【ネタバレ注意】僕のヒーローアカデミア 301話「火の不始末 前編」【ジャンプ11号2ch感想まとめ】
4コメント
159:
冷の実家は氷叢家か

230:
>>159
ついに明かされたね
ついに明かされたね
405:
冷さんの実家があの様子だと外典もリデストロに売られた親戚とかなのかな
435:
>>405
なくもなさそう
なくもなさそう
583:
…花が好きか
はい、とても綺麗
地獄の炎が個性の男と、氷のような女の会話めちゃくちゃ良い…
はい、とても綺麗
地獄の炎が個性の男と、氷のような女の会話めちゃくちゃ良い…

135:
冬美ちゃん 夏くん 焦凍
三男にもくん付けしてやれやw
「ようやくお前をころせるよ」の解像度が上がったなぁ
三男にもくん付けしてやれやw
「ようやくお前をころせるよ」の解像度が上がったなぁ

489:
>>135
呼び方の違い良いよね
あと、焦凍の前の………の長さにいろんな思いが含まれてそう
呼び方の違い良いよね
あと、焦凍の前の………の長さにいろんな思いが含まれてそう
152:
とうやの冬美ちゃん呼び可愛い
155:
燈矢は母さんと炎司と焦凍だけじゃなく
夏くんと冬美ちゃんのこともしっかり地獄に誘ってるの…哀しくて最悪で最高だな
夏くんと冬美ちゃんのこともしっかり地獄に誘ってるの…哀しくて最悪で最高だな
598:
白荼毘の血の涙がエンデヴァー屋敷に滴り落ちるのやばい

559:
すごい回が続く
威力高い
威力高い
118:
冬美やっぱ食いしん坊キャラなんだね…

604:
お菓子パクパク食べてる冬美ほんとかわいい
でもショートは食事管理されてたこと思い出してちょっとへこんだ
でもショートは食事管理されてたこと思い出してちょっとへこんだ
119:
ちんぱいちて「やっ」な冬美ちゃんかわいい
561:
燈矢はエンデヴァーが子供に何を求めて生んだか知っていたようだし、燈矢にとっての存在意義はエンデヴァーの野望を叶えることになってたんだろうな
623:
冷さんの個性が遺伝的に強すぎたな
300:
冬美とコンビ組むとか考えなかったんかな
てか、冬美と夏雄の個性知らないけど
てか、冬美と夏雄の個性知らないけど
310:
>>300
冬美は氷個性で体質も氷なの確定
夏雄は体質氷が確定してるけど個性の方もこの書かれ方だと氷だろうな
冬美は氷個性で体質も氷なの確定
夏雄は体質氷が確定してるけど個性の方もこの書かれ方だと氷だろうな
347:
エンデの性格が一番濃いの燈矢だったかー
焦凍も結構性格エンデ似だと思うけど、生まれてこのかた劣等感とか抱いたことないんだろうから
ある意味一番遠い存在でもあるのかなあ
お労しや兄上(燈矢)…
焦凍も結構性格エンデ似だと思うけど、生まれてこのかた劣等感とか抱いたことないんだろうから
ある意味一番遠い存在でもあるのかなあ
お労しや兄上(燈矢)…

587:
親の期待に応えたかったのに生まれ持った体質で見限られて自分にかわる存在が生まれて来るのを傍で見てたら病むよなあ
幸せな思い出があるから余計に
幸せな思い出があるから余計に
591:
焦凍生まれたときの一枚絵がもう狂ってて残酷すぎる

588:
エンデヴァーの性格を継いでしまったのもアレだったけど継いでるからこそ最初は後継者候補になってたわけだしなあ
両親のガチャ継続も含めて起きるべくして起きたって感じだ
両親のガチャ継続も含めて起きるべくして起きたって感じだ
345:
意図せずとは言え一家全員壊れてるよな
冬美が家族ごっこにあこがれるのが分かるわ
冬美が家族ごっこにあこがれるのが分かるわ
351:
>>345
焦凍はむしろあの中でよく心保った方では…
焦凍はむしろあの中でよく心保った方では…
552:
雪の中、火の自主練めっちゃエモい

589:
夏雄と焦凍が可哀想すぎるな
本当に個性しか望まれてないし焦凍に至っては誰も焦凍という個の生まれを喜んでない
夏雄が自分のことを失敗作と呼んでたけど、正しく失敗作だったことが悲しい
本当に個性しか望まれてないし焦凍に至っては誰も焦凍という個の生まれを喜んでない
夏雄が自分のことを失敗作と呼んでたけど、正しく失敗作だったことが悲しい
593:
燈矢は夏雄の生誕さえ既に喜んでない
焦凍生誕シーンで冬美夏雄の反応がないのは意図してか
新しい家族が生まれることは喜ばしいことなのにそれが一切感じられないし歪んだ感情が入り混じってるのが悲しすぎる
焦凍生誕シーンで冬美夏雄の反応がないのは意図してか
新しい家族が生まれることは喜ばしいことなのにそれが一切感じられないし歪んだ感情が入り混じってるのが悲しすぎる
292:
体育祭の焦凍の話の印象だと血も涙もない畜生みたいな感じだったけどそこまででもなかったな
でも概要はあってるし角度は違えど炎司のダメな部分が招いたことには変わりないっていうのが真実味がある
焦凍の印象と本編での炎司の性格のズレが上手いこと整合とれてるな
でも概要はあってるし角度は違えど炎司のダメな部分が招いたことには変わりないっていうのが真実味がある
焦凍の印象と本編での炎司の性格のズレが上手いこと整合とれてるな
294:
>>292
実際焦凍の前だとずっと鬼畜親父だからその解釈も間違ってはいないのよな
実際焦凍の前だとずっと鬼畜親父だからその解釈も間違ってはいないのよな
296:
>>292
焦凍の物心がついたころには既に血も涙もない感じにできあがってたからな
焦凍の物心がついたころには既に血も涙もない感じにできあがってたからな
304:
>>292
ほんとすごい
冷との縁談とリンドウの花の会話のこともついに判明したし
冬美誕生と明るい燈矢の時期の回想も以前あったから、これでほぼ全て判明して繋がった
あとは事故死の前後のことか
ほんとすごい
冷との縁談とリンドウの花の会話のこともついに判明したし
冬美誕生と明るい燈矢の時期の回想も以前あったから、これでほぼ全て判明して繋がった
あとは事故死の前後のことか
629:
なんか体育祭の時のザ・虐待DVクソ親父じゃなく
妻子に一応ちゃんと情はあるのに息子を諦めさせるためと綺麗事言いつつ燈矢にオールマイトは超えられないから…って個性ガチャ継続して
焦凍産まれたら個性(髪の特徴)で歓喜してるの、すごい生々しい毒親感ある
燈矢は燈矢で根っからのサイコパス感あるしあの家でよく他3人はまともに育ったな
妻子に一応ちゃんと情はあるのに息子を諦めさせるためと綺麗事言いつつ燈矢にオールマイトは超えられないから…って個性ガチャ継続して
焦凍産まれたら個性(髪の特徴)で歓喜してるの、すごい生々しい毒親感ある
燈矢は燈矢で根っからのサイコパス感あるしあの家でよく他3人はまともに育ったな
634:
>>629
個性が半々の焦凍と母親の個性だけの夏冬は本質的に燈矢と父親とは似てないんだろうね
あと燈矢以外は父親の野望継承→ダメでしたパターンにならないで済んだのもデカそう
個性が半々の焦凍と母親の個性だけの夏冬は本質的に燈矢と父親とは似てないんだろうね
あと燈矢以外は父親の野望継承→ダメでしたパターンにならないで済んだのもデカそう
374:
オールマイトが居なかったら轟家は平和だったのか
エンデヴァーも子供への期待は「父を超えろ」位にしとけばいいのに
エンデヴァーも子供への期待は「父を超えろ」位にしとけばいいのに
570:
一番辛いのはあなたじゃないし
あの子を見なかったのはあなただけじゃない
これって10年近くぶりの夫婦再会で、厳しい顔つきで、一見きつい言葉ではあるけれど
真意はつまり「一人で抱え込むな、私の責任でもある、私たちがついてる、今の家族を見ろ、荼毘のことは全員でケリつけるぞ」
っていうものすごい力強くて優しくて頼もしい言葉だよなコレ
あの子を見なかったのはあなただけじゃない

これって10年近くぶりの夫婦再会で、厳しい顔つきで、一見きつい言葉ではあるけれど
真意はつまり「一人で抱え込むな、私の責任でもある、私たちがついてる、今の家族を見ろ、荼毘のことは全員でケリつけるぞ」
っていうものすごい力強くて優しくて頼もしい言葉だよなコレ
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1613115418/
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
コメント(4)
2021/02/17(水) 09:28:10
エンデヴァーの野望を叶えてやりたいってより、エンデヴァーが切っ掛けでオールマイトを超えるヒーローになりたいって思うようになったって感じだったな。
冷さんも冷さんで焦凍に掛かりきりだったから、見てなかったって話なのかね
2021/02/18(木) 16:49:18
冷さん、いい女だなぁ…。それだけにショートに負わせた火傷が痛々しい…。
2021/02/18(木) 16:56:21
外典って、やっぱり冷の家に纏わる者なんだろうか…。ヴィランになったのも、エンデヴァーに対する恨みつらみだったりして…。
2021/02/20(土) 09:14:05
自分なら父親より母親のほうを憎悪しそうだ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m