【読切】「人生図書館」小川カン【ジャンプ+2ch感想まとめ】
人生図書館

あらすじ
自分の殻を破れない音楽家の卵・小林環はある日、奇妙な図書館に導かれる。そこは他の人生を体験できるという図書館で…。第94回手塚賞準入選『異形の少年』の新鋭が受賞作に先立ち新作でデビュー!!
「人生図書館」公開中
ジャンプ+ 人生図書館
ネットの反応
これ本当はクロスで眞藤がやったようにGIGAで受賞作と新作同時掲載したかんじゃないのかな?
だから雑誌用になってしまっているのかもしれない
まあジャンプラ行きになった時点でネーム直すべきだったんだろうけど
内容は結構好きだな
オムニバスにして連載も狙えそう
神海君言葉遣い優しいから「作曲家きどりの素人」とかキャラに言わせないし
たぶん長い尺の台詞半分ぐらい削ってテンポ良く読ませるわ
内容は良くも悪くもキャラの心理描写と感情描写だけな気がする
エヴァの最終回のシンジの葛藤だけ抜き出して「おめでとう」をオチにしたみたいな感じ
骨太なストーリーがあったらもっと良くなりそう
ただ能力の貸し借りや読み切りと被ってる感はある
好きだけど詰め込みすぎなのか主人公の無駄な台詞と画面スッキリさせたらより読みやすいと思う
ちょっとゴチャついてるから読み進めにくい
でもナレーションの台詞や演出は凝ってて好きだよ
発想自体はそう珍しくないし優等生なまとめ方だけど演出が良いわ
読後感が爽やかだし1本読んだ満足感がある
絵が好き
面白いし いいんじゃない?
連載して欲しいのは揺れとるな だけど
てっきり白藤も図書館のことを知ってるオチかと思ったんだけど
所々に入るギャグパートは割愛でも良かったと思う
読み切りだから詰め込んでるんだろうけどこっから引き算できればなおよし
あからさまに漫画が上手いのがよくわかる
これで20歳か
楽しみ増えた
スクエアでがんばれ!
すごくよかった
何年後でも良いんでジャンプ本誌で何かすごいの描いてくれるの期待して待ってる
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523136113/
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
【議論】ヒロアカの主人公の個性って「能力無効化」の方が面白かったよな
- こちら
編集「女の子の足太いよ」 漫画家「太くないよ」 編集「あ?」 漫画家「は?」→結果wwww
- こちら
【悲報】海外のNARUTOフィギュア、クオリティで日本のナルトフィギュアを圧倒してしまう
- こちら
【衝撃】声優が業界の闇を暴露「映画の吹き替えでメインキャストの僕が1万5千円、ゲストの芸人が100万円のギャラ」
- こちら
ハンターハンター幻影旅団のクロロさん、モブキャラにやんわり諭され席を譲ってしまう・・・w
- こちら
ドラゴンボールの亀仙人「アックマンは昔天下一武道会で優勝した実力者じゃ」
- こちら
【画像】主人公「戦を舐めてると………死ぬぞ?」周り「ヒエッ…」←こういう漫画wwwww
- こちら
【ワンピース】ドフラミンゴ「クロコダイルがスモーカーに倒された!?」
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
コメント(2)
2018/04/13(金) 12:25:35
読み切り、他人の(しかもライバルの)人生を盗み見するってとこが、どうしても抵抗あったけど、面白かったし、絵も好き。
あくまで読み切り用かなぁ、ってとこはあるけど…。連載でやると息切れ必至だと思う。
2018/04/13(金) 12:29:05
内容とは関係ないけど、なんで主人公の名前を作者と被らせたんだ???
正直、気持ち悪いというか、なんか素直に楽しめんのだが…??
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m