【ネタバレ注意】あかね噺 10話「背中」【ジャンプ20号2ch感想まとめ】
3コメント
135:
初っ端の兄弟子の個性が真面目すぎるかぁ…
良い人ってのは分かるけどいまいちパッとしないな
良い人ってのは分かるけどいまいちパッとしないな

139:
人情噺とか侍の話とかやるのかと思ってたけど、三方一両損は亨二のキャラにあってるな。
133:
兄弟子がショボい…
気働きからの降りで話数使いすぎたな
気働きからの降りで話数使いすぎたな

138:
兄弟子というかこのマンガ自体が真面目過ぎる感な
個人的には嫌いじゃないけども
個人的には嫌いじゃないけども
132:
今回で享二兄さんのキャラ立てたから、享二兄さんが真打試験を受けて破門される展開くれば淡々としてる感じが解消されるかもな
134:
まさか残りの兄弟子たちもこの展開やってくのか?
136:
全員やってからボス?
140:
この回自体は良かったと思うが次週以降また別の兄弟子への弟子入りに話使って行くなら冗長だな
141:
>>140
今5月で来年の3月に弟子入りだから、そこまでは兄弟子紹介をやりそう。
亨二みたいに教えますみたいな話にはしないんじゃないかな。
まぁ何かをつかんでいく話にはなりそうなんで、冗長に感じるかもしれんけどね。
今5月で来年の3月に弟子入りだから、そこまでは兄弟子紹介をやりそう。
亨二みたいに教えますみたいな話にはしないんじゃないかな。
まぁ何かをつかんでいく話にはなりそうなんで、冗長に感じるかもしれんけどね。
142:
客が爆笑してるけど何が面白いのかさっぱり分らんな

148:
>>142
舞台漫画的に読者にこの感覚させてしまうのは致命的
舞台漫画的に読者にこの感覚させてしまうのは致命的
143:
なーんか地味だよなぁ
フックがないって言うか教科書通りに無難に進めてて
つまらなくはないんだけど個性がない優等生って感じであんまり引き付けるものがない
フックがないって言うか教科書通りに無難に進めてて
つまらなくはないんだけど個性がない優等生って感じであんまり引き付けるものがない
145:
キャラが皆優等生で物足りない
淡々といい人見せられてる感じ
淡々といい人見せられてる感じ
146:
読者の興味を引くフックが弱いんだよな
どうなるんだろうって思わせる部分が現状破門話だけなんだが1話以降はほぼ触れてないから全く進展無く感じる
それ以外は予定調和で主人公が波風無く周りにも恵まれて成長する話でしょって感じ
どうなるんだろうって思わせる部分が現状破門話だけなんだが1話以降はほぼ触れてないから全く進展無く感じる
それ以外は予定調和で主人公が波風無く周りにも恵まれて成長する話でしょって感じ
147:
成功が約束されたサクセスストーリーをなぞってる感
見せられてる側は「あー良かったね」という感想しかない
見せられてる側は「あー良かったね」という感想しかない
150:
>>147
サクセスストーリーをなぞってるだけ感を払拭してほしいとは思うよな。
ルフィだってそりゃ最終的には海賊王になるんだろうとか、
炭治郎だって最終的には無惨倒して妹を人間に戻して、
ってなゴールを迎えるんだろうことは読者は分かってて
その上でそれまでの過程を上手いこと見せる、ってなもんなんだし。
あかねのサクセスロードって今のところかなり平坦だもんな。
心を折れとかまでは言わなくてももう少しこう、凸凹がないもんかっていう。
サクセスストーリーをなぞってるだけ感を払拭してほしいとは思うよな。
ルフィだってそりゃ最終的には海賊王になるんだろうとか、
炭治郎だって最終的には無惨倒して妹を人間に戻して、
ってなゴールを迎えるんだろうことは読者は分かってて
その上でそれまでの過程を上手いこと見せる、ってなもんなんだし。
あかねのサクセスロードって今のところかなり平坦だもんな。
心を折れとかまでは言わなくてももう少しこう、凸凹がないもんかっていう。
149:
作者的には落語表現は変顔だけでOKと本気で思い込んでるのがヤバイ
普通落語見てそういう感想にはならんと思うのだがなんか二次的な物しか知らん感がダダ漏れ
普通落語見てそういう感想にはならんと思うのだがなんか二次的な物しか知らん感がダダ漏れ
152:
>>149
落語しらない読者が勘違いしそうだよな
落語しらない読者が勘違いしそうだよな
153:
出番、逆のほうがよかったんではないか
兄弟子が最初に見せて、あかねがそれを上回る落語を見せつける
これなら、あかねのポテンシャルがわかるし、読者に期待を持たせられる
落語、よくわからんけど、真打ちが頂点ならば下積みを延々とやるしかないのかね
兄弟子が最初に見せて、あかねがそれを上回る落語を見せつける
これなら、あかねのポテンシャルがわかるし、読者に期待を持たせられる
落語、よくわからんけど、真打ちが頂点ならば下積みを延々とやるしかないのかね
154:
>>153
兄弟子が前座?それは無いから
兄弟子が前座?それは無いから
164:
>>154
兄弟子が前座並の出来だったから…
兄弟子が前座並の出来だったから…
171:
>>164
前時代的なしきたり全部ぶっ壊してアタシが新しい落語の世界作ってやるぜ的な作品では無いからな…
前時代的なしきたり全部ぶっ壊してアタシが新しい落語の世界作ってやるぜ的な作品では無いからな…
155:
まぁこう言っちゃあなんだが、落語のシーンは全体の1/4ぐらいありゃ十分なんだよ。それ以外をしっかり描くことこそが重要なんだよ。
156:
ヒカルの碁じゃないけどこの手のマイナージャンルは人間模様でいかに魅せるかよな
競技の凄さは素人によくわからんし舞台設定のほうが大事
競技の凄さは素人によくわからんし舞台設定のほうが大事
172:
俺はこのままで全く問題ない。
派手な漫画が好きな奴は読まなきゃいいし、人気が無いなら終わるだろ。
この面白さで生き残れないほど今のジャンプが粒ぞろいとも思わんしな。
派手な漫画が好きな奴は読まなきゃいいし、人気が無いなら終わるだろ。
この面白さで生き残れないほど今のジャンプが粒ぞろいとも思わんしな。
159:
今回テストの話題が出てきたけどあかねの学校生活も見てみたいな

160:
期間が決まってないというのは確かにネックかも
学校の部活とか落研のほうがよかったかもね
学校の部活とか落研のほうがよかったかもね
170:
いけるやん。
落語の描写はうまい。
先週今週で中堅は安泰くらいにはなるんじゃないか。
これでテスト期間の描写で同級生の女キャラ増やせば文句ないわ
落語の描写はうまい。
先週今週で中堅は安泰くらいにはなるんじゃないか。
これでテスト期間の描写で同級生の女キャラ増やせば文句ないわ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1649686613/
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
コメント(3)
2022/04/19(火) 04:44:50
落語家だけじゃなく落語の方も独自の解釈や表現で演者のストーリーと絡めてほしいな
三方一両損は兄さんに合っててよかった、自分の筋、意地をまげないのが真面目に通じてる気がする
2022/04/19(火) 10:03:52
言うて兄さんの立ち位置って真打挑戦していた一話目の親父以下だからこんなものじゃね?
調子に波のある上、ノリで大胆な改編入れる親父よりは安定してそうだけど
2022/04/21(木) 14:30:58
別にいいけど、あかねの話し方がいちいち可愛くないのが気になるな…。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m