トリコ「虹の実の果汁を25mプールに一滴垂らすだけでプール内の水が全て濃厚なジュースになる」
7コメント
1:
直接飲んだら死ぬだろ

150:
致死量ありそうよな
2:
あの世界の人間はワイらとは身体の頑丈さが違うからセーフ
4:
>>2
小松みたいな一般人は死ぬ
小松みたいな一般人は死ぬ

156:
>>2
グルメ細胞ってやつか
グルメ細胞ってやつか
6:
体液全部ジュースになるレベル
9:
メロウコーラもだけど島袋は糖度が毒じゃないとでも思ってるんか?
10:
アフリカには砂糖の数千倍の甘さの実があるらしいが、それがモデルなんじゃないか
12:
表現の仕方がそのへんのデスソース
38:
濃縮還元やん
14:
まぁ大グルメ時代やし平気やろ
22:
それ果汁何パーや?
19:
舌がもう死んでるんやろ
26:
最高のコーラ飲んだトリコ「上質なシャンパンみたい」
シャンパン飲めよ
シャンパン飲めよ
115:
>>26
ケチつけたいだけやん
上等なシャンパンも山ほど飲んでるトリコでもメロウコーラがうまいって言ってんだからシャンパンのような後味があるみたいな意味であってシャンパンの下位互換なわけではない
ケチつけたいだけやん
上等なシャンパンも山ほど飲んでるトリコでもメロウコーラがうまいって言ってんだからシャンパンのような後味があるみたいな意味であってシャンパンの下位互換なわけではない
24:
こういうのに現実の科学持ち出しておかしいとかケチ付ける奴って生きてて楽しくなさそう
17:
こういう小学生みたいな発送が大事なんだろ
29:
いうて少年漫画やぞ
カテゴリ的にはでんぢゃらすじーさんとかの仲間やん
カテゴリ的にはでんぢゃらすじーさんとかの仲間やん
104:
発想が面白い
自由過ぎる
自由過ぎる
56:
まあ光ってるもの食ったら身体が光り出すしな
20:
トリコはお菓子の家住んでるけどめっちゃ蟻湧きそう
311:
序盤で出てきたトリコの家はワクワク感あったわ
ドアノブまで食ってこのあとどうするんやとは思ったけど
ドアノブまで食ってこのあとどうするんやとは思ったけど
431:
>>311
すこ
序盤はこういう日常描写多くて良かったわ



すこ
序盤はこういう日常描写多くて良かったわ




23:
まあ少年漫画に勢いで感じさせる表現は嫌いじゃない
後半の食材のが魅力がないし
後半の食材のが魅力がないし
36:


61:
>>36
ゲテモノ料理もあるんだな
ゲテモノ料理もあるんだな
68:
>>36
ほんときもい
ほんときもい
190:


351:
>>190
こんなシーンあったっけ?
こんなシーンあったっけ?
358:
>>351
完全版の追加やで
完全版の追加やで
69:
途中から素材としてじゃなくて直食いばっかするようになったよな
35:
ジュエルミートとかうまそうやったな

42:
>>35
ジュエルミートでパワーアップしてGTロボ倒す展開も熱い
ジュエルミートでパワーアップしてGTロボ倒す展開も熱い
90:
ジュエルミートとセンチュリースープはマジで食いたい
76:
虹の実とかジュエルミートはガチで食いたくなるわ
グルメ界に入ってからは全然美味しそうじゃないけど
グルメ界に入ってからは全然美味しそうじゃないけど
96:
ババアが作ってた親子丼めちゃくちゃ食いてえわ
106:
>>96
ようやくニンニク鳥の親子丼でたな
ニワカばかりや
ようやくニンニク鳥の親子丼でたな
ニワカばかりや
37:
序盤の少年漫画特有の勢いだけのグルメほんとすこ
スカイベジタブル美味そう
スカイベジタブル美味そう
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595470392/
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
コメント(7)
2020/07/27(月) 18:19:41
あの世界の住民なら飲めるんだろ
2020/07/27(月) 19:05:17
マンモスのクソだかを食ってたよな。
クソですらこんなウマいから本体は~
2020/07/27(月) 19:09:09
ホント序盤は美味そうだしちゃんと料理してた。
グルメ界行ってからは食べたいとすら思えなかったし、ちゃんと料理してるか怪しいもんばっかだった。
2020/07/28(火) 10:04:46
センチュリースープは涎だった記憶あるけど食いたいの?
2020/07/28(火) 15:05:47
ニンニクドリとかいう血抜きもしてない鳥そのまま調理したのがうまそうに見える意味がわからん
2020/07/28(火) 17:51:46
※4
ある食材を100年煮込んだヤツだよ。
涎ではない。
その後1日くらいでできるようになったけど。
2020/08/01(土) 14:22:39
※4
スープそのものは多数の具材を煮込んだもので、ウォールペンギンの涎は隠し味というか足りなかった一味みたいなもんだぞ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m