鳥山明先生「ネーム面倒くさい、いきなり下描きでええやろ」→上手すぎるwww
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
異常なほど上手い
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
すでにうまい
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱうめーな
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
もう完成しとる
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
読みやすいな
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
下書きでこのクオリティ
91:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
その才能に治虫も嫉妬
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネームなしでいきなり描けたらみんなそうするやろ
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
296:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>5
2枚目下ピッコロ2人いないか?
317:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>296
成長したデンデ
600:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
寧ろ下書きこの程度で済ませられるんだな~
やっぱ手が速いプロはペンで絵が描ける(下書きなぞるんじゃなくて)んだなという方向に感心するわ
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネームだろこれ
ここにペン入れするんか?
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネームってなんで必要なん
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
編集にここ直してって言われたら直せるやん
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
コマ割りとか吹き出しとかのレイアウトを決めるため
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
背景だけのコマを下請けに出すときに設計図あると良いやん?
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
すげえ既に読める
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ほんと絵うめぇなこいつ
どんだけ練習したんや
339:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>16
欲しい物をひたすら絵にして満足してた
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
頭の中の映像を絵にするの簡単に出来るということか
カットやコマ割りも考えるまでもないみたいやな
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
それを活かすためにアクションシーン増やさせたみたいな事をマシリトが言っとったわ
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マジックペンで書いたろ
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15
カラー描くとき水性マジックを水に溶かして絵の具みたいにしてたんだっけ?
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
本気で締め切り間に合わん時はサインペンで書いたって噂あるね
138:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>58
噂というか○作劇場で本人が言ってる
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネーム書かないのって他にもおらんかったっけ
バクマンの新妻エイジだけか
61:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
ジャンプなら幕張のやつも描いてな言って話を聞くな
喧嘩商売
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鳥山レベルになると編集も修正させれないんかな
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>59
マシリトが文句言いまくってたわけやで
81:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>59
鳥山自身は気に入ってたセル第二形態が編集には気持ち悪いからさっさと最終形態にしてくれと言われた模様
85:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>81
編集有能やんけ
95:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>85
そのせいでベジータがセルを手伝って最終形態にさせるとかいう展開になったんだけどな
159:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>95
カッコ悪いことは全部ベジータにやらせとけという風潮
104:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>95
それじゃうちの父さん馬鹿じゃん…
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
358:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>38
お前は許されん
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
富樫は鳥山明には勝てないって自覚しとるからな
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
まぁ鳥山に勝てると勘違いする漫画家がおるとは思えんけどな
遊戯王みたいに別ベクトルならともかく
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
DBとスラダン終わって敵がいなくなってから新連載始めたらワンピとナルトが現れたときの冨樫の心境とは…
76:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>66
そもそも富樫はスラダンとか敵視してないからななんかのインタビューでスラダンが一番面白い漫画だと思うって言ってたし
63:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でも富樫はやっぱ上手いよな
コマ割とか構図とか漫画かく力がある
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>63
ちゃんと描けば上手いと思う
97:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
139:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>97
草
149:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>97
これほんま草
184:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>97
右ならたぶんここまでマスコット的人気ならんやな
319:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>97
天才すぎる
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鳥山「ボツにされて書き直すの嫌だから締切ギリギリで出したろ」
132:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マシリト「おい新しいキャラクターは出来たのか?明日には出せよ!」
鳥山「はい出来てます!(アカン・・・昨日までずっと遊んでで何も出来とらん・・・)」
鳥山「もうテキトーに書いたの出したれ!!!」
マシリト「気持ち悪いキャラ作るな、もう1回書き直せ」
鳥山「アカン・・・また遊んでて出来てへん・・・前に出したのと同じの出したれ!!ww」
マシリト「うむ、良いだろう」
鳥山「」
↓
463:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>132
話思いつかないからボツ原稿や読み切りの描き直し送ったらOK出す編集もおるくらいやし…
466:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>132
マシリトは(同じの送って来るなんてほんましんどいのか?)と思ったらしいな
144:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>132
ダメな大人たち
446:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>132
>>144
マシリトは気付いてた定期
260:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
有能
↓
265:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>260
無能
298:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>260
髪の毛長いと動きで髪の毛動かさないといけないからやろな
357:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>260
なお
158:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
乗り物描きたいなあ
197:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>158
ヘッツァーほんとすき
454:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>158
ほんとすごい
170:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>158
天才すぎやろ
これ見ると今風とか言ってるのほんと馬鹿らしくなるな
254:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>158
これすき
290:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>254
鳥山の乗り物はデザインだけじゃなくエンジンやブレーキや排気口や配管まで全部機能してるのがすごいわ
178:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
198:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>178
すき
219:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
248:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>219
草
おもろい
294:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>219
すご
今ならただのニートやったな
292:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
うーん・・・アシは一人で
316:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>292
これなんて本?
323:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>316
ジャンプ展の画録に載ってるインタビュー
226:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
天才ってこういうものなんだな
172:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
未だに鳥山を超える漫画家が現れてない現実
171:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱレベルちゃうやん
321:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
もう20年以上前の漫画なのに古臭く無いんよな
今の若い子にも受けてるキャラデザって冷静に考えて異常過ぎるだろ
引用元:
- こちら

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら

【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら

【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
新着コメント一覧
コメント(7)
2020/01/01(水) 03:02:06
コマ割、画力、読みやすさ。どれを取ってもトップレベルやな。
2020/01/01(水) 04:50:28
マジでやべーよな、漫画史でも屈指の存在やろ(にわか
2020/01/01(水) 12:20:30
宮崎駿も絵コンテの時点で凄い上手いし本物の天才ってのはそういうもんなんだろうな…
2020/01/01(水) 15:26:12
ニコチャン大王の件は鳥嶋も分かってただろ
「何だよこれ前と同じじゃねーか。しょーがねーな
もう時間無いし今回はこれでええわ」
確かこんな感じの対応だったって何かで読んだ
2021/01/27(水) 16:57:59
>未だに鳥山を超える漫画家が現れてない現実
無知の知
2021/03/06(土) 22:22:33
鬼滅なんぞネコマジンの屁以下
2022/05/01(日) 01:07:36
ま、週刊を一人でやるなんて正気の沙汰じゃない
謎なのが睡眠時間だな。今まで一体どういうスケジュールでやってたのか出たことがない
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m