【ネタバレ注意】ワールドトリガー 214・215話「遠征選抜試験12・13」【ジャンプSQ12号2ch感想まとめ】
2コメント
385:
水上敏志ソロ部隊wwww
384:
水上ワロタ
391:
水上クソワロタ
425:
おいおい水上やべーな
435:
水上頭良い人集めといてこれはあかん
375:
水上将棋得意だったもんな
しかしこれはやべーわ
しかしこれはやべーわ
393:
水上無茶苦茶しよる
445:
水上やりたい放題わろたw
396:
水上はどういう意図があって1人でやろうとしてるんだろう?
411:
そしてトレンド入りする水上敏志
438:
Twitterで水上がトレンド入りしてんのホント草
413:
水上は1人で勝ちまくって、評価爆上げくるで。
410:
水上やりやがったw
これまさかシミュレーション演習は誰にも言わずに終える気か?
これまさかシミュレーション演習は誰にも言わずに終える気か?
398:
水上は正直これで結果を出せても後でばれたら部下の信用失うしリーダーとしては完全に悪手としか思えないんだが
そもそも個人課題も順調に進んでるのに一人でやるほどのメリットないだろうに
これだとおまえら全員より俺一人の方が優秀だからと言ってるようなものじゃん
そもそも個人課題も順調に進んでるのに一人でやるほどのメリットないだろうに
これだとおまえら全員より俺一人の方が優秀だからと言ってるようなものじゃん
412:
>>398
まぁ、普通にそう判断したからそうしてるんやろ
1人で操作しきれるんなら全部自分で動かした方が連携もしやすいし
まぁ、普通にそう判断したからそうしてるんやろ
1人で操作しきれるんなら全部自分で動かした方が連携もしやすいし
447:
>>398
分別課題がクソむずくて
早く取り組めた分だけと得するような点数になってるとかかなぁ
分別課題がクソむずくて
早く取り組めた分だけと得するような点数になってるとかかなぁ
407:
水上の完全ソロプレイは大揉め&大失敗のフラグにしか見えなくて心配だわ
416:
>>407
そうとも言い切れないのがあしせんの良いところ
ここで水上ぼろ巻けして「あかんやっぱり今ちゃん手伝って」になるかも
そうとも言い切れないのがあしせんの良いところ
ここで水上ぼろ巻けして「あかんやっぱり今ちゃん手伝って」になるかも
382:
すべての駒の動きを短時間で設定しきって完璧に状況予測でるなら、
確かに意志疎通の必要がない単独操作のほうが強い
でもこれは隊長としてアウトだし採点を受ける側の動きとしてもアウト
特に採点するためにA級が見ているだろう点を考慮してないとは思えないのだが何が狙いなんだろう
確かに意志疎通の必要がない単独操作のほうが強い
でもこれは隊長としてアウトだし採点を受ける側の動きとしてもアウト
特に採点するためにA級が見ているだろう点を考慮してないとは思えないのだが何が狙いなんだろう
403:
>>382
諏訪さんも初日は傷が浅いって言ってたからそれ見越して最初は捨て回として相手の動きを観察するのに集中するのかもしれん
2日目以降は初日の情報を元に全員で動く算段を考えてるのとか
諏訪さんも初日は傷が浅いって言ってたからそれ見越して最初は捨て回として相手の動きを観察するのに集中するのかもしれん
2日目以降は初日の情報を元に全員で動く算段を考えてるのとか
414:
そもそも水上が一人でやった場合は参加してないメンバーに点は入るのかという疑問もあるし例え点が入っても個人にはA級の評価点が入らないし
444:
水上やってることはめっちゃ面白いけど
せっかくの頭いい面子がもったいなすぎるな
せっかくの頭いい面子がもったいなすぎるな
588:
そもそも今回の水上の行動はグリーンカードって可能性ある
仮想戦闘のルールは今回明かされたものだし、それに対して淀みなく1人プレイ始めてるあたり
最初に文面消した時点で仮想戦闘がどういう形式か知ってる。つまりバレる前提でわざと1人プレイして場に混乱をもたらす役なんじゃないかなとも思う
そんで水上ならそのくらいのことができるだろうという役回り
仮想戦闘のルールは今回明かされたものだし、それに対して淀みなく1人プレイ始めてるあたり
最初に文面消した時点で仮想戦闘がどういう形式か知ってる。つまりバレる前提でわざと1人プレイして場に混乱をもたらす役なんじゃないかなとも思う
そんで水上ならそのくらいのことができるだろうという役回り
418:
水上グリーンカード説ってのもあるのか
まあ確かに独断にしてはちょっと思い切りが良すぎる
まあ確かに独断にしてはちょっと思い切りが良すぎる
431:
グリーンカードか 面白い説だな
いやそれくらいの理由ないとさすがに
行動に無理がありすぎる気がする
いやそれくらいの理由ないとさすがに
行動に無理がありすぎる気がする
452:
一人でクソゲーをやる水上
465:
水上くんさあ…面白すぎるでしょw
463:
黙々と1人で戦おうとしてる水上、ふざけたTシャツの柄までカッコ良く見えるんだけどwww
461:
出来る良い上司→諏訪
出来るけど嫌な上司→水上だな
出来るけど嫌な上司→水上だな
453:
水上が一人でやるメリットあるの?
470:
>>453
メリットはないけど一人でやった方が早いとか楽とかだろ
バイトで自分がやった方がミスなく早いし新人に教える時間もったいねーとか思うタイプみたいな?
メリットはないけど一人でやった方が早いとか楽とかだろ
バイトで自分がやった方がミスなく早いし新人に教える時間もったいねーとか思うタイプみたいな?
481:
>>453
(操作が追いつくなら)連携力がヤバい
さらに言えば移動中に想定外の事案が発生しても
全ユニット同じ行動方針でリカバリして連携組みなおせる、ヤバい
(操作が追いつくなら)連携力がヤバい
さらに言えば移動中に想定外の事案が発生しても
全ユニット同じ行動方針でリカバリして連携組みなおせる、ヤバい
419:
でもまぁ水上は皆を説き伏せる自信はあるんだろうな
照屋ちゃんは理屈では納得しても感情では納得できない展開になるんだろうけど
照屋ちゃんは理屈では納得しても感情では納得できない展開になるんだろうけど
471:
ちび香取が頭ぶち抜かれてるとこの顔がおもろい
476:
>>471
とても可愛い
とても可愛い
918:
香取「はいクソー!二度とやらんわこんなクソゲー」
921:
>>918
???「おう、また明日な」
???「おう、また明日な」
925:
香取は負けたときは二度とやらんわと言いつつコソ練するタイプだと思う
366:
香取「ほら、メガネ捕まえた」
香取「むぅ、この想い(ストレス)…早くメガネにぶつけたい…」
カトオサの過剰供給でオーバーフローしそう
香取「むぅ、この想い(ストレス)…早くメガネにぶつけたい…」
カトオサの過剰供給でオーバーフローしそう
480:
修香取のいちゃいちゃがもっと見たい
395:
なんだかんだで香取がグチ言いかけた所で修のお気持ち配慮して遠慮するのいい
750:
香取ちゃんがとにかくカワイイ
559:
カチカチカチ…
追跡移動
追跡移動
追跡移動
追跡移動
追跡移動
平常運転で草
追跡移動
追跡移動
追跡移動
追跡移動
追跡移動
平常運転で草
577:
>>559
なに逃げてんのよメガネ!
いや 追いかけて来そうだったんで つい……
こっちも平常運転で草
なに逃げてんのよメガネ!
いや 追いかけて来そうだったんで つい……
こっちも平常運転で草
582:
>>577
あのメガネ息をする様に策を弄しやがる
あのメガネ息をする様に策を弄しやがる
587:
>>582
同じ読みは隠岐もしてたし、諏訪さんがその上を行ってるわけで、
今回はむしろ修らしい普通の頭の良さって感じだった
同じ読みは隠岐もしてたし、諏訪さんがその上を行ってるわけで、
今回はむしろ修らしい普通の頭の良さって感じだった
886:
香取がメガネを名前で呼ぶ日は来るだろうか
377:
太刀川はいらない
383:
俺の隊に太刀川はいらない
でニヤッとして
はい二宮くん減点〜でダメだった
コイツらほんと仲良いな
でニヤッとして
はい二宮くん減点〜でダメだった
コイツらほんと仲良いな
469:
意外と二宮の部隊が苦戦したりしないかな
427:
気づかなかっただけで読み上げ機能って最初からあったのかな
432:
>>427
1日目はヘッドセット自体が無かった
1日目はヘッドセット自体が無かった
442:
>>432
ああそうか
ああそうか
429:
諏訪さんがちょくちょくオッサムにイケるか確認するの良いよね…
440:
>>429
少しでも発言の機会与えて点数稼がせてやろうって事なんやろな
あと、シミュに関しては普通にアテにしてるのかもしれない
駒に指示を出して動かしていくって戦い方は普段の修の動きに近いし
少しでも発言の機会与えて点数稼がせてやろうって事なんやろな
あと、シミュに関しては普通にアテにしてるのかもしれない
駒に指示を出して動かしていくって戦い方は普段の修の動きに近いし
381:
遊真の行動力どのくらいあるんだろ
20は超えてそう
20は超えてそう
468:
ゲ ー ム 化 決 定
479:
>>468
ソシャゲだったら難易度高過ぎてソッコー廃人とキャラ集め専に別れそう
ソシャゲだったら難易度高過ぎてソッコー廃人とキャラ集め専に別れそう
495:
>>479
たぶん、マニュアルモードとセミオートモード用意してくれるよ
芋スナならAIに任せてオート発射でもそこそこ行けるけど
廃人はゴリゴッリにマニュアル操作して凸スナやるとか、そんな感じやろw
たぶん、マニュアルモードとセミオートモード用意してくれるよ
芋スナならAIに任せてオート発射でもそこそこ行けるけど
廃人はゴリゴッリにマニュアル操作して凸スナやるとか、そんな感じやろw
506:
>>495
結局廃人ゲーやんけ
結局廃人ゲーやんけ
397:
さすがに今月話良すぎて2ヶ月ぶりにスレ飛んできたわ
すぐにゲーム化して欲しいほどおもろい
すぐにゲーム化して欲しいほどおもろい
399:
ゲームシステムガンパレに似てる感じする
他にもこういうゲームある?
他にもこういうゲームある?
708:
現実的に作れそうなゲーム案みたいな
707:
敵味方同時行動だと半熟英雄感ある
あっちは常に動き続けるけど
あっちは常に動き続けるけど
408:
元ネタはオートチェスだとは思うが
401:
この仕様のゲームが出るということですよね?
自分、二宮臨時部隊に太刀川入れる感じでやりたいです
自分、二宮臨時部隊に太刀川入れる感じでやりたいです
426:
こういう凝ったルールにしてる辺り
やっぱりゲーム化してほしいと思いながら描いてるのかな?
やっぱりゲーム化してほしいと思いながら描いてるのかな?
415:
フロントミッション2感ある
421:
クッソ面白すぎる
406:
予想以上に設定凝ってるな
面白いけど長くなりそうや
面白いけど長くなりそうや
673:
最後の3ページの引きがスゴイ
相変わらずおもしろいなぁ……
相変わらずおもしろいなぁ……
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1635760560/
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(2)
2021/11/05(金) 19:55:14
グリーンカードは宇宙兄弟独自のものでフィクションです
2021/11/06(土) 11:32:59
さすがに全日程ソロはしないだろうけど面白い展開だ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m