【ネタバレ注意】アクタージュ 67話「極上の肉」【ジャンプ27号2ch感想まとめ】

自然の存在感ってすごいもんな
飛行機の窓から見た入道雲とかいまだに覚えてる
演技してると言うか
何やらせてもキャラが役者に寄るのに許される人いるし
ハリウッドでもそういう役者直ぐ思いつくだろ?
トムクルーズとかキアヌみたく本人にちゃんと演技力があるんだけど
存在に華ありすぎて何よりもまずトムクルーズやキアヌとして認識されがちだから
王賀美の方向性はそっちなんだろうな、と思って読んでた
なにやっても王賀美の色気とかが強烈に伝わってくるタイプ

あんなのは役者とはとても呼べないシロモノ
例で挙げるならせめて松田優作とかにしてくれ
松田優作に失礼だろ
出たらヒットするみたい時期があったな
キムタクみたいなのを「あれは演技じゃない」と除外しても
世間はそう見てはくれないから、戦うべきだよな
そして作り物と軽くdisられる天使

阿良也だって最初はなんじゃコイツだったじゃないか
こいつら2人ぶっちぎってるってのは感じるよ
同じ年齢になっても同じレベルに届くかどうか
株を落とさず夜凪に負けさせるってどうするんだろ
主役なのに食われっぱなしじゃ千世子ちゃんと勝負するどころじゃないからね…
阿良也も千世子を呑んでそれ狙いなのかなってちょっと思った

そして女主人公、演劇という主題なのにも関わらず、滲み出てくる少年バトル漫画感がスゲェ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1557657216/
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら
【懐古】18歳の天才漫画家さん、30点満点中28点を取ってしまう!!!(尾田栄一郎)
- こちら
【悲報】ワンパンマン20巻、酷すぎて叩かれてしまう・・・
- こちら
「なろう式値引き交渉」がクッソ嫌いなんだが・・・
- こちら
ドラゴンボールの亀仙人「アックマンは昔天下一武道会で優勝した実力者じゃ」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様の圧迫面接、難易度があまりにも高すぎる・・・・
- こちら
【議論】ヒロアカの主人公の個性って「能力無効化」の方が面白かったよな
- こちら
アニメーターが語る「あっこのアニメ、作画崩壊するな」と思う瞬間がコチラ
- こちら
【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
コメント(11)
2019/06/04(火) 22:27:28
おっとりで巨乳でその上二十歳のイチコちゃんの話題が何故無いんだ…
2019/06/04(火) 22:38:13
存在感はガタイが良く、高身長だからじゃないのか?って思ったww
2019/06/04(火) 22:45:51
おーい俺だよ、開けとくれ
2019/06/04(火) 23:00:19
※2
まぁ確かにヒョロヒョロで身長低かったら人気出なさそうだけどw
2019/06/04(火) 23:41:22
ストーリーに全く不満はない。
ただ、オーガミの前髪がずっと違和感。
2019/06/05(水) 00:38:16
むしろ低身長で存在感あるキムタクの方が凄いだろ
2019/06/05(水) 09:25:59
※5
まあ夜凪ちゃんの髪型の時点でよく見たらなかなか凄いから気にするな。
漫画の髪型なんてちょっと変くらいがいいんだよ。
2019/06/05(水) 17:31:13
王賀美さん、ほぼ才能だけで演技してるな。こんな状態で、怖く無いのか?
だって、何で良いのか分からない状態だろ。
最後の夜凪のセリフ、愛の告白にしか見えなかった。
2019/06/05(水) 19:10:51
※3
うしとらのヒョウさんやないか…(;_;)
2019/06/05(水) 19:21:34
※1
やっとでてきたぼいん
2019/06/05(水) 22:43:17
夜凪かわいい
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m