【ネタバレ注意】ロボレーザービーム 1話「ゴルフはやらない」【ジャンプ16号2ch感想まとめ】


鷹の人はもう一人の主人公格みたいだけど敵ポジか味方ポジか立ち位置が読めない


コースの条件なんてその日その日で変わるのに
正確無比なショットが武器ってあんま役に立たなくね
こち亀の雑みたいにゲーム感覚でやらせるのか
ゴルフどころかみんゴルやったことあれば正確無比がどれほど強いかはわかるだろ
読んだ印象調整能力がすごそうな感じ

なんで鳥縛りなんだろうな…


なんで鳥って…ゴルフだからだろ…
あ、そっかぁ…(池沼)
鳩と鷹か
鷹より強い鳥っつったらもう鳳凰とかしか思いつかないけど
あとから本物の上手い奴が出てくるパターンとみた

少なくとも面白れええええってなる部類ではなさそう
今の連載陣なら読者もある程度長い目で見てくれるだろうし真面目路線なら十分な1話じゃない?
そう思う
いい意味で王道ではあると思う
さすがに
ずるずると横ばいで下がっていきそう
良くも悪くも王道で普通という感じ
この主人公がハマるスポーツが他の球技でなくゴルフでないといけない理由付けがその一言で済んでるのは上手いなぁと思った
あと青峰とロボの時系列が同じとも違うとも取れる描き方で、青峰が探してる選手がロボじゃない線もありそう
今後のそういった展開の仕込みも済ませてて普通に続きが気になった
ちょっと地味だけど
ロボは地味そうだけどそもそも黒子が地味にジワジワ売れてったタイプだからしゃーない
とりあえず黒子同様のスピード展開と人間関係の拗れを期待する
引用元:
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(28)
2017/03/18(土) 07:07:19
地味で普通だけど綺麗にまとまってる感。この作者の漫画が盛り上がるのは、キャラ増えてキャラ自体のファンがついてからだろ
2017/03/18(土) 07:08:17
画力が上がった気がする
黒子の頃は絵柄が苦手で離れてたけど今回のは内容も含めて凄く読みやすかった
後半新連載三つは全て期待してる
2017/03/18(土) 08:19:03
青峰っぽいなと思ったけど普通に青峰って呼ばれてて草
チップイン狙って打てるような奴が主人公とか強すぎひん?
2017/03/18(土) 08:45:03
スラムダンクの次はライジングインパクトか、って感じ
2017/03/18(土) 10:04:26
そもそも、パー5をアルバトロスっていうのは、なんでだろう…。なんでアホウドリ??、
2017/03/18(土) 10:06:38
>>5
セルフツッコミ。「パー5をアルバトロス」じゃなくて、「パー5を2打で入れたらアルバトロス」の間違いww
2017/03/18(土) 10:48:20
絶賛するつもりだった奴がちょっとくすぶってる感がおもろい
2017/03/18(土) 11:05:39
コメ5
良いショットは鳥のように美しく飛ぶから鳥の名前で呼ぶ。アホウドリは飛行性能がめちゃくちゃすごいんだぞ。アホなんてついてるのは天敵がいないせいで警戒心がなく、簡単に捕まえられるから。
2017/03/18(土) 11:18:31
青峰が一階席から打っていたベタピン連打の奴に驚いてたけど、あれ時系列的に主人公じゃないよね?
恐らく第三者なんだろうけど、どっちとも取れるシーンをわざわざ一話から入れられても、読んでて混乱するというかもやもやするというか。
なんかスッきりしなかった。
2017/03/18(土) 14:01:27
さすがこなれてるって感じ
2017/03/18(土) 14:23:56
読みやすかった
2017/03/18(土) 14:29:02
新連載で既にスポーツ漫画潰れているというのに大丈夫なのか。
まぁ、俺は嫌いじゃない
2017/03/18(土) 14:47:38
主人公のキャラデザが微妙すぎる。
黒子がましに見える
2017/03/18(土) 15:47:48
主人公最初から強すぎじゃないかと思った
これからどう広げてくのか気になる
2017/03/18(土) 17:18:50
この能力ライパクのトリスタンが主人公みたいなもんじゃん
2017/03/18(土) 22:48:29
話は面白かったんだけど、個人的にはあまり続きが気にならない感じ。
多分まだキャラに感情移入できて無いせいだと思うけど…
2017/03/19(日) 09:10:54
この人の絵柄普通にかっこいいわ
2017/03/19(日) 14:03:06
ゴルフは強さのインフレさせづらいやろ 突き詰めればホールインワン最強やし
2017/03/19(日) 15:22:46
オーラで他の人が打ったボールの軌道捻じ曲げる能力者が出てきて、主人公もオーラを纏ったショット打つようになるから
2017/03/19(日) 19:19:17
確かに青峰にしか見えないけど、青峰で定着しているのは笑う
2017/03/19(日) 19:20:51
15
トリスタンは逆に距離広がれば広がるほどお前は弱くなるんだって言われる側だったからな
そういう意味では面白い
2017/03/20(月) 12:58:29
いろいろ掴み失敗した気がする
2017/03/21(火) 15:16:49
※21
それ言われてたのはランスロットだぞ
自分の妄想の中でトリスタンとガウェインに。
まぁトリスタンでもガウェインより不利なのは間違いないが
2017/03/21(火) 16:24:47
スポーツ苦手な自分からしたら、基本ルールが単純なゴルフが題材ってのは読みやすくて良い
2017/04/06(木) 05:25:18
ダンドーみたいなprpr少女キャラも早急に追加キボン
電柱の影から見守る飛雄馬の姉的ポジで頼む
2017/07/30(日) 23:47:46
※20
青峰の初登場シーンよりグレてないぞ、鷹山(?)くんは。
2017/07/31(月) 08:20:26
バスケの次はゴルフですか!
鷹山が青峰に一瞬見えた( ’-‘ )
元はバスケやってたけど得意ではないし、黒バス読んでルール覚えたわ。
スポーツが得意じゃない私にとってはゴルフって話に読みやすいと思う。((言語力殴
2017/08/08(火) 00:16:01
やはりライジングインパクトは面白かったんだなって改めて思ったわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m