【呪術廻戦】順平の「教師は社会経験を積んでないこども」って理論さあwwwww

ワイ農家やけど教師より社会性あるとは思えん
オレンジ
かわE
それよりオレンジの出来はどうや?
今年は多いな
多けりゃいいってもんでもないけど
昨日はみかん採りで忙しかった
オレンジちゃうんかい
色々やってんねん
ようは社会経験もクソもないんよな
だもの
どういうこと?
教員とか公務員は、給料が国から支払われてるからな
経済活動で利益を出して得た金じゃない
親や周囲が教えてやれ
それをわかってる先生ならええけど、ほんまに何もわかってない奴がたまにおるからこういう批判をされる
ただのレスバ常套句や
ただし一見うまいこと言おうとしてるようで実質まったく理が無い言い回しや
コレ見た時ジュンペはヒネた子供やなぁと思った

ヒネた子供。「自分は世間の馬鹿とは違うんだ」と思っちゃう子供の象徴やからな
そこを真人に突かれた挙句最期ディスられながらグニィやけど
その人の授業自由やったな
労働はクソだと実感したんやろ

空腹我慢するより授業中でも飲食して授業に集中できる方が良いって言う人だった
塾講師から教師になった人とか投資家から高校教師になった人おったけどやっぱ授業の面白さとかトークも惹かれるものあったしな
それに関しては本人の能力ちゃうか
会社勤めしながら試験受けてる人がほとんど
しかも講師経験ある方が採用試験なんて通りやすい
そら若いうちは無能やろうけど
30くらいになると新卒で入った教員の方が上にいくやろう
せやな
まぁ本質が教育のプロなんやから、社会経験がーマウントはズレてるよな
どの世界でもそうやけど結局はそいつの能力次第
理論が合ってるとも言えんやろ

これが成熟した大人キャラとかならアレやけど
別にキャラの発言が作者の本意って訳やないしな
理想を押し付ける機関を出て理想を押し付ける側に回った連中だから現実を知らない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607185067/
- こちら
【画像】BLEACH、とんでもない伏線を回収していた
- こちら
【懐古】少年ジャンプ新連載!!『鬼滅の刃』!!!! ←当時のお前らこんな反応だったよなwwwwww
- こちら
【発見】人類 vs 人間の姿をした人喰い生物 ←この設定で漫画かけば大体ヒットになる説wwwwwww
- こちら
【悲報】海外のNARUTOフィギュア、クオリティで日本のナルトフィギュアを圧倒してしまう
- こちら
【画像】鳥山明先生「漫画で大事なのは話作り!ヘタな絵でも話が面白い漫画の方がレベルが高い」
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら
ハンターハンター幻影旅団のクロロさん、モブキャラにやんわり諭され席を譲ってしまう・・・w
- こちら
【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様の圧迫面接、難易度があまりにも高すぎる・・・・
コメント(19)
2020/12/09(水) 23:08:08
木を見て森を見ず
2020/12/09(水) 23:33:18
じゅんぺーぐにぃされちゃうのか・・・
アニメ見る後に見ればよかった
2020/12/10(木) 00:05:01
たらこ
2020/12/10(木) 01:46:31
現実を知らないとかいってる人間も自分の周りの狭い範囲の現実しか知らんのちゃうか?
2020/12/10(木) 01:58:27
理屈だけの人間は簡単に煽られて利用されて捨てられるといういい見本だね順平くんは
2020/12/10(木) 10:24:39
この論法で言ったら、看護師も消防士も警察官も弁護士も社会性ないってことにならんか?
それとも、「学生」→「学校の先生」だから、「社会」に触れてないっていいたいのかな?
とにかくガキの戯言だわな。
2020/12/10(木) 17:50:20
このセリフを順平が言ってる事自体が皮肉だし
2020/12/10(木) 20:01:09
考えの浅い子供の思想って作中であつかわれているかんじだし
2020/12/10(木) 20:01:24
社会人経験積んだところで教科書に書いてあることを
わざわざ口頭で説明し直して板書していくだけのくっそつまらん教師もいる
ソースは高校時代の理科教師
GTOに憧れて教師志した痛い奴だった
2020/12/11(金) 12:41:54
教師だけの話しではない
ずーっと同じ職業だと必ず視野は狭くなる
2020/12/11(金) 12:48:58
※4
現実なんて自分で見聞きしたことが自分の現実だよね。子供の世界の現実なんて狭くて当たり前といえば当たり前。ナナミンぽくいえばそういう現実を重ねて見て聞いて少しずつ大人になるみたいな?そう思ってる。
2020/12/11(金) 16:51:01
教員として社会を生きてるだろ
少なくとも人間社会から外れた奴が言っていいセリフじゃない
2020/12/11(金) 19:19:24
学生時代にバイトとかしてるやろ
今は機械が殆どやってくれて正規も非正規も対して変わらんから
それで充分
2020/12/12(土) 01:57:51
何を社会性とするかだが、毎日大勢の前に立ってプレゼンやるような仕事だからなぁ
定期的にチェックもされるしな
想像以上に厳しい仕事だと思うんだが
あんまり知られてないんだな
2020/12/12(土) 21:33:56
※6
そうだね。自分も社会経験のない子供だという矛盾にすら気づけない順平の愚かさの描写だからね。
2020/12/13(日) 17:49:38
義務教育なしで自分がどこに立てたかを想像しない奴なんかおらんだろ
本文でえらいやつ云々言ってるアホいるけど
2020/12/14(月) 10:22:09
グニィのための布石みたいなもんやからな
2020/12/16(水) 00:42:47
普通に働いてても広い視野を持てている人なんか一握りじゃないの
2020/12/17(木) 00:34:24
学校ってのがまず小さな社会環境だしどの仕事についても小さな社会の中で生活していくことに変わりはないわけでこいつの理屈だと社会経験なんてものはすべての分野(ふわふわしすぎ)に触れたやつのみが経験できるものになるわけだが
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m