スパイファミリー「アニメ化前から巻割178万部あります」←100%社会現象になるだろ
12コメント
1:
こんな大型コンテンツがアニメ化とかやばくね?
93:
普通におもろいよなこれ
5:
鬼滅超えるわ
6:
お前らの大好きなチェンソーマンや怪獣8号より売れとるんやぞ???
4:
3巻まで買ったけど会わんかった
7:
社会現象を舐めすぎやろ
よくある深夜アニメの一つで終わりや
よくある深夜アニメの一つで終わりや
12:
>>7
いやアニメ化前から初版200万部狙える領域におるスパイファミリーのがえぐいことしとるやろ
いやアニメ化前から初版200万部狙える領域におるスパイファミリーのがえぐいことしとるやろ
8:
第二の鬼滅になるか?
377:
>>8
鬼滅はアニメ化前大した事ないから、寧ろ同時期のスペックなら鬼滅を超えとる
鬼滅はアニメ化前大した事ないから、寧ろ同時期のスペックなら鬼滅を超えとる
23:
作画次第じゃねーの?
27:
集英社やたら推してるなこれ
10:
こういうのに限ってクソアニメになりがち
9:
買ってるけどアニメは普通で終わると思ってる
11:
今のスパイファミリーおもろいか?
316:
>>11
豪華客船編が長過ぎたな
豪華客船編が長過ぎたな
13:
1話が叩かれてた印象がある
2話で妻が出てきてからは良かったな
2話で妻が出てきてからは良かったな
14:
序盤は面白いけど
なんつーかサザエさん的な漫画だよな
なんつーかサザエさん的な漫画だよな
15:
思えば100万部超えたくらいで毎日テレビで特集や持ち上げされてた鬼滅っておかしいよな
24:
>>15
そらこんな事してたらメディアも注目するやろ
そらこんな事してたらメディアも注目するやろ
37:
>>24
頭おかしくなりますわこんなん
頭おかしくなりますわこんなん
18:
鬼滅と違ってサブカル臭キツイからファミリー層には普及せんやろ
と思うけど転スラがバカ受けな時点でいけそうな気もする
と思うけど転スラがバカ受けな時点でいけそうな気もする
17:
そんな売れてんのかよこの漫画
中身はケロロ軍曹といい勝負だろ
中身はケロロ軍曹といい勝負だろ
21:
勘違いしてるけど売れるから刷るんじゃなくて売りたいから刷るんやぞ
だから発行部数なんてアピールしてる訳だし
だから発行部数なんてアピールしてる訳だし
2:
なんj民は嫌ってそう
26:
>>2
なんJ民は怪獣の方嫌ってるから
なんJ民は怪獣の方嫌ってるから
31:
なんj民に不評……???
これは……「来た」な
これは……「来た」な
39:
しかも鬼滅呪術東リべの流れに乗れる女子ウケ漫画やからな
間違いなくブーム来るぞ
間違いなくブーム来るぞ
44:
女受けしそうなのは分かる
でもそはそれとしてここ最近ずっとクソつまらんくね?
でもそはそれとしてここ最近ずっとクソつまらんくね?
49:
やたら女に人気とか言われるけど男でも普通に楽しめるぞ
52:
売れる漫画って層を選ばない強さがあるよな
66:
わいも実際は男人気の方が高いって聞いた
ソースは本屋のバイトやけど
ソースは本屋のバイトやけど
54:
最新話のよるさんちょっと頭おかしいよな
私なんで殺人してるんだっけ?
最初は弟の生活費の為だった
今は弟独り立ちしたよね
いつでもやめれるじゃん
夫と娘もいるんだし
でもやっぱ人殺しは続けないと!!
私なんで殺人してるんだっけ?
最初は弟の生活費の為だった
今は弟独り立ちしたよね
いつでもやめれるじゃん
夫と娘もいるんだし
でもやっぱ人殺しは続けないと!!
75:
>>54
ぶっちゃけこいつが作中一番の悪やけど
報いを受けるだとか反省するだとか贖罪をとか絶対ない漫画やからな
コメティ的にもシリアス的にもこいつが足引っ張ってて話が広がらない広げられない
ぶっちゃけこいつが作中一番の悪やけど
報いを受けるだとか反省するだとか贖罪をとか絶対ない漫画やからな
コメティ的にもシリアス的にもこいつが足引っ張ってて話が広がらない広げられない
62:
スパイファミリーは京アニが良かったなぁ
日常系やし
日常系やし
69:
>>62
日常…?
日常…?
32:
ギャグ漫画やのにシリアスやと勘違いして読んでる奴が多すぎる
この辺は作者かわいそうやわ
この辺は作者かわいそうやわ
68:
家族内に秘密バレるとかそういう予想されるイベントが一個も起きてないのにシリアスだけやっとるからようわからんのよな
ロイドが家族とミッション天秤にかけて家族選ぶみたいなのもどうせ来るのにいつまでも足踏みだけしてる感じ
ロイドが家族とミッション天秤にかけて家族選ぶみたいなのもどうせ来るのにいつまでも足踏みだけしてる感じ
79:
>>68
まあこの漫画だと最後その終わり方しかありえないでしょ
上層部から命令受けてヨル殺せって言われて
できませんってなって終わりだよ
それ以外終わり方ないやろ
まあこの漫画だと最後その終わり方しかありえないでしょ
上層部から命令受けてヨル殺せって言われて
できませんってなって終わりだよ
それ以外終わり方ないやろ
156:
>>79
でもヨルさんは殺人鬼だけど
家族だからって理由で殺人鬼を見逃すの
でもヨルさんは殺人鬼だけど
家族だからって理由で殺人鬼を見逃すの
91:
あとこいつらも作中からやたらヨイショされるタイプの漫画だから
そういうのが拒否反応出る奴はきついかもしれない
ロイドもヨルもやたら持ち上げられるからけっこうきつい
そういうのが拒否反応出る奴はきついかもしれない
ロイドもヨルもやたら持ち上げられるからけっこうきつい
102:
>>91
それようわからんわ
人がというか主人公がヨイショされて何が気に食わんのや
それようわからんわ
人がというか主人公がヨイショされて何が気に食わんのや
108:
>>102
轟ニーみたいなのはワイも苦手やわ
でも物によるな
轟ニーみたいなのはワイも苦手やわ
でも物によるな
114:
>>102
自分が誰にも認められないクソみてェな人生だから架空のキャラとはいえ他人が認められてるのが許せないんやろ
自分が誰にも認められないクソみてェな人生だから架空のキャラとはいえ他人が認められてるのが許せないんやろ
119:
>>102
ワイもわからんがあんまり最近はヨイショ場面が作中であると
読む気はどんどんなくなっていく
ワンピもそれで投げた
ワイもわからんがあんまり最近はヨイショ場面が作中であると
読む気はどんどんなくなっていく
ワンピもそれで投げた
105:
やっぱ漫画は読みやすさと理解のしやすさが大事やな
113:
おもろいけどアニメで見たいシーンが思い浮かばんわ
戦闘くらいか
戦闘くらいか
116:
アーニャが溺れた子を助けて
次のページで星受賞されるシーンがめっちゃよかった
そこだけや
次のページで星受賞されるシーンがめっちゃよかった
そこだけや
212:
まあ俺は好きやけどな
ブラックジャックのピノコ回みたいな漫画やね
ブラックジャックのピノコ回みたいな漫画やね
258:
まぁワイは期待してる
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635915051/
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
コメント(12)
2021/11/06(土) 15:06:53
目がブーメランみたいな形になってる笑い顔が好き
2021/11/06(土) 16:26:30
社会現象ナメすぎ
2021/11/06(土) 17:15:01
へえ
ワイは読んでない
2021/11/06(土) 18:25:45
鬼滅があんなに読まれてるのはキャラデザがカッコよくて大技ドーン!してれば満足な層以外にも心理描写がどうだの巨大感情がどうだの長々と感想ポエムをツイートしたり同人小説作ったりする層にも刺さったから
なんj民とかは後者寄りの層
スパイファミリーは前者の層に受けてるけど後者の層にはほとんど受けない漫画だからネクスト鬼滅には多分なれない
七つの大罪くらいのウケ方はしそうだけど
2021/11/06(土) 18:57:08
>>114
こういうアホがどこにでも沸くな
持ち上げられる理由がないのによいしょするから嫌われるんだろうが
2021/11/06(土) 19:02:24
面白いとは思うけれどこんなに売れるほどではない。
2021/11/06(土) 19:02:50
ドラえもんやクレしんみたくアーニャは男児にして、アニメでは主人公として動かせばいいんでないの?
視聴者の子供は主人公やマスコットに注目しやすい
2021/11/06(土) 19:28:25
ヨルさんは公務員やろ
暗殺機関の方も裏に政府いそうやし
2021/11/06(土) 19:43:04
内容浅すぎてそこまでウケる事はなさそう
2021/11/07(日) 16:02:22
一応最初の数巻読んだけど
とにかく無難な漫画だから一般受けはするんじゃないかな
もっと夢中になって読める漫画はたくさんあるから、わざわざ読もうと思わない
2021/11/08(月) 10:51:18
まあ確かにヨルさんメイン回はなんか微妙
個人的にはダミアンくんメイン回が面白い
2022/02/16(水) 21:04:12
江口拓也嫌い
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m