【天才】尾田栄一郎先生、ワンピースを22歳で描き始める・・・・
0コメント

1:
若き天才やん
5:
天下取るだけあるよな
7:
高校在学中にWANTEDとか描いてたから凄いわ

15:
天才
557:
とんでもなくすごいやろ
8:
アーロン編をまだ駆け出しの若手が描いてたって事実が凄い

12:
すごよ
4:
それで今まで連載してるんやから凄いよな
2:
流石やで
540:
1話だけだと看板オーラはないよな

542:
>>540
ありすぎる定期
ありすぎる定期
547:
>>540
むしろ一話がオーラしかないぞ
ゴムの実くって山賊に襲われてシャンクスに助けられて近海のヌシ倒すまでで一話だぞ
こんなん人気出るに決まってる
むしろ一話がオーラしかないぞ
ゴムの実くって山賊に襲われてシャンクスに助けられて近海のヌシ倒すまでで一話だぞ
こんなん人気出るに決まってる
19:
22歳から挫折知らずにずっと天下取ってたわけだもんな
異常やで
異常やで
20:
凄い
42:
鳥山明はデビュー前からアホほど絵上手かったけどこの人の初期の作品
ドヘタクソやったから相当努力したんやろなと思う
ドヘタクソやったから相当努力したんやろなと思う
458:
>>42
中学生時代に絵画で賞を獲ってるよ
中学生時代に絵画で賞を獲ってるよ
148:
マジで天才だよ
短編集の神様のやつほんますこ
短編集の神様のやつほんますこ
127:

135:
>>127
この絵見ても手とかくそ上手いからな
ガチで天才やろ
この絵見ても手とかくそ上手いからな
ガチで天才やろ
136:
>>127
15歳に厳しすぎて草
15歳に厳しすぎて草
142:
>>127
青山かと思った
青山かと思った
161:
>>127
上のやつより絶対絵は上手いだろ
上のやつより絶対絵は上手いだろ
18:
18とかで賞取ってるからホンマの挫折知らずの漫画家が夢見る漫画家そのものやぞ
348:
>>18
鳥嶋「ボツ」
鳥嶋「ボツ」
172:
ワイのこのジャンプって高く売れるかな?

182:
>>172
ほぼ満点やん草
一鬼夜行て師匠の顔も名前もわからんし、主人公が急に強くなるのも理解不能なのに、妙な面白さがあるよな
ほぼ満点やん草
一鬼夜行て師匠の顔も名前もわからんし、主人公が急に強くなるのも理解不能なのに、妙な面白さがあるよな
191:
>>172
飛影「見やすい絵は何よりの魅力」
何故このアドバイスを忘れてしまったのか
飛影「見やすい絵は何よりの魅力」
何故このアドバイスを忘れてしまったのか
476:
>>172
やっぱうめえわ
やっぱうめえわ
479:
>>172
18歳!?
18歳!?
185:
>>172
それいつの?
メルカリで調べたらるろうに剣心の最終話とナルトの1話のジャンプが7万で売れてたわ
それいつの?
メルカリで調べたらるろうに剣心の最終話とナルトの1話のジャンプが7万で売れてたわ
200:
>>185
いま手元にないから分からんけど多分これかな?
いま手元にないから分からんけど多分これかな?

38:
今47やぞ
誕生日が元日ってのが既に漫画みたいやわ
誕生日が元日ってのが既に漫画みたいやわ
46:
まだ40代なんだ
50超えてると思ってた
50超えてると思ってた
56:
連載までの年齢よりワンピース連載の期間のほうが長いんやな
すげえわもうこんな漫画家でてこんのとちゃう?
すげえわもうこんな漫画家でてこんのとちゃう?
487:
まあワンピはレジェンドすぎるよ

494:
>>487
頭おかしい
頭おかしい
528:
>>487
すげえな
逆に真ん中の落ちてるところが何の話のときか気になるわ
すげえな
逆に真ん中の落ちてるところが何の話のときか気になるわ
544:
>>528
入稿が遅れたせいと作者コメントで言い訳したぞ
ちなその時はスリラーバークや
入稿が遅れたせいと作者コメントで言い訳したぞ
ちなその時はスリラーバークや
51:
言うて25年日本の漫画のトップ取り続けたってスゴすぎるやろ
空島までとか言ってる奴もおるけどそれでも10年近く日本一なんやで
空島までとか言ってる奴もおるけどそれでも10年近く日本一なんやで
572:
尾田くん「漫画家志望の連中さぁ、30ページの読み切りくらいすぐ描いて応募しようよ…これすら描けないなら週刊連載なんて無理ですよ」
ぐう正論
ぐう正論
574:
>>572
ええこと言うな
ええこと言うな
37:
描き続けてるのが普通にすごい
ガキの時の熱量そのままやん
ガキの時の熱量そのままやん
52:
18,9で手塚賞取って大学行きながらワンピの骨子作ってアシスタントしながら本誌に読み切り書いて即連載やぞ
ホンマに自分が描きたいことしか描かない漫画家の作品が途中おもんなくなったって思うのはもう作者自体の問題やなく読者側の問題よ
7冠時代の羽生に比べて今弱いと言ってるようなもんで実際7冠時代の羽生と現在の羽生が対戦したら余裕で今の羽生が勝つ事を理解してない
ホンマに自分が描きたいことしか描かない漫画家の作品が途中おもんなくなったって思うのはもう作者自体の問題やなく読者側の問題よ
7冠時代の羽生に比べて今弱いと言ってるようなもんで実際7冠時代の羽生と現在の羽生が対戦したら余裕で今の羽生が勝つ事を理解してない
44:
王は最初から最後まで王
59:
でも実際なんだかんだ言われなが未だに毎巻200万近く売れてるのは化け物やと思うで
もう100巻超えてるのに
コナンなんて30万そこそこだしはじめの一歩にいたっては10万も売れてないんじゃね?
もう100巻超えてるのに
コナンなんて30万そこそこだしはじめの一歩にいたっては10万も売れてないんじゃね?
10:
一番若い時に当てたやつって誰なんや?
14:
>>10
ゆでじゃね
キン肉マン10代やろ
ゆでじゃね
キン肉マン10代やろ
55:
>>10
18歳デビューのゆでたまごと矢吹やろ
18歳デビューのゆでたまごと矢吹やろ
71:
矢吹「18歳で週ジャンで連載持ちました」
地味にすごいよな
地味にすごいよな
91:
>>71
その作品以降アニメ化し続けてます
地味どころじゃないやろ
その作品以降アニメ化し続けてます
地味どころじゃないやろ
75:
矢吹早いな
王道バトル漫画やったら天下取れてたかもな
王道バトル漫画やったら天下取れてたかもな
78:
>>75
ん?
ん?
311:
よくお絵描きしてるやつら
今プロになってるやつもしょぼかったんだからあきらめるなよ
今プロになってるやつもしょぼかったんだからあきらめるなよ



320:
>>311
矢吹上手い定期
矢吹上手い定期
16:
もっと若いやつおらんの?
462:
>>16
ハイスコアって少女漫画は中学りぼんでデビューで今までずっと連載中やないか?
ハイスコアって少女漫画は中学りぼんでデビューで今までずっと連載中やないか?
21:
>>16
連載決定ってだけなら少女漫画に中学生おるで
連載決定ってだけなら少女漫画に中学生おるで
80:
日本で1番売れてる漫画雑誌の看板を20年近く張ってるって冷静に考えてすげえやろ
鬼滅の作者とかには辞めてほしくなかったやろうな
鬼滅の作者とかには辞めてほしくなかったやろうな
86:
>>80
今丁度25周年やから25年トップやぞ
今丁度25周年やから25年トップやぞ
97:
>>80
それ
完全に過小評価されてる
それで休みまくりの冨樫を天才天才と持ち上げるんだからおかしなもんやで
それ
完全に過小評価されてる
それで休みまくりの冨樫を天才天才と持ち上げるんだからおかしなもんやで
90:
松井優征「ネウロ、暗殺教室書きました、アシ時代の事は為になってます」
ワイ「頭良さそうやしデスノとかライアーゲームの作者かな?」
松井優征「ボボボーボ・ボーボボです。」
ワイ「頭良さそうやしデスノとかライアーゲームの作者かな?」
松井優征「ボボボーボ・ボーボボです。」
118:
>>90
でも松井作品のツッコミてまんまビュティやん
でも松井作品のツッコミてまんまビュティやん
113:
>>90
澤井「もしモーニング娘。が全員で松井君の命を狙ってきたらどうする?」
松井「は?」
澤井「もしモーニング娘。が全員で松井君の命を狙ってきたらどうする?」
松井「は?」
513:
>>113
ヒエッ
ヒエッ
106:
岸影「22歳でNARUTO描き始めました」
KBTIT「24歳でBLEACH書き始めました」
最近のジャンプは若手作家少なくないか?
KBTIT「24歳でBLEACH書き始めました」
最近のジャンプは若手作家少なくないか?
111:
>>106
NARUTOは25歳や
NARUTOは25歳や
41:
烏山明「24歳でdrスランプ描きはじめました」←これ地味に凄くね?
58:
進撃の巨人の人は19歳だっけ?
63:
>>58
23歳や
23歳や
79:
スパイファミリーの作者は40代らしいな…
35:
遊戯王連載開始が40代という
119:
昔の漫画がばっかやな
今の若手やとどうなん?
今の若手やとどうなん?
126:
>>119
若手と言われてる藤本タツキですらもう30歳やからな
若手と言われてる藤本タツキですらもう30歳やからな
23:
鬼滅の刃ブームの時やたら煽られてたの何だったん?
28:
>>23
ワンピースはずっとトップだったからその他の漫画の信者からヘイト買いまくってた
ドラゴボ世代のおっさんが一番ワンピ敵視してる気がする
ワンピースはずっとトップだったからその他の漫画の信者からヘイト買いまくってた
ドラゴボ世代のおっさんが一番ワンピ敵視してる気がする
130:
>>28
尾田自身がDBと鳥山明の大の信者やから
そこからのヘイトってあんまないんじゃね
尾田自身がDBと鳥山明の大の信者やから
そこからのヘイトってあんまないんじゃね
166:
>>130
いうほどヘイト稼がないか?
いうほどヘイト稼がないか?

168:
>>166
ひえ…
ひえ…
178:
>>166
嫌々描いた定期
嫌々描いた定期

181:
>>178
はえ~
はえ~
199:
>>178
ほんまに鳥山の信者なんよな
今回の対談もほとんどDBの話してたし
というか対談になると自分の漫画よりDBが楽しかったしか言わない
ほんまに鳥山の信者なんよな
今回の対談もほとんどDBの話してたし
というか対談になると自分の漫画よりDBが楽しかったしか言わない
247:
>>199
でも一番好きな漫画はキン肉マンなんだよね
でも一番好きな漫画はキン肉マンなんだよね
229:
>>178
ドラゴンボールのアニメとか認めてるんやろうか
ドラゴンボールのアニメとか認めてるんやろうか
234:
>>229
原作についてはいつも触れてるけどアニメは触れたこと無いな
原作についてはいつも触れてるけどアニメは触れたこと無いな
505:
ワノ国全体的に不評やったけど
終わった途端に一気に情報入れてくるからやっぱおもろいわ
終わった途端に一気に情報入れてくるからやっぱおもろいわ

523:
>>505
ルフィ一味の話は長いくせにめちゃくちゃつまらんからな
そこ省いて世界の動きだけ追ったら面白いわ
ルフィ一味の話は長いくせにめちゃくちゃつまらんからな
そこ省いて世界の動きだけ追ったら面白いわ
139:
尾田と青山のジャンプとサンデーって今週やっけ?
160:
>>139
せやね
対談面白かったで
DBとSDが終わった後金田一少年の事件簿やコナンが天下取ってて
少年漫画のトップが推理物ってのが納得できなくて憤慨してたらしい
その頃は和月のアシやってて師匠ともこの漫画がジャンプのトップってのは不味いですよねって話してたって
和月自身も自分がトップ走るような漫画を描くタイプじゃないって思ってたって言ってた
せやね
対談面白かったで
DBとSDが終わった後金田一少年の事件簿やコナンが天下取ってて
少年漫画のトップが推理物ってのが納得できなくて憤慨してたらしい
その頃は和月のアシやってて師匠ともこの漫画がジャンプのトップってのは不味いですよねって話してたって
和月自身も自分がトップ走るような漫画を描くタイプじゃないって思ってたって言ってた
260:
尾田と青山の対談
・尾田はコナン意識しまくってた、青山はジャンプ自体意識してなかった
・青山は映画は絶対自分が関わりたいし口出ししたい。尾田は自分が映画関わって売れたせいでそれ以降いろんなジャンプ作者が映画に関わらせられて罪悪感感じてる
・尾田は昔は自分が描かないとジャンプがやばいって感じていた。今は若い子達の勢いが凄いから適度に休めて助かってる
・ギア5は叩かれるの分かってたけど描きたかった
・尾田曰く青山の描くキャラの色気が好き
・青山が好きなワンピ映画はゴールド。カジノの雰囲気が凄かった
・青山はジンを、尾田はルフィを自分以外に描かせたくない
・尾田「少年漫画に可愛いマスコット枠なんていらん!と思ってたけど大谷さんの声が可愛すぎてチョッパー可愛くした」
・青山「光彦も大谷さんの声が可愛すぎて可愛らしいキャラになった」
・尾田も青山もガンダムファン
・尾田はコナン意識しまくってた、青山はジャンプ自体意識してなかった
・青山は映画は絶対自分が関わりたいし口出ししたい。尾田は自分が映画関わって売れたせいでそれ以降いろんなジャンプ作者が映画に関わらせられて罪悪感感じてる
・尾田は昔は自分が描かないとジャンプがやばいって感じていた。今は若い子達の勢いが凄いから適度に休めて助かってる
・ギア5は叩かれるの分かってたけど描きたかった
・尾田曰く青山の描くキャラの色気が好き
・青山が好きなワンピ映画はゴールド。カジノの雰囲気が凄かった
・青山はジンを、尾田はルフィを自分以外に描かせたくない
・尾田「少年漫画に可愛いマスコット枠なんていらん!と思ってたけど大谷さんの声が可愛すぎてチョッパー可愛くした」
・青山「光彦も大谷さんの声が可愛すぎて可愛らしいキャラになった」
・尾田も青山もガンダムファン
517:
>>260
序盤の光彦ってスネ夫ポジやったもんな
今は格上げされて有能キャラになっているけど
序盤の光彦ってスネ夫ポジやったもんな
今は格上げされて有能キャラになっているけど
265:
>>260
今のジャンプってワンピースが支えてる気がするけど尾田的には心配してないんか
今のジャンプってワンピースが支えてる気がするけど尾田的には心配してないんか
296:
>>265
NARUTOが終わったあたりからあからさまに暗黒期に向かい始めて、ここ最近で自粛による漫画ブームが始まったからな
鬼滅!からすぐ呪術!て続きざまにヒット作が生まれたから安泰やなって思ってるんやろ
もう世代交代の時期で、自分は描きたい物描けると思ってる
NARUTOが終わったあたりからあからさまに暗黒期に向かい始めて、ここ最近で自粛による漫画ブームが始まったからな
鬼滅!からすぐ呪術!て続きざまにヒット作が生まれたから安泰やなって思ってるんやろ
もう世代交代の時期で、自分は描きたい物描けると思ってる
447:
>>265
まあ勢いある作家だらけって感じでもないけど漫画ブームにうまいこと乗ってるやんジャンプ
まあ勢いある作家だらけって感じでもないけど漫画ブームにうまいこと乗ってるやんジャンプ
281:
青山との対談面白かったで
タッチ読んでたのは何か意外やったがタッチも好きやから嬉しいわ
タッチ読んでたのは何か意外やったがタッチも好きやから嬉しいわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658821080/
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(0)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m