【ネタバレ注意】ドクターストーン 22話「SURVIVAL GOURMET」【ジャンプ36・37号2ch感想まとめ】
14コメント
125:
カラーでもまともに描いて貰えないクロム…
96:
ガンエンはサガンとエンの子かな
113:
まあ現代料理は化学調味料てんこもりだしね
料理も科学だね
料理も科学だね
110:
>>107
これは思うわ
腐って糸引いた豆を醤油かければいけるやろーwと食べた先人を尊敬する
これは思うわ
腐って糸引いた豆を醤油かければいけるやろーwと食べた先人を尊敬する
93:
何はさておき胃袋を掴みにいくのは良策だな
だが千空はともかく、他の三名が目的を忘れて麺とダシを極める研究に没入したらどうしようw
だが千空はともかく、他の三名が目的を忘れて麺とダシを極める研究に没入したらどうしようw
284:
3~4ヶ月も村の周りをうろちょろしてる得体の知れない人間を放置するとか村人心広いな
233:
>>223
これは俺も思った
ドドンと見開きした割になんかまずそうってのが逆にリアル
これは俺も思った
ドドンと見開きした割になんかまずそうってのが逆にリアル
237:
品種改良されてない野菜とかも(現代人の味覚だと)そんなに美味しくないしな
298:
あの時代の食事だと、炭水化物をまとめて食べるだけでかなり衝撃的なんじゃない?
ちなみに縄文時代だと、どんぐりやトチの実をあく抜きして叩いて粉にして肉類と混ぜて
石板で焼いたものがご馳走だったようだし。縄文クッキーとで調べると出てくるかも。
ちなみに縄文時代だと、どんぐりやトチの実をあく抜きして叩いて粉にして肉類と混ぜて
石板で焼いたものがご馳走だったようだし。縄文クッキーとで調べると出てくるかも。
253:
一年以上過ごしてるのにまともに料理作らなかったって逆にすごいな
190:
ラーメンは造れるけどさすがに味は再現できないか・・・次は料理人が必要だな!
184:
ちょうど同雑誌同時期にラーメンマスターがいるから
彼をストーンワールドに送り込もうか
彼をストーンワールドに送り込もうか
182:
ラーメンマスターならラーメンマスターならきっとこの世界でももっとうまいラーメンを何とかしてくれる
222:
猫じゃらし食えるのかよ
しかし食い物に関して生きのいい魚とか燻製肉とか美味そうなもんありそうなもんだが
ラーメンでいけるのか
しかし食い物に関して生きのいい魚とか燻製肉とか美味そうなもんありそうなもんだが
ラーメンでいけるのか
227:
>>222
調味料が、塩くらいしか無いんじゃない?味が塩焼きオンリーだとしたら飽きるわな。
意図的に濃縮した旨味成分は、あの技術水準からしたら、とんでもなく美味いものなんじゃないかな。
調味料が、塩くらいしか無いんじゃない?味が塩焼きオンリーだとしたら飽きるわな。
意図的に濃縮した旨味成分は、あの技術水準からしたら、とんでもなく美味いものなんじゃないかな。
203:
ねこじゃらしラーメン作者曰くまずいみたいだけどちょっと食べてみたい気もする
実際造って食べてみるとかこの漫画はそういうところしっかりしてて良い
実際造って食べてみるとかこの漫画はそういうところしっかりしてて良い
197:
あれ食べたのかよさすがだなプロは違うわ
アレルギーがやばそう
アレルギーがやばそう
231:
どうでもいいけどラーメン食べたくなってきた
232:
もう食べてるぜ
236:
米は作ってないのかな
酒飲んでたような気がするが
酒飲んでたような気がするが
238:
漫画としてのわかり易さをとって皆様ご存知のラーメンを選んだんだろうな
細かい描写を省いたのもその影響かもな
細かい描写を省いたのもその影響かもな
239:
>>238
ラーメンのインパクトは確かに思ったよりあったわ
ラーメンのインパクトは確かに思ったよりあったわ
240:
米があるなら酢や醤油もあるだろうからなあ
屋台製作の合間に、スイカにチャルメラのメロディーを教え込む千空を想像したらほっこりした
屋台製作の合間に、スイカにチャルメラのメロディーを教え込む千空を想像したらほっこりした
205:
本当に鉄腕ダッシュだなw
日本最初のラーメン思い出した
日本最初のラーメン思い出した
256:
理科もっとちゃんと勉強しときゃよかったなあ
いや理科の知識ズブでも全然おもしろく読めるんだけど、詳しければこの漫画の別の楽しみ方もできただろうなとね
いや理科の知識ズブでも全然おもしろく読めるんだけど、詳しければこの漫画の別の楽しみ方もできただろうなとね
214:
これを見て夏休みの自由研究で料理にチャレンジする小学生とかいそう
でもさすがに製麺はきついか
でもさすがに製麺はきついか
186:
戦闘力たったの3とかごみ以下だな
211:
クロムは千空に毛が生えたレベルか
192:
>>187
いやあれはライフルありで5じゃなかったっけ?まあ現代の成人男性の約200倍強いとか
コハクやばいわ、それより強い司は一体どんな化け物なんだ
いやあれはライフルありで5じゃなかったっけ?まあ現代の成人男性の約200倍強いとか
コハクやばいわ、それより強い司は一体どんな化け物なんだ
193:
コハクで1000なら司はいくらくらいだ
五万?
五万?
202:
司は5000ぐらいかなと思ったけどゴリラ5人で互角かって言われるとちょっとあやしい
10000はありそう
10000はありそう
195:
540,000÷5=108,000
じゃあフリーザに地球のおっさん10万8千人以上でかかれば倒せるな!
これが算術だ!
じゃあフリーザに地球のおっさん10万8千人以上でかかれば倒せるな!
これが算術だ!
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(14)
2017/08/08(火) 04:48:03
10万8千人で同時に攻撃できる方法があれば勝てそ
2017/08/08(火) 05:40:42
実際に猫じゃらしラーメン食べる作者すげえw
2017/08/08(火) 07:17:57
>まあ現代料理は化学調味料てんこもりだしね
自分ではうまく言ったつもりなんやろなあ
2017/08/08(火) 07:49:00
※2
松井先生もネウロと暗殺の間の暇な時に公園のドングリ食ったとか言ってたからな、ああいう人達はやっぱりなんか違うんだろ
2017/08/08(火) 11:28:01
※3
「いやそういう話してるんじゃねぇよ」感が凄いよな、製粉とか発酵とか様々な技術によって食べ物は作られてきたんだ的な話なのに
2017/08/08(火) 13:46:54
そのうちマジで鉄腕ダッシュとコラボしそうw
2017/08/08(火) 14:24:19
今千空が必要な人材って冗談抜きでTOKIOだよな
あいつら料理、農業 土木 工業に精通しているし
2017/08/08(火) 15:37:47
※7
そのうち他の集落でTOKIOに似た5人組出てきそう。村で音楽やってる奴らみたいな感じで。
2017/08/08(火) 16:23:05
「リーダー、なに読んでんの?」
「これか? ジャンプで連載中のドクターストーンや、役に立つからお前も読んどき」
2017/08/08(火) 20:38:50
※4
暗殺の文化祭で、どんぐりつけ麺とか山ぶどうジュースとかやってたのは実体験から来てたのか…
酒を作れるような原始的な米が生えてるなら、猫じゃらし粉より米粉の方がまだ食べられそう
2017/08/08(火) 21:06:16
箸の使い方は伝わってないみたいだな
まあ桃太郎とかと違って動作ってのもあるだろうけど
2017/08/09(水) 12:23:52
>>113がすごく頭悪そう・・・
2017/08/20(日) 13:50:55
石器時代とかは煮たり焼いたりの簡単な調理でとりあえず安全に食えはするってのはかなりでかかったんだろうな
2017/09/22(金) 21:34:06
エノコログサで料理、、、
俺やってみるわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m