【スラムダンク】井上先生、23年ぶりの新イラスト集の裏表紙を公開!!

新イラスト集は、1997年6月に刊行され、今も重版を続ける「INOUE TAKEHIKO ILLUSTRATIONS」(同)に続く、約23年ぶりの第2弾。イラスト集第1弾以降に描かれたイラスト130点以上を初収録する。全96ページで、価格は3600円(税抜き)。初版限定特典としてポストカードが付属する。4月3日発売。
2020年03月17日 アニメ マンガ
https://mantan-web.jp/article/20200316dog00m200060000c.html
新装版表紙のが絵柄変わりすぎて衝撃的だったから違和感あるけどちょっと慣れた

これ80年代後半のロードマンやろ。
そりゃ原作スタートが90年だからな
2年の奴以外大谷なんだろ
キャプつばまったなし

何が良かったのよ?
全て
全ての漫画の中でNo. 1だと思う
んな事ない
最後変な終わり方してたし
あの終わり方が素晴らしかったんだけど
リアル描いてんじゃん
今の状態を描いてるって言えるのかね
バガボンドを頼むよ
小次郎の設定失敗(本人談)してサジ投げた
本人描くと具合が悪くなるって言ってただろ
あれ吉岡一門の怨霊だぜ
と知り合いの霊能力者が言っていた
そう考えるとどれだけ稼いでも死ぬまで描き続けた手塚や藤子はスゲーな

おれが楽しみに待ってるんだから
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584438798/
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】作中最強キャラって「日の呼吸の剣士・継国縁壱」ってことでええんか?
- こちら
「えっ、うそ、これ…面白すぎるでしょ…!!」って思った漫画あげてけwwwwwww
- こちら
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「漫画で大事なのは話作り!ヘタな絵でも話が面白い漫画の方がレベルが高い」
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
少年漫画特有の「バカキャラ=実は機転が利く、インテリ=緊急時に役に立たず」みたいな設定さあ
- こちら
【厳選】デスノートのコラ画像、今思えばめちゃくちゃクオリティ高かったよな
- こちら
編集「女の子の足太いよ」 漫画家「太くないよ」 編集「あ?」 漫画家「は?」→結果wwww
- こちら
【比較】初期から最も画力が上がった漫画家が凄すぎるwwwwww
コメント(0)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m