【ネタバレ注意】呪術廻戦 96話「渋谷事変14」【ジャンプ13号2ch感想まとめ】
12コメント
669:
爆誕したな

670:
五条悟が爆誕した影響のスケールがデカ過ぎて笑うわ

681:
生まれたことで世界変えるレベルって改めてやばいな五条
ただ千年に一人の宿儺の器・虎杖とか人類唯一の天与呪縛パパ黒とか
他にもレアキャラが同時代に生まれてるの見るに
逆に変わる世界によって出現した一人なのかもしれないが
ただ千年に一人の宿儺の器・虎杖とか人類唯一の天与呪縛パパ黒とか
他にもレアキャラが同時代に生まれてるの見るに
逆に変わる世界によって出現した一人なのかもしれないが
704:
「俺達は自由だった」のコマの大人五条が何故か0巻の包帯スタイルだね
672:
今回の敵けっこう好きだわ
見た目弱そうなのにしっかり残虐だし
ショタ五条見ただけでちゃんと実力見抜くし
ハンガーラックとは格が違う感あるな
見た目弱そうなのにしっかり残虐だし
ショタ五条見ただけでちゃんと実力見抜くし
ハンガーラックとは格が違う感あるな

686:
そう考えると五条が生まれたから潜伏してた奴らって今まで出てきた呪詛師より遥かに強いんじゃないの
相手の力量見極めるのも実力の内だろうし
相手の力量見極めるのも実力の内だろうし
721:
死体運用とはいえ当人に成り代わり
孫にも貸与できるとかすげー良いな
そりゃ一般人はいくらでも暗殺できるわ
孫にも貸与できるとかすげー良いな
そりゃ一般人はいくらでも暗殺できるわ
723:
>>721
暗殺特化な筈なんだけどパパ黒とかいうバグ技使っちゃうから壊れ過ぎてる……
暗殺特化な筈なんだけどパパ黒とかいうバグ技使っちゃうから壊れ過ぎてる……
727:
死体がないと無理って事は孫が飲んだのはやっぱ死肉か何かなんだろうか…

749:
てかババアのセーラー服姿、、誰得だよw
673:
敵の掘り下げ有り難いわ
クソ外道じゃないと倒したときにスカッとしないからよー
クソ外道じゃないと倒したときにスカッとしないからよー
674:
顔の皮剥ぐとはエグい事すんな

695:
耳側から皮ペリペリ剥がされるのすげー痛そう
683:
呪詛師が基本的にはクソ外道だということがわかった
バイエルさんとか所属してたQもこんな感じだったのだろうか
バイエルさんとか所属してたQもこんな感じだったのだろうか
684:
バイエルさんはそんなことしねえ!!
682:
今回の五条の生誕話ってかなり重要なんじゃないの
690:
あれ?
五条先生封印されるべき存在じゃね?
五条先生封印されるべき存在じゃね?
693:
五条が楽厳寺学長に
「アンタらが塞き止めてた力の波がもうどうしよもなく大きくなって押し寄せてんだよ」って
言ってたけどお前のせいじゃねーか!
「アンタらが塞き止めてた力の波がもうどうしよもなく大きくなって押し寄せてんだよ」って
言ってたけどお前のせいじゃねーか!
687:
呪霊の強化は五条先生のせいっていうか
もっとレアな虎杖の存在もいるし過去最強の宿儺さん絡みのほうがまだしっくりくる
もっというならそれ以上の存在(ラスボス)が生まれてるから?
もっとレアな虎杖の存在もいるし過去最強の宿儺さん絡みのほうがまだしっくりくる
もっというならそれ以上の存在(ラスボス)が生まれてるから?
675:
「楽しいぜ」の粟坂いい顔してて好き
爺婆が上手い作家は良い
後うさぎな
爺婆が上手い作家は良い
後うさぎな

706:
虎杖も決して頭悪くないけど、こういう分析はやっぱ伏黒だな
いいコンビだ
いいコンビだ
728:
やっぱ伏黒はセンスがいいんだろうな
755:
伏黒虎杖コンビいいなー
676:
虎杖がウサギ一匹抱いてて和む
679:
溜めるなぁ。脱兎可愛いなおい
722:
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
691:
脱兎かわヨ
685:
ウサギ出すのはあざとい
689:
脱兎✕蝦蟇は遊戯王のクリボー増殖みたいな使い方しそう。そろそろキメラも出来るんじゃねーの?
694:
脱兎でダメージ入るのはどういうカラクリだろ
殺意による攻撃はノーダメとかか
殺意による攻撃はノーダメとかか

697:
まず脱兎の性質がわからんから予想しようがないなー
殺意かなー
殺意かなー
699:
脱兎でダメージが入ったっぽいから殺意は有りそうだけど
落下ダメにも殺意って含まれんのか?
落下ダメにも殺意って含まれんのか?
696:
ここまでのジジイの術式についてのヒント
・基本的にダメージが通らない
・恐らく常時発動しておけるもの
・「やる気がないならそろそろ殺す」発言
・五条を倒せる程のものではない
・脱兎によってダメージを食らったような描写
全然分からん
・基本的にダメージが通らない
・恐らく常時発動しておけるもの
・「やる気がないならそろそろ殺す」発言
・五条を倒せる程のものではない
・脱兎によってダメージを食らったような描写
全然分からん
700:
>>696
まとめありがとう
あと「人体の仕組みはよーく知っておかないとな」
これは入るかな?
まとめありがとう
あと「人体の仕組みはよーく知っておかないとな」
これは入るかな?
708:
>>707
草
草
712:
>>707
強すぎるだろこれ…
倒せるの三輪ちゃんぐらいじゃん
強すぎるだろこれ…
倒せるの三輪ちゃんぐらいじゃん
713:
>>707
わろける
つまりダルマ爺の天敵は夜蛾学長…?
わろける
つまりダルマ爺の天敵は夜蛾学長…?
714:
>>707
釘崎「仕方ないなあ、私の出番か…」
釘崎「仕方ないなあ、私の出番か…」
771:
>>707
三輪ちゃんが天敵だな
三輪ちゃんが天敵だな
703:
反転術式を限界まで極めた男だったりして
705:
術式開示による強化をしないあたり
カラクリがバレたら詰む術式なんだろうな
五条先生相手だと六眼で速攻ばれちゃうもんな
カラクリがバレたら詰む術式なんだろうな
五条先生相手だと六眼で速攻ばれちゃうもんな
710:
伏黒嘘下手ね。
どんまい
どんまい(渋い顔)
うぜぇw
どんまい
どんまい(渋い顔)
うぜぇw

709:
どんまいって言ってる虎杖の顔w
718:
リコピンに出てきそうな顔だったなw
734:
どんまい(肩ポン)の時の虎杖の顔よw
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581896320/
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(12)
2020/02/22(土) 20:35:36
しゃけ
2020/02/22(土) 21:42:23
本体はそこにいないパターンの術式じゃね?ギカイとかドッペル的なのをすぐ近くで操るみたいな。
大量うさぎで避けきらずダメージ受けた。どやろ
2020/02/22(土) 23:20:26
虎杖は伏黒の発言の意図は気付かずにドンマイ言ってるんだろうな
脱兎は探索系の術式なのかな、えらく可愛い
2020/02/23(日) 03:20:02
※2
やちる的な?
2020/02/23(日) 11:45:43
一定以上の大きいダメージは食らわないとかかかなと思ったけど伏黒が無効化じゃないって言ってるから、大~小ダメージを限りなく小~大に反転するとかかなぁ
2020/02/23(日) 15:29:34
ダメージの大小入れ替え効果だと思った
小さいダメージの時は術式切ってるけど、意識してないとつけっぱなしだからうさぎは入ったイメージ
2020/02/24(月) 06:27:13
※5
もしそうなら五条先生に勝てそうな気する
アレだけの攻撃力(赫やムラサキ)なんだから本当にノーダメになるだろうし
2020/02/24(月) 11:54:28
707は何を言ったんだ
2020/02/24(月) 13:07:41
※8
三輪ちゃんはカウンター
学院長は音楽(振動)
動いてる時かカウンターでどうにかなる相手
動いてない時無敵かな?
2020/02/26(水) 14:30:33
※9
動いて無い時無敵だと落下ダメージ0に出来なくね?
2020/02/26(水) 22:32:58
※10
自分の身体の態勢を止めてる時(直立不動とか)って意味
2020/03/06(金) 11:52:49
※5
合ってたね(上限・下限ありのあべこべ)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m