ハンターハンターの王位継承編、つまらない・・・・・
25コメント
1:

3:
せやろか?
18:
担当編集「面白いわ神回マジ泣いた」
こいつのせい
こいつのせい
51:
今週のが面白いし泣ける編集やしな、馬鹿しかおらん
60:
なんで今週の話が神回だと思った?
11:
結局面白かったのは蟻編だけ
23:
>>11
×蟻編だけ
○蟻編まで
×蟻編だけ
○蟻編まで
116:
>>11
最近何か蟻編再評価してる奴湧いてるよな
当初今の継承編並に叩かれてたろ
どうせ次の章始まったら継承編も再評価されてるで
最近何か蟻編再評価してる奴湧いてるよな
当初今の継承編並に叩かれてたろ
どうせ次の章始まったら継承編も再評価されてるで
124:
>>116
10年後くらいかな?
10年後くらいかな?
127:
>>116
次の章始まるのは5年先やからセーフ
次の章始まるのは5年先やからセーフ
22:
蟻は連載途中つまんないと思ってたのに終わったら面白かった
今回は?
今回は?
13:
王位継承編はすっ飛ばして良いわ
20:
最初に王子が出た時はまさかメインになるとは思わなかったよな
17:
はやく暗黒大陸編はじめろよ

21:
早く暗黒大陸つけっていうね
24:
来週は暗黒大陸でいいよ
27:
なんで暗黒大陸とか言う面白設定出しといて王位になったんやっけ?
41:
>>27
クラピカと旅団とヒソカの因縁に決着つけるため
暗黒大陸いったらどうしてもスケール小さくなるからな
クラピカと旅団とヒソカの因縁に決着つけるため
暗黒大陸いったらどうしてもスケール小さくなるからな
42:
>>27
蟻よりさらにヤバい概念的な奴らなんて描写できるわけないし・・・
蟻よりさらにヤバい概念的な奴らなんて描写できるわけないし・・・
31:
ぽっと出のキャラの王決めとかどうでも良すぎるんだよなぁ
無駄に新キャラ多いし
無駄に新キャラ多いし
32:
読者がキャラクター理解したり興味持ったりするようなシーンほぼなしで
いきなり殺し合いやからな
そらエンタメとして成立してへんやろ
いきなり殺し合いやからな
そらエンタメとして成立してへんやろ
26:
この面白さが分からんとか可哀想に
45:
面白い面白くないの前に読んでられないわ
53:
言われ尽くされてるがストーリーや動きの中で複雑なルール説明して欲しいわ
棒立ちで吹き出しで埋め尽くされてもな…
棒立ちで吹き出しで埋め尽くされてもな…
91:
おもしろえええええええええ
内容理解できてないバカがつまらん言ってるだけだぞ
富樫は神
内容理解できてないバカがつまらん言ってるだけだぞ
富樫は神

154:
>>91
確かに面白い
理も通る
しかしコマ割りする必要も無ければ絵も要らんな
確かに面白い
理も通る
しかしコマ割りする必要も無ければ絵も要らんな
170:
>>154
これでコマ割りも絵もなかったらもっと糞やろ
これでコマ割りも絵もなかったらもっと糞やろ
106:
文字多すぎじゃぼけ
114:
文字で埋め尽くされる顔がシュールすぎる

123:
>>114
見覚えすらない
見覚えすらない
130:
>>114
殺人を無害にする方法ってこいつの念能力名なんか?
ネーミングの規則守れや
殺人を無害にする方法ってこいつの念能力名なんか?
ネーミングの規則守れや
160:
>>130
洋画と洋ドラから持ってきとるだけやろ
洋画と洋ドラから持ってきとるだけやろ
188:
>>160
ほとんどの能力が別の読み方のルビ振る規則で名付けられてたやろ
なんでこれはそのまんまの読み方なんだよ
ほとんどの能力が別の読み方のルビ振る規則で名付けられてたやろ
なんでこれはそのまんまの読み方なんだよ
109:
富樫やる気あるのかないのかわからん
あんだけ複雑にするんやったら早よ書けや
もう中高生内容理解できんやろ
あんだけ複雑にするんやったら早よ書けや
もう中高生内容理解できんやろ
119:
>>109
中高生は暇だから読み込んで理解するぞ
中高生は暇だから読み込んで理解するぞ
140:
>>119
そうか?俺が中高生のとき文字数多いワンピース銀魂読むのしんどかったわ
そうか?俺が中高生のとき文字数多いワンピース銀魂読むのしんどかったわ
161:
>>140
まぁワイが陰キャだったからかも知れんが
友達とネチネチ考察を語り合ってたぞ
まぁワイが陰キャだったからかも知れんが
友達とネチネチ考察を語り合ってたぞ
131:
いや普通におもろいやん
元から説明台詞多い漫画やったやろ
元から説明台詞多い漫画やったやろ
225:
昔のハンタ
ゴン「!!」
キルア「…!」
レオリオとか旅団とか「!!!」
今のハンタ
モブ1「○○~○○~○○~…」
モブ2「○○~○○~○○~…」
アオリ「次週から休載します」
ゴン「!!」
キルア「…!」
レオリオとか旅団とか「!!!」
今のハンタ
モブ1「○○~○○~○○~…」
モブ2「○○~○○~○○~…」
アオリ「次週から休載します」
300:
そういや今週のハンタは一コマもメインキャラ出てきてないな
309:
>>300
カラーで描いたので
カラーで描いたので

315:
>>309
過去絵の切り貼りやんけ!
過去絵の切り貼りやんけ!
33:
10話で休載入るのわかってからきつい
週刊で追いかけてるとあと何話で休載なのに話進まないなとか考えて楽しめなくなった
週刊で追いかけてるとあと何話で休載なのに話進まないなとか考えて楽しめなくなった
56:
>>33
すげーわかる
最低でも10話やってくれる喜びはあるが、残り話数が少なくなると萎える
すげーわかる
最低でも10話やってくれる喜びはあるが、残り話数が少なくなると萎える
391:
かなり面白いけど遅いことでマンガ自体の評価が下がっている
44:
これでっもまだきちんと週刊連載してれば
半年後に盛り返すかもしれんから我慢出来るんだけど
今のルール説明や能力説明終わるの2年後(2巻分)くらいやろ
半年後に盛り返すかもしれんから我慢出来るんだけど
今のルール説明や能力説明終わるの2年後(2巻分)くらいやろ
120:
とりあえず休むなや
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537812678/
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
コメント(25)
2018/09/26(水) 12:17:12
馬鹿にはこの面白さは分からんよ。冨樫さんについていける頭脳を持ったこっち側の人間だけが楽しめればいい
2018/09/26(水) 12:40:54
もう小説にして発売したら
2018/09/26(水) 12:58:56
理解してない馬鹿「おもしれええええ冨樫は神!」
2018/09/26(水) 13:08:21
連載してる中では飛びぬけてややこしいからしゃーない
その上休載前の話は記憶から抜け落ちつつある
そんなんじゃつまらんと喚く奴が出てくるよ
2018/09/26(水) 15:33:17
ラノベにして出そう
そうしたら連載意識しなくてもいいので読者に叩かれない
絵を描かなくてもいいから話の進みもはやくなるしいいことしかない
2018/09/26(水) 16:44:57
※1
割とガチで疑問なんだけどネタ抜きにそうおもってんの?www
2018/09/26(水) 17:07:58
もはや面白さよりも
10週後の絶望の方が大きいからな
ちゃんと読むの馬鹿らしくなってしまった
2018/09/26(水) 17:45:33
前回までは面白いと思って読んでたけど、なんかもうわりとどうでも良くなったな。他の漫画も面白くなってきたから、相対的にハンタじゃなきゃって感じではなくなったからかなあ?
あとどうしても、考える時間が大量にあるハンタって他の漫画と比べてフェアじゃないなってのが頭をよぎってしまう
2018/09/26(水) 18:12:24
くどいの一言に尽きる。
2018/09/26(水) 18:30:54
一気読みしたら評価変わるんだろうけどそれが出来るまであと何年かかるんだよ
2018/09/26(水) 19:50:35
せめて休載しないか
休載中に休載する直前までの話を読めるように単行本の発売調整するか
どっちかにしろ
2018/09/26(水) 20:47:57
なんやかんやあって決着と同時に大陸到着
「僕たちの冒険はこれからだ」
ご愛読ありがとうございました。
富樫先生の次回作にご期待ください。
2018/09/26(水) 20:54:21
アホみたいに間が空くのにこんだけ新キャラ出されたらそら混乱するやろ
特に最近の展開はつまらないと思うからわざわざ読み返して思い出すのも億劫になってきたし
2018/09/26(水) 22:52:55
まだ再開のたびに再読してるから継承戦おもしれーこれまでの話の中でもかなり好きだって思って読んでるが、間が空くからしんどいのはあるよな
作者的には最近やっと自分の描きたい漫画を描けるようになってきたってことらしいので、どうなるか楽しみにしてるよ
2018/09/26(水) 23:35:49
※5
継承戦は文字は多いけど、小説にはあまり向かないんじゃないかな…
漫画ならではの表現を活かして進めてると思う
2018/09/27(木) 08:36:11
面白くないしジャンプラ移籍でいいよ
2018/09/27(木) 08:58:11
連載を再開してくれるあたり、バスタードよりはるかにマシ!
2018/09/27(木) 13:05:00
延々と番外編を読まされる感覚
2018/09/27(木) 17:39:30
暗黒大陸行く話してんのに
カキン国とかいうかませ感満載の王国の知らない王子と知らない王子の殺し合いが始まって、それを終わらせないまま唐突にヒソカと団長が殺し合ってそれが終わって、今は知らない王子と知らないマフィアと旅団が三つ巴で抗争してる
どう考えてもシナリオとして成り立ってないし、通ぶりたい信者以外面白いって言うやついねーよ
それを理解できないから文句言ってるだの本当しょーもねぇわ
2018/09/27(木) 23:22:34
※8
というか今のハンタはその大量にある考える時間が悪い方向に作用している気が
確かに内容は週刊クオリティではないけど
読んで楽しいものを求めているのであって複雑なものを求めているんじゃないんだよ
2018/09/29(土) 23:04:36
※1
中二病拗らせすぎてて草
2018/09/30(日) 15:59:00
年取ったらクドクド説明したがるようになるのかな
2018/10/01(月) 18:48:57
ここ見てる連中なら分かるだろ、何歳になっても結局ジャンプ
を読んでいる事に。いまさら冒険がどうとか恋がどうとか言う
歳かよ。これくらで良いんだよ。
2018/10/03(水) 04:31:26
これ過去絵の切り貼りだったんかい
まったく全く気付かずに富樫先生飛ばして大丈夫かいな、と思っていたわ…
今のハンターはあんまりおもしろくないかな
とりあえず単行本ゲット→売る くらいの感じ
ちなみに王と小麦編は2冊買って号泣しました
2020/09/26(土) 10:04:19
喉が乾いたからコーラを買いに行くまでを数十行かけて説明する的な例えが、ホントそう思う。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m