作者「人間VS化け物の漫画やで!」ワイ「ほーんおもろいやん」→半年後
1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
作者「飽きたから人間VS人間を描くで!」
マジで死ねや
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
わかる
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
わからん
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
進撃とかあの辺な
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
カバネリ?
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
別にその化け物を人間が作り出してるとかならアリ
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
無しやろ
346:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
これは典型的な逃げパターン
603:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
結局人間VS人間やん
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
テラフォーマーズもこれやったな
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
テラフォーマーズって
「人間同士の小競り合いなんてゴキブリの前には等しく無意味ですよ」
って前フリかと思ったら人間の方ラスボスみたいになってるやん
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
ホント無能
ゴキブリは客寄せパンダにすぎないんやな
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
インフェクションもそうやったな
糞つまらん
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハ カ イ ジ ュ ウ
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
あれはもう中盤辺りから完全にギャグやろ
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>11
ビルの窓から大量のミサイル発射してるとこ草生えた
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
化け物の元は人間率は異常
105:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>12
新世界よりとか
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
作者「いろんな化け物が出るホラー漫画やで」
作者「でも一番怖いのは人間なんやで!」
99:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>16
素晴らしい
466:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実は人間だった好き
470:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>466
これは驚いたわ
476:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>466
ぐうレジェ
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
本当に怖いのは人間っていうの飽きたよなw
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
昔はそういうの斬新やったんかな?
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
化け物よりも人間の方が怖いなんて平安時代からやっとるで
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ゾンビと戦うゲームでもすぐに相手が人間になったりするのぐう萎える
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
幽白は化け物VS化け物やろ
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱ富樫って神だわ
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どうせすぐこうなるだろうと思ってたら
割と最後まで対猛獣要素メインで進行してた点に関してはトリコは評価できる
106:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
トリコもメインバトルは人間やったろ
206:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
終わりのセラフも人間軍のいざこざ話になってもうたなそういや
238:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>206
あれは元から裏切りいて吸血鬼と合流前提やったしまあ
それ以前に未だに何がしたいのかわからん作品やからそろそろ方向性示してほしいわ
265:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>206
あれは最初から人間側が問題の発端やからな
吸血鬼はそれ止められなかったから人間牧場作ってただけやし
233:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンパンマンこうなりそう
256:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>233
ワンパンマン寧ろ人間メインやろヒーローとは何かっていう定義やん
40:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
せや!人間と化け物の力を融合させたろ
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実は化け物だった主人公VS人間の作った化け物
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
KBTIT「化け物は動かしにくいから強いやつは全部人間の形にした」
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
人間と化け物が争う←わかる
人間と化け物が和解する←わかる
人間と化け物が合体して別の敵を倒す←おう・・・
人間と化け物三体が合体してロボットみたいになる←えぇ・・・
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でも実際そうしないと締まらんよな
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これ別に漫画に限った話やないけどマジでやめろや最後まで化け物と戦えや
引用元:http://2ch.sc/
引用元:
- こちら

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら

ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら

【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら

【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら

【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
新着コメント一覧
コメント(11)
2017/04/15(土) 15:09:20
進撃は元々から世界観はオルタを参考にしている作品
なのであれと同じで「化け物が地上の大部分を支配し人類の存亡をかける戦い+人間同士の政治思想や考え方の違いによる人間同士の内部闘争」となることは予想できた
2017/04/15(土) 15:50:30
多少の内ゲバは物語のスパイスだとおもって受け入れる
けど物語の根幹で人間VS人間になるのは確かに「?」ってはなるな
仮面ライダーでいうとカブトくらいまでは許容かな
2017/04/15(土) 16:33:49
マウラヴはBETA強すぎてvs人間っぽくないが進撃は劣化コピーですらないゴミ
2017/04/15(土) 19:40:53
>>50が気になるなんだ
その化け物と人間が合体してロボみたいなのって
融合的なのするのか
2017/04/16(日) 03:08:27
アサイラム系のB級映画にありがち
2017/06/30(金) 02:24:39
トータルイクリプススレ
2017/10/29(日) 02:47:18
東京喰種とか人間側強くなりすぎて萎えるわ
2018/08/21(火) 13:31:20
Dグレみたいに人間側弱すぎて話になら無い漫画
2019/03/11(月) 16:01:33
仮面ライダーにも同じ事言えんの?
2022/02/21(月) 17:32:58
人間人間人間うっさいわ人の形をした化け物が好んでるだろ?うんざりだわ
2022/02/21(月) 17:33:22
※9
だからつまらないのか
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m