1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お互い友達の友達って感じせーへん?
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
確かにこの2人そんな絡んでないな
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルアはゴンとアルカ以外眼中にないからな

2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゴンさんが間に入ってくれる
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルアとレオリオの方がやばい
ポックルと同じくらいやろ
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
骨董編ご存じない?
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29 仲よかったのはゼパイルとレオリオやんけ
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
レオリオなんてハブのハブやろ
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
社交性あるやん
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>4
電話番号教えてもらえない程度の存在やぞ
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>4 初対面の血絶やそうとしたやつが社交性?

16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10 撤回したからセーフ

7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビスケ紹介してたやん

44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビスケ紹介したくだりちゃんと見たかった
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゴン キルア クラピカ レオリオの4人のずっといなさ
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
終盤では
クラピカ「私はこの4人の誰が欠けても嫌だ。そんなところまできてしまったからな」
なんだよなぁ……
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この4人一緒にいたのとか試験の時だけだよな
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>18
ヨークシンも一瞬一緒になったやろ
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そもそもメインキャラが基本別行動って珍しくね漫画的に
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
4人固定で動かすのは冨樫が嫌なんだろなぁ
幽白と同じことやりたくなさすぎるのが冨樫の悪い癖

22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルア目線で1番どうでもいいのはクラピカ
クラピカ目線でどうでもいいのはレオリオ
レオリオは全員大事にしてて
ゴンは全員に無関心
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
つーかキルアが他と距離ある
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キルアがいないほうがクラピカとレオリオは快適やろな
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
クラピカっていつからあんなに誰かれ構わずキレるようになったんだ

42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
パッと見キャラ被ってるもん
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
ハンター試験の頃とは違ってキルアも頭のキレル仲間想いないいやつみたいになったしな
キャラまで被ってる
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
かわりにクラピカがオラつきだした
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
GI編で電話したとき妙に冷めてたよな
72:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
GIぐらいからクラピカって妙に冷徹になってる気がする
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>72
ヨークシンもあんなもんやろ
93:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>83 ヨークシンの時は能力教えたり何やかんや人当たりは良かったやん
急にキャラ変わりすぎだわ
110:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>93
レオリオへの煽りとかあんなもんやったし
そんな変わってないと思うけどなぁ
84:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>72 もっと優しいというか人当たり良かったよな
すっかりマフィアに染まってるやん
89:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
普通の理解力ならわかると思うけど?
逆になぜそう思わないんだ?
外す念もあるとか当然考えるだろ?
煽りすぎ
100:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>89
いらんこと言い過ぎよな
無駄に敵を作るやつwwww
86:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
団長除念したのにクラピカってなんで蜘蛛に殺されてないんやっけ?
ウヴォーさん忘れられた?
88:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>86
忘れられた
95:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>88
ノブナガは殺すまで絶対忘れないとか言ってたのに悲しいなあ
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この漫画の主人公誰やねん
92:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最終的にどうなるのかサッパリ見当がつかない
このまま冨樫死亡エンドかね
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500564236/
コメント(11)
2019/02/24(日) 11:45:10
でも現実のイツメン4人グループでも、そういう仲ってあると思うんだけどなぁ。いつもべったりなのが友情というわけでもないし、たまに連絡するぐらいが気楽でいいと思うんだけど・・・
2019/02/24(日) 15:46:35
何か気になることがあるって程度で連絡できるなら十分仲いいんじゃないの
相手のことを何とも思ってないならまぁ向こうは向こうで何とかするやろって放っておくと思うけど
2019/02/24(日) 15:51:15
現実こんなもんでしょ、人付き合いって。
2019/02/24(日) 17:37:46
ジャンプフォースでの二人の掛け合いも
キルア「何か戦いにくいな…」
クラピカ「私も同じだ」
だしな
2019/02/24(日) 17:43:57
目標が同じでその達成に協力したほうが有利な敵の敵は味方状態か、職場や家とその身内を守るために結束する一蓮托生状態ならわかるけど(麦わら海賊団はこれ)
それぞれやらなければいけないことがあるのに、お前の目的を叶えさせることが自分の目的っていっちゃうのは普通は依存しすぎ。キルアはその状態だったけど、アルカと旅に出たときいい意味で成長したんだなって思った
2019/02/25(月) 00:18:39
なんでこの話題でリオレオのシーンが出ないのか
2019/02/25(月) 18:28:24
※6
誰それ新キャラ?
2019/02/25(月) 22:21:03
幽白の魔界編で陣営別れたときに蔵馬が言ってたセリフそのままだろ
冨樫の友情観ほんとすこ
ある程度歳を重ねれば、縛り合うのだけが繋がりじゃないって実感するもんよ
お互い別の方向を見ていても一番大切なものや居場所が違くても、いざとなれば駆けつけて手を貸し合うのが友達
だからこそ、そうしなかった選挙編クラピカにレオリオはイラついてた
2019/07/30(火) 01:37:20
眼取り返せたら仲良く遊んだりしそうだけどな。その前に寿命が…だけと
2019/08/02(金) 16:13:35
クラピカは仲間殺した旅団相手で復讐相手はいえ人殺したこと自体を苦痛に感じる性格だし
金や脅しで目を収集したり犯罪マフィアのボスみたいな立場に実質いたりしなきゃならなくて心病んでくるのは仕方ないよな
元々が善人かつ人殺すのも犯罪とかも嫌いな性格だから苦痛でしゃーないだろうよ
眼全部取り返せて寿命がなんとかなったら落ち着けるんだろうけど
2019/08/04(日) 19:17:01
変わりすぎだろってレスもあるが、合わない間に性格が変わるってのはよくあるから……
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m