1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジョジョの奇妙な冒険
第1部 9話
第2部 17話 2クール(1部と合わせて)
第3部 48話 4クール
第4部 39話 3クール
第5部 39話 3クール
計12クール 152話
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
はじめの一歩も超えた模様
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一歩超えたんか ジョジョよりよっぽど長いイメージやったが
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
1歩は127話くらいやったわ
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハンターハンターも長かったけど超えるんか
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おもろいししゃーない
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
3部って長かったんだな
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
三部以降作画と演出クソすぎる
2部までは結構おもろかったのに
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
三部はあれやけど四部おもろいやん
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>13
シナリオはええねん
画面作りが終わっとるやんあれなら漫画読むわ
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジョジョのテレビアニメってなんか知らんが全部動き悪すぎ
すげえ!って思ったことが一度もない
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>21
まあ原作も1枚絵が光るタイプやし…
でも1部4部はたしかに作画あかんかったけど
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
4部アニメ色々言われてるけどワイは好きやで
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
キラークイーンの作画がね…
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
4部アニメの作画ひどい所あったのは人手の問題やったんやろ?
次はそのへん解決してるとええが
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワイ5部信者、6年待ち続けた模様
64:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
これ
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
6部やってもいいけど内容売上どっちも歴代最低になるやろ
5部で打ち止めしてええやろ
7部はアニメ化不可能らしいし
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>31
は?なんでや
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジョジョの中にも消された歴史と言うものがあるんだぞ
お前ら一部のアニメ映画覚えてるか・・・?
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
sold outの主題歌良かったやつ?
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>35
曲だけ神
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
6部は売れますかね…
6部売れなきゃ7部ないぞ
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
7部が一番面白いのに
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
はよ七部こい
六部は知らねー
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
6部以降はアニメになっても何やってるか分からんこと続出やろ
能力も状況も一回で理解できないこと増えたわ
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
7部見たいけど6部きっつい
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
6部は50館くらいの規模で前編後編で映画やってくれればええよ
ほんで7部で本気出せ
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
1部2部と普通に作画が微妙だったから切ったわ
普通に漫画読んだ方がよくねえこれ
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>44 ジョジョアニメはそう思うわ
荒木の絵じゃないのに見る価値あるのかなって
61:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>44
1ー2部はそれでも悲願の(まともな)アニメ化でそら盛り上がったよ
声優の出来も良かったし
個人的にはASBが見たいもの見せてくれたから熱が冷めたな
ゲームとしてはアレやけど必殺技演出は神やろあのゲーム
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジャンプ原作で主人公の声優小野賢章ってヤバそう
53:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>50
??「お楽しみはこれからだぁ!!」
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>53 封神演義もこの組み合わせやぞ
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
てか五部3クールなんか?また四部みたいに端折られるシーンあるやろこれ
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>51
4部が長いから端折られただけで5部6部は3クールで丁度やぞ
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
四部だけは間違いなく原作を読んだ方がええな。
省かれてるシーン多すぎるわ特に音石の万雷の拍手を~云々を削ったのは未だに許せん
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2部は原作が長くないし切るとこもなくてすっと見れたで
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2部は原作の出来が良すぎるからな
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
少なくとも深夜アニメには2部が適してたな
62:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ミスタとブチャラティとナランチャ以外はそこそこ声ええやん
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
1部2部がヒットしてよかったンゴ
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱ面白いんやなって
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538045450/
コメント(5)
2018/09/28(金) 06:46:12
6部はなんで不人気なんやろう…
2018/09/28(金) 08:51:33
ハンタアニメって、どっちも深夜じゃないよね
適当だな
2018/09/28(金) 08:54:13
5部も大概だが、6部はスタンドわかりにくすぎてちょっと。
狭いシチュエーションでどう面白くするかってあたり面白い試みだし、
俺は好きだけど飽きられても仕方ないかな。結局外に出るし。
ただ、シリーズ的には区切りがつくのでそこまではやって欲しい。
売れないだろけど。
2018/09/28(金) 16:52:10
会社がハズレなのかほんとジョジョのアニメ演出ひどいよな
紙芝居みたいでさ
2018/09/29(土) 04:04:34
※2
ハンタの新版は途中から深夜になったから間違いじゃないよ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m