【ネタバレ注意】サムライ8 八丸伝 2話「空からの訪問者」【ジャンプ25号2ch感想まとめ】
12コメント

275:
2話からおもんなくなるかと思ったらおもろい
276:
1話より2話の方がワクワクした
1話は硬い印象があったからかな
1話は硬い印象があったからかな
277:
俺も
2話は1話より面白く感じたわ
2話は1話より面白く感じたわ
264:
意外と2話目は面白い、LGBTネタ以外

273:
犬坂ポジかな
265:
八犬伝にも両性具有キャラがいたよな
犬坂毛野だっけ
あれに相当するなら仕方ないんじゃねーの?
LGBTなキャラでも
つか、ようやっと市民権を得ている今こそいきいきと動かせるキャラ
犬坂毛野だっけ
あれに相当するなら仕方ないんじゃねーの?
LGBTなキャラでも
つか、ようやっと市民権を得ている今こそいきいきと動かせるキャラ
288:
別にLGBTを批判するきはないけど、必要な要素だったのかはこの段階ではわからんな
まだ最初の仲間(?)なんだし、あんまり読者が困惑する設定盛る必要なかった気はする
次だな次
まだ最初の仲間(?)なんだし、あんまり読者が困惑する設定盛る必要なかった気はする
次だな次
266:
ナルトもホモホモ言われたしLGBTはむしろ岸本の個性だろ
白も男の娘だし
白も男の娘だし
268:
あれはLGBTじゃなくてXジェンダーだと思う
あとこの手のネタはむしろ岸本の個性なのに同意
それはそれとして世界観で殴りに来る見開きページのストロングスタイルはとても好き
少年心をくすぐられる
あとこの手のネタはむしろ岸本の個性なのに同意
それはそれとして世界観で殴りに来る見開きページのストロングスタイルはとても好き
少年心をくすぐられる

271:
人物以外のとこにトーン貼ってくれよ
毎回「この絵の中に人物が隠れていますどでしょう?」をやられると目がしんどいよ
毎回「この絵の中に人物が隠れていますどでしょう?」をやられると目がしんどいよ
283:
相変わらず見にくいから話が入ってこない
294:
なんでこんな見にくいの?背景と人が同化してね?
309:
見開きの絵と主人公同化してて草
316:
早太郎がいるのが最初気付かなかった

329:
>>316
これは気づかないわw
これは気づかないわw
267:
2話はまあまあかな
1話よりはいいよ
新キャラ微妙だが
でも、なんつーか中堅って感じだな
1話よりはいいよ
新キャラ微妙だが
でも、なんつーか中堅って感じだな
352:
この漫画が読みにくいとか頭おかしいやろ
コマ割り普通に上手いやん
コマ割り普通に上手いやん
353:
ジャンプ+で読んだけどパソコンモニターでも読みづら過ぎた
紙面で読むと読みやすいのか?
紙面で読むと読みやすいのか?
354:
まぁあれだな
NARUTOは岸本先生の画力構成があってこそで、作画が違うとここまで作品の印象とかって違うのな
NARUTOは岸本先生の画力構成があってこそで、作画が違うとここまで作品の印象とかって違うのな
355:
ネームは岸本だから画面構成は岸本でしょ
画面構成はいいと思うし
画面構成はいいと思うし
280:
仲間を探す能力はダルマより八丸の方が圧倒的に優れてるんじゃね
それが主人公の資質だと思う
一気に世界が広がって理想的な2話やね
それが主人公の資質だと思う
一気に世界が広がって理想的な2話やね

281:
八丸はただ落ちただけだから資質関係ないだろう
279:
この新キャラが鍵だとさすがに都合よすぎというか7人も無駄足だったダルマがアホというか
でもダラダラ仲間を探すのもアレだしでテンポが難しそう
でもダラダラ仲間を探すのもアレだしでテンポが難しそう
282:
他の人も言ってるけど1話よりは面白かった
まぁ引っかかる所もあったけど
世界が広がれば広がる程面白くなる感じなのかね
まぁ引っかかる所もあったけど
世界が広がれば広がる程面白くなる感じなのかね

284:
3話以降で事件を解決して城に登用されたりするんかね
旅をするタイプの話らしいからそこまで時間かけないんだろうが
旅をするタイプの話らしいからそこまで時間かけないんだろうが
295:
・一話目のラストから二話目に繋がってない
・そもそも「出かけよう」の為に前フリとして「ゲームするか」と言わせる様な無駄な展開が多すぎる
・今の時代に「チンコが有ったら男」「無かったら女」みたいなのは普通は避ける
・空から人間が降ってきたのに誰も来ないのは何故?
・そもそも「出かけよう」の為に前フリとして「ゲームするか」と言わせる様な無駄な展開が多すぎる
・今の時代に「チンコが有ったら男」「無かったら女」みたいなのは普通は避ける
・空から人間が降ってきたのに誰も来ないのは何故?
306:
>>295
全て難癖で草が抑えられませんよ
・一話目のラストから二話目に繋がってない
あれから帰宅して寝たんだろ
・そもそも「出かけよう」の為に前フリとして「ゲームするか」と言わせる様な無駄な展開が多すぎる
八丸は侍になったばかりで覚悟もない普通の子供だから日常の延長が続いてる&ゲーマー設定のリマインド
・今の時代に「チンコが有ったら男」「無かったら女」みたいなのは普通は避ける
今風の価値観との対比のためにまずは旧来の価値観を対比のために置く必要あるだろ
・空から人間が降ってきたのに誰も来ないのは何故?
絵に描いたような難癖のための難癖
全て難癖で草が抑えられませんよ
・一話目のラストから二話目に繋がってない
あれから帰宅して寝たんだろ
・そもそも「出かけよう」の為に前フリとして「ゲームするか」と言わせる様な無駄な展開が多すぎる
八丸は侍になったばかりで覚悟もない普通の子供だから日常の延長が続いてる&ゲーマー設定のリマインド
・今の時代に「チンコが有ったら男」「無かったら女」みたいなのは普通は避ける
今風の価値観との対比のためにまずは旧来の価値観を対比のために置く必要あるだろ
・空から人間が降ってきたのに誰も来ないのは何故?
絵に描いたような難癖のための難癖
321:
名無しが2位って言ったときの誰もが思ったであろう「あっこれ八丸が1位のやつだ」感もうちょっとなんとかなんなかったのだろうか

327:
>>321
まあそれは好みじゃね
意図的に気づかせるならこれくらいわかりやすくする必要あるし
まあそれは好みじゃね
意図的に気づかせるならこれくらいわかりやすくする必要あるし
296:
って言うか広い銀河の中で同じ星で2人目の仲間ってあり得ないでしょ

297:
たまたま落ちた先がゲームのライバルでしたって…
308:
そういえば死ぬかどうかの二択だから仲間かもと思っても鍵かどうか確かめるために切腹してとは頼むの大変だね
310:
>>308
なあに、ジョジョでちょっと試しに「矢」で射ってみるようなもんだし。
なあに、ジョジョでちょっと試しに「矢」で射ってみるようなもんだし。
318:
侍は武士の上位ってこれ日本の言葉的にも正しいのかな?
武士は国家の士官ってことだから
誰かに仕えてるだけの侍より上の気がするけど
武士は国家の士官ってことだから
誰かに仕えてるだけの侍より上の気がするけど
334:
>>318
歴史的な学術的な意味で言えば侍はえらい人の身の回りをする付き人でただの文官。
歴史的な学術的な意味で言えば侍はえらい人の身の回りをする付き人でただの文官。
325:
>>318
武士は職業(弁護士、看護士等の士)の事
侍は大昔は職業(近衛兵)の意味もあったが今では基本的に生き方の事
なので侍はピンキリ
まあそれを言ったら武士もピンキリだが
武士は職業(弁護士、看護士等の士)の事
侍は大昔は職業(近衛兵)の意味もあったが今では基本的に生き方の事
なので侍はピンキリ
まあそれを言ったら武士もピンキリだが
326:
>>325 補足
ちなみに大昔の意味なら
侍>武士
で合ってる
ちなみに大昔の意味なら
侍>武士
で合ってる
345:
1億試合って1戦10秒でも31年掛かるんだが
この世界の人間は寿命が1万年ぐらいなのか?
ってことはないだろうから主人公の言い回しなんやろうけど下手やなぁ
Xジェンダーくんはずっと性別明らかにしないなら支持する
この世界の人間は寿命が1万年ぐらいなのか?
ってことはないだろうから主人公の言い回しなんやろうけど下手やなぁ
Xジェンダーくんはずっと性別明らかにしないなら支持する

358:
>>345
これは思った
どう考えてもおかしすぎる
これは思った
どう考えてもおかしすぎる
349:
でもこれ面白くね?
322:
2話はけっこう良く感じたわ
ナルトほどの大ヒットは難しくてもそこそこ人気出るんじゃね
ナルトほどの大ヒットは難しくてもそこそこ人気出るんじゃね
323:
話は言うほど悪くないから絵を直すだけでもかなり読みやすくなるんだがなぁ
師匠に原作やってもらってるんじゃ連載中に描き方変えるのは難しそうだな…
師匠に原作やってもらってるんじゃ連載中に描き方変えるのは難しそうだな…
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1557657514/
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(12)
2019/05/20(月) 21:18:31
現実とゲームの中じゃ時間の流れが違うんだよたぶん……w
2019/05/20(月) 22:35:59
1億戦以上に突っ込んでる奴とヒロアカの1000000%に突っ込んでる奴同一人物説
2019/05/20(月) 23:22:34
見開きのページはワクワクはするんだけどやっぱり見辛さが足を引っ張る印象
2019/05/21(火) 00:48:29
この漫画読んでコマ割り上手いって思う奴は、もう評価とかしないで面白いかつまらないかだけ言ってたほうが良い
2019/05/21(火) 01:45:02
成功した人が描く典型的打ち切り漫画
上手いし面白いのに残念だ
2019/05/21(火) 03:16:09
絵の見づらさだけ何とかしてくれ
そしたら十分楽しく見れる作品になるはず
2019/05/21(火) 07:22:33
絵は描いてりゃ上手くなるんだからもう少し寛容になろう
2019/05/21(火) 07:41:51
八丸批判してる奴ってチェンソーマン好きそう笑
2019/05/21(火) 10:34:12
漫画なんだから、決めゴマくらいは眼に飛び込んでくるような絵を描いてほしい
話はおもしろくなりそうだから作画ほんとに頑張ってほしい
2019/05/21(火) 12:48:50
もう2人目かな?結構近所にいたのね
2019/05/23(木) 10:53:57
ハッキリ言って見ずらい、空白恐怖症かな?
何でもかんでも描きこめばいいわけではないよ。
話は面白いのだろうけど読みづらくて状況が瞬時に理解できないのは
漫画としてはド三流。
2019/05/23(木) 14:39:42
絵はとてもとてもとてもとてもとてもうまいよ
でも、つまんない
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m