【ネタバレ注意】タコピーの原罪 最終話「2016年のきみたちへ」【ジャンプ+2ch感想まとめ】
1コメント
247:
すばらしい最終回だった

246:
ラストのボールペンの2人の顔良いな
253:
ハッピーエンドで草
479:
綺麗にまとまった最終回
よかった
よかった
230:
しずかとまりな
ええ感じやん
ええ感じやん
442:
最後が微ハッピーエンドで本当に良かった
東くんも兄と喧嘩してたし
東くんも兄と喧嘩してたし

443:
ハッピーエンドにしたのは良かった
そこまでの過程はなんか微妙
そこまでの過程はなんか微妙
441:
土星うさぎのボールペンが売られてるって事は地球に土星人が潜入してるって事か
437:
綺麗にまとめたな
タコが会話の切り口になって和解する流れ
確かに役立たずだったがタコの死に意味が持てた
ほろ苦だけど良かったよ
タコが会話の切り口になって和解する流れ
確かに役立たずだったがタコの死に意味が持てた
ほろ苦だけど良かったよ
433:
いやでも「おまえもハッピー星人にしてやろうかぁ!!ッピ」エンドじゃなくてよかった
もしかしたら初期案はそっちだったかもしれんけど
もしかしたら初期案はそっちだったかもしれんけど
239:
ほぼ予想通りの終わり方だったけどタコピーはあのページだけで終わりかw

864:
タコピーの「ありがとう」がダメだ
泣いた
あれがタコピーの願いだったからとしてもダメだ
消えてしまって本当に悲しい
泣いた
あれがタコピーの願いだったからとしてもダメだ
消えてしまって本当に悲しい
338:
タコが可哀想なんだが
435:
まったく先週に続いて泣いちまったよ
こういう話に弱いんだ
こういう話に弱いんだ
395:
「まりなちゃんのママいっつもやばいじゃん」
「誰のせいだと思ってんだよ」
しずかママとまりなパパの関係まだ続いてて草
「誰のせいだと思ってんだよ」
しずかママとまりなパパの関係まだ続いてて草

402:
>>395
家庭環境に折り合いつけて笑い話にできるようになって良かったっピ
家庭環境に折り合いつけて笑い話にできるようになって良かったっピ
302:
まりなちゃん結局顔にキズあんのか
343:
>>302
結局改善したのはあの3人だけで毒親組は何も変わってないしな
むしろこれで傷を負う未来も無くなってたらそれこそご都合だからいい塩梅だわ
結局改善したのはあの3人だけで毒親組は何も変わってないしな
むしろこれで傷を負う未来も無くなってたらそれこそご都合だからいい塩梅だわ
232:
完結おめ
もう一捻り欲しかったかな
もう一捻り欲しかったかな

234:
がっかり
タルるートっぽかった
タルるートっぽかった
235:
タコピー星の謎とか全部すっ飛ばして終わってしまった…
251:
>>235
別に謎でもなんでもないだろ
別に謎でもなんでもないだろ
272:
>>235
そこは元々描く気そんななかったでしょ
そこは元々描く気そんななかったでしょ
240:
フワフワっとしたまま終わらせたな
242:
結局まりなはイジメ反省もせずなんとなくタコピーの記憶思い出したからしずかと和解して仲良くなるって適当すぎて草
243:
タコピーをきっかけに二人がお話できるようになった
ハッピーエンドでいいじゃんて思ったけどな
ハッピーエンドでいいじゃんて思ったけどな
237:
なんか、当初の予定と違う終わり方にしたような気がしてならない
344:
まあ終わり方変えたって明言してるし当初はこんな無難なハッピーエンドではなかったんだろうな
270:
あまりにも話題になったから無理やりハッピーエンドにしたような感じだな
269:
むしろこれからバッドな展開になってくんじゃない?
暴力(物理)まりなと暴力(サイコ)しずかが組めばまりなママもしずか父家庭もズタボロにできそう
暴力(物理)まりなと暴力(サイコ)しずかが組めばまりなママもしずか父家庭もズタボロにできそう
279:
>>269
高校卒業したら二人で上京して2度と故郷には帰らなそう
高校卒業したら二人で上京して2度と故郷には帰らなそう
286:
>>279
高校卒業までにまりなママパパやっつけて上京してしずかパパの新しい家庭めちゃくちゃにしてニコニコエンド
高校卒業までにまりなママパパやっつけて上京してしずかパパの新しい家庭めちゃくちゃにしてニコニコエンド
274:
この漫画東兄弟いる意味あった?
てっきり直樹にいじめの相談して快方に向かう兆しが見えるかと思ったのにしずまりの関係改善に関係ないしあの眼鏡いなくても全く話に支障なかったわ
てっきり直樹にいじめの相談して快方に向かう兆しが見えるかと思ったのにしずまりの関係改善に関係ないしあの眼鏡いなくても全く話に支障なかったわ
292:
>>274
東いることでちょっとフォーカスぼやけた感じはするよな
2人に絞っても良かったんじゃないかなー
東いることでちょっとフォーカスぼやけた感じはするよな
2人に絞っても良かったんじゃないかなー
307:
>>274
タコピーの介入で多少前向きになれた実例が2016直樹
最終回のしずまりの前例として要る
タコピーの介入で多少前向きになれた実例が2016直樹
最終回のしずまりの前例として要る
313:
>>274
対話が解決への糸口になる話だから必要でしょ
対話が解決への糸口になる話だから必要でしょ
280:
ハッピー星の掟ってなんだッピ
なんで2016年のまりなちゃんがタコピー知ってるんだッピ
結局毒親は毒親のままで終わりなんかッピ
消化不良だッピ
なんで2016年のまりなちゃんがタコピー知ってるんだッピ
結局毒親は毒親のままで終わりなんかッピ
消化不良だッピ
303:
結局原罪って何
321:
ハッピー星人何しに来たとか
目的とか全部ぶん投げで笑った
目的とか全部ぶん投げで笑った
290:
ハッピー星の掟は「ちゃんとお話しする事」でしょ
2022でのタコピーはまりなともママとも話さず1人で決めて行動してたのが掟破り
2022でのタコピーはまりなともママとも話さず1人で決めて行動してたのが掟破り
304:
>>290
なるほど納得した
なるほど納得した
308:
>>290
だよな
まあそれ破っただけで記憶消去&楽園追放罪ってのは厳しすぎる気がしないでもないが笑
だよな
まあそれ破っただけで記憶消去&楽園追放罪ってのは厳しすぎる気がしないでもないが笑
285:
まあ良くも悪くも予想通りで普通に良かったけど
考察とか深読みしてた層は不満だろうなってのもわかる
コミックス描き下ろしで設定種明かししてくれれば個人的には満足かな
考察とか深読みしてた層は不満だろうなってのもわかる
コミックス描き下ろしで設定種明かししてくれれば個人的には満足かな
346:
この世界ではチャッピー生きてるからまだマシな世界
351:
超胸糞バッドエンドも読んでみたい
365:
タコピーありがとうって感じ
単行本でおまけ書き下ろしあと1話分くらい欲しい
単行本でおまけ書き下ろしあと1話分くらい欲しい
370:
指輪とか考察されてたけどもしかして別の終わり方では生かされてた?
372:
最後の三話くらいを編集に方向修正されただろ、これ
おまりにも結末がサイコ過ぎて
おまりにも結末がサイコ過ぎて
377:
>>372
あの人の読み切りが全部ハッピーエンドだったからそれはない
あの人の読み切りが全部ハッピーエンドだったからそれはない
382:
>>377
そうなのか
なら途中がサイコホラーに寄せすぎた感あるな
そうなのか
なら途中がサイコホラーに寄せすぎた感あるな
373:
タコピーは亡くなってしまったの?
あの子にも救済ほしかった
あの子にも救済ほしかった
380:
>>373
わかる
最初に地球に来たのが2022年だからてっきり再会するものだと思ってた
わかる
最初に地球に来たのが2022年だからてっきり再会するものだと思ってた
384:
単行本でタコピーの原罪のIfルート出ないかな
389:
タコピーの原罪完全版が数カ月後に発売されそう
405:
まぁでもあれよな
なんだかんだ二人ともタコのこと大切に思ってたんだな
ぶっちゃけタコへの愛情描写ってしずかよりまりなのが強そう
しずかはラスト以外大してタコに興味なさそうだったし
なんだかんだ二人ともタコのこと大切に思ってたんだな
ぶっちゃけタコへの愛情描写ってしずかよりまりなのが強そう
しずかはラスト以外大してタコに興味なさそうだったし
406:
リボンは仲直りしますってこと表現したかっただけでしょ
ここでもリボン使う派は少数派だったぞ
ここでもリボン使う派は少数派だったぞ
413:
タコピーが仲良しリボンだって考察は納得した
419:
道具で仲直りはちょっと…って思ってたから、デジャブ込みでちゃんと2人が理解し合う結末なのは個人的には満足
420:
掟がどうとかハッピー星人って何だったんだとかそんな事はどうでも良いんだよ
この話の本質はそんな所に無い
この話の本質はそんな所に無い
430:
この結末に物足りなさを感じるのは
序盤のきついイジメ描写と撲殺の衝撃展開で人が増えて考察が盛り上がり過ぎたせいかな
短期連載漫画としてシンプルにみれば普通にまとまってる
序盤のきついイジメ描写と撲殺の衝撃展開で人が増えて考察が盛り上がり過ぎたせいかな
短期連載漫画としてシンプルにみれば普通にまとまってる
446:
>>430
あとあれだけ凄惨なイジメをされてまりなを憎んでたのにしずかがあまりにもあっさりとまりなを許したところだな
タコピーの介入があったからこそってのは分からんでもないが前世界ではまりなを憎んだまま終わってるし
あとあれだけ凄惨なイジメをされてまりなを憎んでたのにしずかがあまりにもあっさりとまりなを許したところだな
タコピーの介入があったからこそってのは分からんでもないが前世界ではまりなを憎んだまま終わってるし
456:
>>446
ぶっちゃけしずかちゃん的にはチャッピーの一件さえなければまりなちゃん自身には大した興味はなかったと思う
ぶっちゃけしずかちゃん的にはチャッピーの一件さえなければまりなちゃん自身には大した興味はなかったと思う
434:
あの時殺しておけば良かったとすら言ってのけたまりながあっさり仲良くなりすぎなんだよな
もっとまりなとタコピーの時間が長くて思い出すプロセスがしっかりしてたらそこまで悪くなかった
もっとまりなとタコピーの時間が長くて思い出すプロセスがしっかりしてたらそこまで悪くなかった
470:
>>434
2022年まりながいじめを深く後悔してたんなら記憶朧げに思い出して和解するのもわかるんだけどなぁ
実際は全く気にしてなかったし
2022年まりながいじめを深く後悔してたんなら記憶朧げに思い出して和解するのもわかるんだけどなぁ
実際は全く気にしてなかったし
445:
この話で「ざまぁ」を期待するのも違うよね
ボロボロなキャラしかいないし
ボロボロなキャラしかいないし
503:
この作者らしい良い終わり方だわ
全ては解決しないけど
辛い事を飲み込みつつ前へ進んでいくんだよね
全ては解決しないけど
辛い事を飲み込みつつ前へ進んでいくんだよね
534:
酷評がちらほらあるけど
前回と最終回めっちゃ良かった
タコピーいいやつだ
前回と最終回めっちゃ良かった
タコピーいいやつだ
543:
文句ばっか言ってるのはこれで終わりなのが寂しいだけだろ
家庭環境は崩壊したまま、性格も悪いまま、チャッピーも死んだままで
ほとんど何も変わってないけど、おはなしするだけで少しハッピーになれることを学んだわ
家庭環境は崩壊したまま、性格も悪いまま、チャッピーも死んだままで
ほとんど何も変わってないけど、おはなしするだけで少しハッピーになれることを学んだわ
553:
>>543
チャッピー生きてるルートだぞ
チャッピー生きてるルートだぞ
547:
え?チャッピー死んだの?
563:
>>547
生きてるよ。最後の方にチラっと出てた。
生きてるよ。最後の方にチラっと出てた。

551:
チャッピーは老犬になってたろ
普通に生きてる
普通に生きてる
567:
いい最終回だった
完全なハッピーエンドじゃないけど
将来に希望が持てるビターエンドで良いじゃないか
完全なハッピーエンドじゃないけど
将来に希望が持てるビターエンドで良いじゃないか
573:
>>567
そうそう、いろいろ辛いこともあるけど
タコピーの残したものは2人の中にあるっていう
良い読後感だった
そうそう、いろいろ辛いこともあるけど
タコピーの残したものは2人の中にあるっていう
良い読後感だった
574:
下巻の書き下ろしはほのぼの日常だってさ

580:
>>574
手乗りタコピーのぬいぐるみ…
絶対欲しい普通に売って欲しい
手乗りタコピーのぬいぐるみ…
絶対欲しい普通に売って欲しい
797:
>>574
欲しい
欲しい
576:
来たか手乗りタコピー
578:
ぬいぐるみ抽選かよ
普通に商品化しろよ
普通に商品化しろよ
579:
手乗りタコピー横暴者全員サービスにするっピ
595:
>>579
暴力で解決はよくないッピ
暴力で解決はよくないッピ
583:
応募者だっピ
803:
いろいろあるんだが1つ教えてくれ
普通タイムリープものってリープした本人の記憶が中心なわけやん?
今回タコピーがリープした本人だが、そのタコピーは消えてしまった
しずかちゃんやまりなちゃんがリープしたわけじゃない。過去にリープ先ないのにタイムリープって成立するの?あの2016年は誰視点で成立して読めば良いのかわからなくてモヤモヤする
普通タイムリープものってリープした本人の記憶が中心なわけやん?
今回タコピーがリープした本人だが、そのタコピーは消えてしまった
しずかちゃんやまりなちゃんがリープしたわけじゃない。過去にリープ先ないのにタイムリープって成立するの?あの2016年は誰視点で成立して読めば良いのかわからなくてモヤモヤする
886:
>>803
成立するの?ってこの作品では成立してるってだけだろ
タイムリープによって世界線が分岐するかどうかって話になるが、この作品の場合は、
2022年にタコピーが再来していないんだから、同一の世界線の時間だけ巻き戻してるって事になる(つまり巻き戻された未来はリセット上書き)
世界線が分岐するなら誰視点かは重要だけど、この場合は誰視点だろうと同じ観測結果にしかならないやろ?つまり世界視点や
成立するの?ってこの作品では成立してるってだけだろ
タイムリープによって世界線が分岐するかどうかって話になるが、この作品の場合は、
2022年にタコピーが再来していないんだから、同一の世界線の時間だけ巻き戻してるって事になる(つまり巻き戻された未来はリセット上書き)
世界線が分岐するなら誰視点かは重要だけど、この場合は誰視点だろうと同じ観測結果にしかならないやろ?つまり世界視点や
937:
>>803
雑に言うと
リープによって消えた世界も同時に分岐したまま多数存在し続ける(別の世界の自分に他の世界のリープした自分が同時に存在はできないから会っては行けないみたいな奴)って考え方と
リープで上書きしたら分岐世界はなかったことになるって考え方があるけど
タコピーは基本後者でゼロにはなってない(わずかに記憶あり)みたいな感じ
雑に言うと
リープによって消えた世界も同時に分岐したまま多数存在し続ける(別の世界の自分に他の世界のリープした自分が同時に存在はできないから会っては行けないみたいな奴)って考え方と
リープで上書きしたら分岐世界はなかったことになるって考え方があるけど
タコピーは基本後者でゼロにはなってない(わずかに記憶あり)みたいな感じ
948:
>>803
最初からタコピーなんて知らない世界
でも違う流れで進んだ世界の痕跡がなぜか先に少し残っている
これはそういう話で成り立っててそれでいい
マーベルだといろんな過去改変してもいろんな可能性のあらゆる並行世界が何千何万とある…
最初からタコピーなんて知らない世界
でも違う流れで進んだ世界の痕跡がなぜか先に少し残っている
これはそういう話で成り立っててそれでいい
マーベルだといろんな過去改変してもいろんな可能性のあらゆる並行世界が何千何万とある…
822:
>>803
タイムリープなんて設定にそんな共通定義はない
なんだ「普通のタイムリープ」って
タイムリープなんて設定にそんな共通定義はない
なんだ「普通のタイムリープ」って
593:
つーか2022年から2016年に来たタコピーはハッピー力使って消滅したけど、2016年のハッピー星にはその時代のタコピーが存在するんじゃねーの?
598:
>>593
なんなら2022年で土管再会ENDもある
タコピーの経験はリセットだがね
なんなら2022年で土管再会ENDもある
タコピーの経験はリセットだがね
605:
>>593
おそらくタイムパラドックス解消のためにそっちのタコピーは消滅するようにできてるんだろう
おそらくタイムパラドックス解消のためにそっちのタコピーは消滅するようにできてるんだろう
601:
短期連載だし、実際のとこハッピーというかグッドエンドに近いわけだし良い最終回だったと思う
602:
中々綺麗な終わり方でしたね…
ただ糞親共(特にしずか父)が一切捌かれないのは残念だが
ただ糞親共(特にしずか父)が一切捌かれないのは残念だが
613:
色々想像させられる終わり方だわな
精神的に頼れる友達が出来たけど糞親は糞のままだからこれから先親が死ぬまで苦しめられるんだろうなとか
これから先タコを食べるたびになんとも言えない気持ちになるとか
精神的に頼れる友達が出来たけど糞親は糞のままだからこれから先親が死ぬまで苦しめられるんだろうなとか
これから先タコを食べるたびになんとも言えない気持ちになるとか
622:
個人的には悪い奴らを懲らしめてハッピーエンドっていう安易な勧善懲悪エンドに逃げなかったのが1番の評価点だわ
631:
最終回はやや拍子抜けではあったけど、
全体的には面白かったよ
次作にも期待したい
全体的には面白かったよ
次作にも期待したい
798:
どういうエンドにしても評論家気取りが叩くんだから最大限一般層向けにしたエンドにしたって感じ
名作にはなり得なかったけど十分な佳作だよ
名作にはなり得なかったけど十分な佳作だよ
614:
普通に毒親裁いて終わりにしてほしかったわ
まりなもしずかもメンタル強くなりすぎでしょ
我慢してるだけやん
でもまあおもしろかったです次回も期待
まりなもしずかもメンタル強くなりすぎでしょ
我慢してるだけやん
でもまあおもしろかったです次回も期待
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647817084/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
コメント(1)
2022/03/30(水) 00:56:58
コメ0で草
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m