【ネタバレ注意】ドリトライ 1話「大神青空」【ジャンプ23号2ch感想まとめ】
6コメント

3:
めっちゃ面白いやん

4:
ええやん、こういうのを待っていた
5:
火ノ丸相撲みたいにアンケ底辺でも打ち切りにならないやつだろこれ。
13:
>>5
相撲はアンケが強かったんだよ…
相撲はアンケが強かったんだよ…
6:
可能性は感じた
7:
ボーンコレクションの作者とは思えないぐらい話も絵も上達したな

17:
え?これボンゴレ作者なの?
めちゃくちゃ絵上手くなってんじゃん
でも話が悪くはないんだがちょっと暗いなー
めちゃくちゃ絵上手くなってんじゃん
でも話が悪くはないんだがちょっと暗いなー
18:
意外と面白かったけど、昭和20年が舞台で結核なら妹死ぬんじゃないか
可愛いから死なないで欲しいが
可愛いから死なないで欲しいが

24:
>>18
米軍からの横流しストマイ貰うにしても
21年だとまだ数年は待つ必要あるだろ
作劇上すぐ死なすことはないと思うが
米軍からの横流しストマイ貰うにしても
21年だとまだ数年は待つ必要あるだろ
作劇上すぐ死なすことはないと思うが
8:
ガチガチに成長してる雲母坂先生
読み切りから更に進化して令和の明日のジョー目指せるぞこれ
読み切りから更に進化して令和の明日のジョー目指せるぞこれ
11:
読み切りのパイラさんの頃から期待してるぞ
がんばれ
がんばれ
12:
お前らおもしろかったのかこれ
弱いくせに口だけマンでずっとイライラしてたわ
散々やられまくってたくせに急に都合よく強くなるのも意味不明だし
絵も上手くはなったけどアクが強すぎて俺はダメだわ
火の丸じゃなくてネルコースだよコレ
弱いくせに口だけマンでずっとイライラしてたわ
散々やられまくってたくせに急に都合よく強くなるのも意味不明だし
絵も上手くはなったけどアクが強すぎて俺はダメだわ
火の丸じゃなくてネルコースだよコレ
14:
早速ロボコがパロディしてたけど身内かな?じゃないと無理だよな合わせるの

15:
逃げ若のアシで担当は高野じゃないの?
ロボコと接点あるかな
ロボコと接点あるかな
22:
>>15
やっぱり元アシなん?
松井優征と画風とか構成の組み方がそっくりだと思った
やっぱり元アシなん?
松井優征と画風とか構成の組み方がそっくりだと思った
23:
>>22
松井の巻末コメントで明言されてるね
松井の巻末コメントで明言されてるね
19:
これ戦後とか戦時中ならあんな893なんかいないよみんないきていくのが大変な時代で893なんかする精神的余裕あるやつなんて誰もいないよ
この作者戦時中とか戦後とかのことよくわかってないのにあんなんかくなよ
戦後とかはせいぜいどろぼうとか火事場泥棒とかがいただけであんな893なんかでてくるのは少なくとも戦後すぐや戦時中じゃない
戦後20年くらいたってからだよあーゆうのでてくるのって
この作者戦時中とか戦後とかのことよくわかってないのにあんなんかくなよ
戦後とかはせいぜいどろぼうとか火事場泥棒とかがいただけであんな893なんかでてくるのは少なくとも戦後すぐや戦時中じゃない
戦後20年くらいたってからだよあーゆうのでてくるのって
35:
>>19
戦争経験者のおじいちゃんいて草
戦争経験者のおじいちゃんいて草
38:
>>19
はだしのゲンで出てくるよ
はだしのゲンで出てくるよ
43:
>>19
戦後って港湾関係とか遊興関係、芸能界とかヤクザだらけなんだが
戦後って港湾関係とか遊興関係、芸能界とかヤクザだらけなんだが
20:
戦時中の昭和や戦後すぐの昭和を知らない平成生まれの作者がただマンガのあとに載ってるなんとか講座?の先生に聞きかじっただけで描いてるでしょ?
そーいうの舞台にするなら逃げ上手みたいにちゃんと日本史の勉強してから描いてくれ
そーいうの舞台にするなら逃げ上手みたいにちゃんと日本史の勉強してから描いてくれ
21:
普通に歴史監修ついてるし、調べた限りだと昭和20年代にはもう暴力団がいたみたいだが
27:
画力の向上が著しいな。
書き込みは多いのに見やすい絵柄だ。
今さらではあるが、この画力でボンコレ書いてたらもう少し続いたかもしれない。
書き込みは多いのに見やすい絵柄だ。
今さらではあるが、この画力でボンコレ書いてたらもう少し続いたかもしれない。
28:
ボンコレは担当に話の根幹ぶっ壊されたからどのみち無理やろ
30:
戦後で結核だと昭和オトメ御伽話を思い出すな
アレはなんとか治ってたな
アレはなんとか治ってたな
32:
>>30
昭和オトメは大好きだけど御伽噺だから結末がミラクルハッピーエンドだったのがなあ
こっちは死なせて悲壮感更に煽ってほしい
昭和オトメは大好きだけど御伽噺だから結末がミラクルハッピーエンドだったのがなあ
こっちは死なせて悲壮感更に煽ってほしい
47:
火ノ丸相撲感が凄かった
まあこの1話の時点じゃ何も評価できんな
まあこの1話の時点じゃ何も評価できんな
40:
言うて1話目の内容じゃあまだ様子見って感じやね
39:
ボンコレの子供ババア好きだったからこれにも登場させてもらいたい
41:
格闘技系は総合格闘技漫画じゃないと厳しくね
ボクシングオンリーだとマガジンの一歩以来ヒット作出てない気がする
ボクシングオンリーだとマガジンの一歩以来ヒット作出てない気がする
37:
面白かった
久しぶりだな単行本購入に期待できる作品は
久しぶりだな単行本購入に期待できる作品は
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1683524116/l50
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(6)
2023/05/11(木) 01:19:27
たしかにわりと期待できそう。ボクサーだった父の意思を継ぐって男塾のJを思い出した
2023/05/11(木) 08:51:17
むしろ江戸時代から続く様な博徒、神農(的屋の元締め)が力無くして闇市で軍の横流し品のヒロポンとか売ってる奴らが力付けていった時代なんじゃ?
2023/05/12(金) 04:38:39
そこそこの人気を維持しながらでもいいから長く続いてほしいですね
2023/05/12(金) 22:25:08
映画や漫画でさんざん観た感じだったけどジャンプなら初見の読者も多いのかも
この頃はヤクザより愚連隊や不良外国人が強かったかな まぁ裏社会で一括りでいいか
2023/05/27(土) 17:39:08
まぁ、時代モノだからしょうがないのかも知れんが、なんかるろうに剣心思い出したな。
2023/06/13(火) 05:57:09
わがはい中谷悦次郎センチネルが最強であるある
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m