生といいやっぱ鳥山信者頭おかしいわ
2021/09/16(木) 06:01:59
頭おかしいのはGT信者だけだろ
ラディッツ芸人やベジータ芸人に黒歴史扱いされるぐらいだからなw
2021/09/16(木) 06:02:16
※16
頭おかしいのはGT信者だけだろ
ラディッツ芸人やベジータ芸人に黒歴史扱いされるぐらいだからなw
2021/09/16(木) 06:04:03
※16
頭おかしいのはGT信者だろ
ラディッツ芸人やベジータ芸人に黒歴史扱いされるぐらいだからなw
2021/09/16(木) 06:04:33
※16
頭おかしいのはGT厨だろ
ラディッツ芸人やベジータ芸人に黒歴史扱いされるぐらいだからなw
2021/09/16(木) 06:05:13
頭おかしいのはGT厨だろ
ラディッツ芸人やベジータ芸人に黒歴史扱いだからなw
2022/02/25(金) 17:48:08
※10
鳥山明に喧嘩売ってんのか?
2022/02/25(金) 18:21:39
GTは、鳥山明が考えた訳じゃ無いし。キャラデザ(4のデザインは、変えられたようだが)とタイトルロゴと一部の背景を描いただけで、ストーリーは、アニメスタッフのオリジナルだぞ。だからパラレル。そこの所分かってないんだよなぁGT厨って。
後GTが批判されてる理由は、原作の設定を無視してるのも理由の1つ。特に決定的なのが17号と18号から、気が感じ取れるシーン。原作では、二人から気を感じ取れない設定なのにそれを無視してる時点で、原作をリスペクトして無い。他にも主要キャラ以外のキャラの扱いの酷さも目立つ。ロクに活躍させないで死なせたりするのは、やり過ぎ。
2022/03/22(火) 03:15:29
超って何処がおもろいの?原作リスペクトのかけらもないパチモンのおもろいとこ教えてよ見直してくるからさぁ
2022/08/16(火) 08:45:21
GT設定守ってないって言ってる人いるけど、超も同じだと思います
ですが、僕は無印も、Zも、GTも、改も、超も全部同じくらい好きです
2023/01/18(水) 11:58:46
GTのどこが面白いんだ?
原作リスペクトのかけらもない同人だろ
リアタイ世代のDB芸人も話題にしない黒歴史GT(笑)
2023/01/18(水) 11:59:35
GTのどこが面白いんだ?
原作リスペクトのかけらもない同人だろ
リアタイ世代のDB芸人が話題にしない黒歴史GT(笑)
2023/05/15(月) 14:14:53
>4デザインしたの鳥山やけど
4は中鶴だろ
2024/03/21(木) 02:52:04
リスペクト?自分が自分で作ったものにリスペクトするの? じゃあお前自分で何か作った時リスペクトしてんのかよw
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m