【ネタバレ注意】一ノ瀬家の大罪 11話「翼の再会」【ジャンプ10号2ch感想まとめ】
2コメント
246:
中嶋と仲直りまたやる流れ?

255:
中嶋が散々過ぎるな
242:
周りの人間も記憶失ってるじゃん
こういう描写で時間がもどってるのかもよく分からんのってヤベーだろ
こういう描写で時間がもどってるのかもよく分からんのってヤベーだろ
243:
あんだけ執拗に食らってた残飯を何故思い出さない
240:
普通記憶を思い出しかけるシーンって盛り上がるはずなんだけど、
わけわからんままわけわからんことを思い出してるだけでもうこれわけわからんな
わけわからんままわけわからんことを思い出してるだけでもうこれわけわからんな

252:
よくわからない
257:
振り出しに戻されたとかわけわからんこと言ってたアンチ息してる?w
290:
スマホ回収されちゃってるの怖

275:
これはアンハッピー星人の仕業だっピ!
276:
クラスメイトも二回目の記憶喪失を受け入れてて怖いんですが…でも元から長い物には巻かれろタイプだからそんなに気にしてないのかな…
279:
どういうこと……?いじめがまたあるってことは戻ってるの?ループ?
286:
>>279
そこは直接描いてないけどクラスメイトの反応的に繰り返し記憶喪失してるって感じはないから時間も戻ってそう
そこは直接描いてないけどクラスメイトの反応的に繰り返し記憶喪失してるって感じはないから時間も戻ってそう
281:
今回は残飯がないルートなのか!?
284:
まさか新しい親父がタコピー的なチートキャラじゃないだろうな…
283:
一ノ瀬家ええやん
安定しそうな空気出てきた
安定しそうな空気出てきた
285:
ループものに見せかけて時間は進んでいるはっぴぃえんどって作品も別雑誌であったなぁ
261:
分からん人が居たら申し訳ないが
アニメ「BLOOD」の主人公の街みたいなもんか?
金で雇われた住民役と何も知らん実験体で出来た街みたいな
新しい父親役のイケメンサイコ臭がもろBLOODの黒幕に似てる
アニメ「BLOOD」の主人公の街みたいなもんか?
金で雇われた住民役と何も知らん実験体で出来た街みたいな
新しい父親役のイケメンサイコ臭がもろBLOODの黒幕に似てる
262:
ちゃんとblood-cって言わんと
blood+もあるんだぞ
ダークシティって昔の宇宙人映画で
夜になると記憶がリセットされる街があったが
あんな感じかもな
blood+もあるんだぞ
ダークシティって昔の宇宙人映画で
夜になると記憶がリセットされる街があったが
あんな感じかもな
259:
ちゃぶ台ひっくり返しリセットてことよね
事前匂わせもなくループされたからな…行き詰まったらこれ何度もやられそうで困る
事前匂わせもなくループされたからな…行き詰まったらこれ何度もやられそうで困る
260:
一気に話動いて面白いな、真相から遠ざけようとする明確な敵キャラも出てきたし
265:
明確な敵なのかどうかもわからないんだよなあ
271:
>>265
少なくとも味方ではなくね?先週のあの父親のセリフ踏まえていきなりスマホ預かるんだから
少なくとも味方ではなくね?先週のあの父親のセリフ踏まえていきなりスマホ預かるんだから
297:
>>271
味方ではなさそう
と
明確な敵
は全く別のカテゴリですよね
結果的に同じ位置に収まるかもしれないにしても今現在の可能性の範囲がまるで違う
味方ではなさそう
と
明確な敵
は全く別のカテゴリですよね
結果的に同じ位置に収まるかもしれないにしても今現在の可能性の範囲がまるで違う
272:
>>271
翼こそ元凶パターンかもしれんからわからん
タコピーくらいのボリュームと伏線の無さなら新父親は味方じゃないなとなるんだが多分今作品伏線張りを頑張ってる気がする
翼こそ元凶パターンかもしれんからわからん
タコピーくらいのボリュームと伏線の無さなら新父親は味方じゃないなとなるんだが多分今作品伏線張りを頑張ってる気がする
298:
>>272
主人公こそが人類最大の敵ってのは一時期流行ったな
主人公こそが人類最大の敵ってのは一時期流行ったな
264:
来週はその辺について先代パパの口から少しは語られるの期待したいな、先週の口ぶりからしてもなんか気づいてたみたいだし
250:
親父再登場はええな

238:
この作者楽天好きすぎだろ
295:
前のお父さん出て来ててワロタ
やっぱ平行世界なんかなぁ
やっぱ平行世界なんかなぁ
251:
でもあの父も本物なのかもその他に関しても全く信頼できない
どこにも足をおろせないから結局なんなんだこれとしかならない
どこにも足をおろせないから結局なんなんだこれとしかならない
253:
元のお父さん出てきたから、今のお父さんと会わせてやってほしい
239:
何か長くてもタコピーの倍くらいの尺で終わるような気がしてきた
いじめはあの新父が潰すまで前と同じであったってことだからループってことでいいんだよな
いじめはあの新父が潰すまで前と同じであったってことだからループってことでいいんだよな
248:
リピートはしないで話進んだのはよかったよ 来週もどあなるか気にはなるしここからエンジンかかってきたと思わせてほしい
274:
これもうどういう話になるのかわからんすぎて気になるな…
306:
なんであんな事故を何度かして
死者ゼロなのか
死者ゼロなのか
308:
>>306
多分現実世界ではない
多分現実世界ではない
302:
全部バーチャルリアリティ説
ってのはタコピースレでもあったな
ってのはタコピースレでもあったな
301:
むしろダークシティみたいに街ごと記憶操作されてる説
299:
今回の話で「住人が演技してる」というのは無いと思った
中嶋がイジメの証拠を突きつけられて絶望してるカットあったけど、演技なら主人公(被検者)達が関与しないあの場面では演技する必要がないんだし
中嶋がイジメの証拠を突きつけられて絶望してるカットあったけど、演技なら主人公(被検者)達が関与しないあの場面では演技する必要がないんだし
311:
はっきりしてるのは崖から事故ればリセットできるってことだけだな
入れ代わった父親は黒幕的な存在か
入れ代わった父親は黒幕的な存在か
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667908300/
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
コメント(2)
2023/02/09(木) 12:52:46
あの新しい父親が黒幕(いるのならの話)ってこと??
だいぶ錯綜してきたな。話。タコピーも過去に戻ったりでちょっとゴチャっとしたときあったけど。
2023/02/11(土) 15:19:51
わかる人いるか知らんがリトバスみたいなオチだったりして
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m