【悲報】ハンターハンター35巻、4週目でも売上が伸びない・・・
25コメント
1:
100万部に届かないぞ

7:
ミリオンまでこんな時間かかるのハンタにしては珍しい
5:
もしかして王位継承戦が面白くないんじゃないだろうか・・・
9:
落ちすぎやろ
2:
原因はなんだろうなあ・・・
3:
村
13:
村の影響なら今週発売のワンピースがとんでもない落ち方しそう
38:
村のせいやな
作者に思いっきり悪影響あるやん
作者に思いっきり悪影響あるやん
83:
確かに村の影響もあるやろ
けど、今の王位継承戦が批判多いのも事実やろ
けど、今の王位継承戦が批判多いのも事実やろ
11:
やっぱ内容があかんのやな
16:
終わったらまとめて見たろ!の精神やろ
12:
銀魂ばりにセリフ多くないあの漫画
17:
>>12
銀魂より酷いやろ
銀魂より酷いやろ
19:
セリフ多すぎて読んでてしんどい
20:
もう小説にしたほうがよくない?
台詞ばっかりだし
台詞ばっかりだし
22:
>>20
キャラが棒立ちなんよな
キャラが棒立ちなんよな
25:
>>21
三コマ目でもう見るのやめた
三コマ目でもう見るのやめた
36:
>>21
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
167:
>>21
絵の面積とふきだしの面積同等くらいやなこれ
絵の面積とふきだしの面積同等くらいやなこれ
213:
>>21
コナンの文字で画面が埋め尽くされてるやつ思い出した
コナンの文字で画面が埋め尽くされてるやつ思い出した
139:
>>21
どう考えてもアリ編の方が文字の量多いけど
どう考えてもアリ編の方が文字の量多いけど
337:
>>21
これに文句言ってるやつ普段どんだけ文字読んでないんや
1分も掛からんぞ
これに文句言ってるやつ普段どんだけ文字読んでないんや
1分も掛からんぞ
80:
>>31
こっちの方が分かりやすいわ
コナンは分かりやすくしようとしてるけど、ハンタは頭良く見せようと難解に見せかけとるだけやし
こっちの方が分かりやすいわ
コナンは分かりやすくしようとしてるけど、ハンタは頭良く見せようと難解に見せかけとるだけやし
42:
ワイが金田一やコナン嫌いで読まなかった理由が文字が多くて疲れるやからな
ハンターは片足突っ込んでどころか両膝まできてる
ハンターは片足突っ込んでどころか両膝まできてる
389:
言うほど文句言うレベルやないやんけ
ごくごく普通の文章やで
ごくごく普通の文章やで
46:
ワンピースも一時期セリフ多くなって人気落ちたよな
それと一緒や
シンプルイズベストや
それと一緒や
シンプルイズベストや
52:
>>46
確かに魚人島はセリフ多かったわ
確かに魚人島はセリフ多かったわ
32:
馬鹿には理解できないからや
ちなみに馬鹿じゃなくても1回読むだけじゃ理解できない
ちなみに馬鹿じゃなくても1回読むだけじゃ理解できない
90:
バカのために一から十まで文字で説明してんのに理解しようとしないカスが多すぎる
103:
今のハンタはつまらないのに信者が面白いと思い込みながら読んでるからな
マトモな人間なら蟻編のラストで目が覚めてるよ
未だに面白いとか言ってる奴はゲェジ
マトモな人間なら蟻編のラストで目が覚めてるよ
未だに面白いとか言ってる奴はゲェジ
109:
>>103
Amazonレビューは思考停止信者ばっかやな
Amazonレビューは思考停止信者ばっかやな
108:
今のハンタが面白くないって言う奴はハンタじゃ無くても良くね
ワンピとかみたいな単純なバトルものなんて腐るほどあるんだからそっち見ればええやん
ワンピとかみたいな単純なバトルものなんて腐るほどあるんだからそっち見ればええやん
106:
富樫の台詞回しと設定詰め込み好きやから今の路線も大好きなんやがいかんのか
168:
でもまぁ売上が゛世間の評価(リアル)゛やからね…
275:
>>242
ボジョレー再開
ボジョレー再開
281:
>>242
こいついっつも連載再開してんな
こいついっつも連載再開してんな
65:
はよ暗黒大陸いけ
37:
さっさと暗黒大陸上陸すれば面白くなるんだろうな
上陸後の展開考えてないからこんな船内冗長なのか
上陸後の展開考えてないからこんな船内冗長なのか
144:
暗黒大陸ついたら教えてや
165:
暗黒大陸はこんなに恐ろしいぞって煽っておきながらあと何年続ければ暗黒大陸着くんやろって感じやからな
160:
ウンコルトピが最大瞬間風速やったんや
169:
>>160
ここやばかったな
シャル死んだ時のワクワク返せよ王位継承みたいなやつ
ここやばかったな
シャル死んだ時のワクワク返せよ王位継承みたいなやつ
225:
こっから王位継承戦って面白くできるんやろか
34巻惰性で買ってる奴7割やろ
34巻惰性で買ってる奴7割やろ
195:

121:
次の巻のがヤバいやろ
とうとうクラピカ組の話すら進まずにハンゾービスケ密室編やぞ
とうとうクラピカ組の話すら進まずにハンゾービスケ密室編やぞ
253:
むしろ継承戦は好きやわ
クロロヒソカが酷すぎた
あれ評価してるやついるの?
クロロヒソカが酷すぎた
あれ評価してるやついるの?
290:
>>253
せやんな
ホンマにワイどっか抜かしたか?と思ってビビったわ
せやんな
ホンマにワイどっか抜かしたか?と思ってビビったわ
346:
>>253
わかる
継承戦は終わってから読むと多分楽しいからええ
わかる
継承戦は終わってから読むと多分楽しいからええ
274:
>>253
煽り抜きでどうやって継承戦楽しむんや
煽り抜きでどうやって継承戦楽しむんや
299:
>>274
登場人物が増えたエイリアンって感じで楽しめばええ
登場人物が増えたエイリアンって感じで楽しめばええ
310:
>>299
草
草
259:
ハンタが売れなくなったらジャンプの終わりなんだよなぁ
255:
文字の多さと進まなさと休載でしょ
最悪の組み合わせだわ
最悪の組み合わせだわ
260:
少なくと今までと同じ感覚で休載したらみんなついていかないだろうな
引用元:http://2ch.sc/
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519878543/
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
コメント(25)
2018/03/03(土) 14:31:46
やっぱバトルというかアクション描写は必要でしょ
最近は喋ってばっかで戦わねーし
2018/03/03(土) 15:05:38
別の漫画読んでる感じ
2018/03/03(土) 15:07:32
表紙がねぇ
前巻のクロロVSヒソカみたいな買いたくなる魅力的な表紙じゃないし
これはこれで良いけどツェリやベンジャミンのスタイリッシュな表紙だったならもっと売れてたと思う
2018/03/03(土) 15:14:28
暗黒大陸もう行く気ないからやろ
2018/03/03(土) 15:54:03
長いこと主人公出てないじゃん
2018/03/03(土) 15:58:58
台詞凄えな
2018/03/03(土) 16:00:09
台詞量これで多いとか、そんな鳥頭は攻殻の原作とか絶対に読めんぞ。浅学非才の俗物にハンタは荷が勝ちすぎているようだな。
立ち去れぃ。
2018/03/03(土) 16:38:20
もうちょいセリフ多いシーン無かったんかい
この程度なら言うほど多く無いわ小説なめんな
2018/03/03(土) 16:53:35
セリフが長いこと自体が問題じゃなくて、バトルが見たいファンが多い作品なのにセリフ読まされてる感があるのが問題。
2018/03/03(土) 17:46:40
漫画の話で小説を引き合いに出すのは逆効果やろ
2018/03/03(土) 18:48:53
バトルでの読み合いがみたい
2018/03/03(土) 21:08:39
地獄楽読むからもうどうでもいい
2018/03/04(日) 01:21:58
セリフ多くてもいいけど能力や状況の説明が多くて読みずらいのがな…
政治劇に群像劇も面白いけど設定の複雑さでどうもシンプルに楽しめない
2018/03/04(日) 01:23:02
まだこんなに売れていることに驚いたわ
蟻編で離れちゃったよ、それまで大好きだったなあ
2018/03/04(日) 10:16:19
今週ほとんど文字のページあったのになんでそれにしなかったんや
2018/03/04(日) 14:21:52
冨樫大好きだけどハンター終わらせてレベルEみたいな短編また描いて欲しい
2018/03/05(月) 05:40:05
ハンターは単行本出る度に広告出しまくってて気持ち悪かった休載したもん勝ちになってて普通に連載して100万部近く売ってたナルトやBLEACHが馬鹿みたいだった
2018/03/05(月) 11:24:18
休載休載で“普通の”ジャンプ読者はいい加減愛想が尽きかけてる
「この面白さが理解出来ない奴は低脳」って信者がマウントしてくる
そらこういう数字になるわな
2018/03/05(月) 12:13:50
ハンターは嫌いじゃないけどついていけない読者を低脳・馬鹿呼ばわりする信者が嫌い。ハンター読める=教養あるとかマジで思ってんのかね。
2018/03/05(月) 13:53:39
読めるやつがすごいんじゃなくて
「読めない奴がやばい」
読まない、じゃないぞ?読めない、な
実際批判してる奴の多くがストーリーの展開
とかで文句言っていることはまずない
普段漫画読む時ほとんど絵だけで情報追ってるんだろ
だから大量の文字と絵があると情報を整理する
事ができない、あの作風だと理解できない
そんな奴はそのまんま馬鹿だろう
文字多くて読む気がしないとかなら分かるけどね
2018/03/05(月) 13:56:27
ちなみにマウントゆうとるが、
理解できない奴の批判が先だぞ
的外れな批判されたら
好きな奴が怒るのは当然だと思うぞ
2018/03/06(火) 05:31:21
これ読めると凄いなんて誰も言ってないんじゃないかな
内容が複雑だが理解できると面白い、という話でもないし
セリフで情報詰め込んでる割につまらないと言われているだけのような
2018/03/07(水) 15:21:22
ドナのセリフ読んでこい
2018/03/08(木) 17:31:04
まだ慌てるようなじゃない
とりあえずみんなで楽しく
バビマイナさんの念能力について
朝まで予想を語ろうか
カウンタータイプまでは判明してるが
どんなのやろ
最近はお笑い芸人系流行ってるから
そっち系かな
それともスラムダンクによせてくるか
2018/03/09(金) 16:00:56
ハンタなんて何がどうなるのか、
さっぱり読めないから面白いんじゃねぇか。
某バトル漫画みたいに、苦戦して結局勝つんでしょ、って
結果わかってるようなのは続きが気にならない。
文章が多すぎてって奴は、普段、教科書すら読んでねぇんだろ。
新聞みたら気絶すんじゃねぇのw
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m