1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ネット「つまんね」「ゴミ」「やる気あんの?」
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画家「ちょっと今週取材あるから休むわ」
ネット「サボんな」「さっさと書け」
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画家「はぁはぁ…見せ場のシーンの演出も考えたし伏線も貼って置いたぞ」
ネット「分かりづら」「伏線?後付けやん」
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
可哀想
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
すごいよな
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画家はネットを絶て
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
担当「つまんないからこのネームボツ」
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画家「たまには家族サービスしたいな…」
編集&ネット「そんなことしてる暇あったら書け!」
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ブラックにも程があるよな
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
睡眠時間とガン発生率はかなりの相関関係がある
死にたくないなら寝ろ
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
週刊は頭おかしい
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
売れる奴しかやっちゃいかんね
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
冨樫「せやろ」
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
jump
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
こら早く死ぬわ
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
鳥山ネーム見たけどほとんど下書きで絵出来てるし
次元違うわやっぱ
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
富樫は?
102:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>56
131:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>102
そもそも漫画描けよ
128:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>114
継承戦が今までで一番面白いからネームだけでも見たいわ
173:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>156
アリ編の下書き大好きやったわ
あれだけで想像膨らむし
188:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>173
笑ったけどネーム掲載とかでも面白かったもんな
ちょっと違うけど最後のコアラとカイトの回みたいな書き方でも普通に読みやすくて面白いしそれでええから読みたいわ
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
105:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>39
心身ともに崩したけども才能ある奴がそこまで追い詰められたからこそ歴史に残る名作の幽白とレベルEが出来たと思うと仕方ないとも思う
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
冨樫の今はこの激務やらされて心身ともに逝った結果やからね
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ジャンプって異常に休み少ないよな
尾田は結構休んでるけどあのレベルになると他の仕事もあるだろうし
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
呪術とか絵荒れまくってやばいよな
本当かわいそう
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>24 カラーページ連発に単行本同時三冊刊行とか殺しにかかってるやろ
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一二巻同時発売にする理由ってなんなの?打ち切りに多いイメージなんだけど
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
編集部の意向で推したい時
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
荒木「こんな楽な仕事でお金貰えていいのかな……」
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
3日くらいで原稿完成させるんやっけ
ホンマすごいわ
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>54
しかもジョジョって書き込み量凄いのにな
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
全部1人で描いてるわけちゃうやろ
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アシもおるし頭ええ編集もおるからな
それでもきついことに変わりはないんやが
69:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アシスタントにどんだけ仕事任せて負荷を分散させるかやろなぁ
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
週間って明らかにクオリティ落っこちるよな
288:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>17
北斗の拳はそれが逆に受け入れやすい絵柄になるという進化に繋がった
65:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画は作画とストーリー同じ人がやることが当たり前なのがおかしい
完全に別の才能やろ
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
加筆修正とか表紙作成とかホンマにいつやってるんやろ…凄すぎるわ
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
描くのが好きでたまらん人間じゃないと出来んよな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576597556/
コメント(8)
2019/12/22(日) 20:37:53
週刊連載を何年も続けてるのは人外の領域だと思う
2019/12/23(月) 00:17:49
妄想が好きな人と絵を描くのが好きな人が合わさって名作が生まれると信じてる
2019/12/23(月) 06:15:44
荒木は究極生命体
2019/12/23(月) 11:19:56
絵を描く仕事の息抜きに絵を描くような変態の中でもごく一握りの真の変態が極限状態で描いてるという異常な世界
2019/12/23(月) 21:27:42
今はマガジンだが、鈴木央も凄いよな~
2019/12/24(火) 09:49:33
呪術の作者頑張り過ぎそうで心配だな。
今大事な所だろうけど
そういう人こそ編集部がちょっとだけブレーキかけてやってほしいもんだ
2019/12/25(水) 18:25:16
尾田も冨樫もいくらでもアシスタント雇う金はあるだろ。
尾田みたいに「モブも含めて登場人物は自分で書く」とか、冨樫の「キャラのペン入れは自分で」とかこだわりがあるから大変なんだろ。結局自分で撒いた種なだけ。
アシスタント雇って一般的な会社みたいに分業制にすれば問題ない。
2019/12/25(水) 18:28:25
尾田も冨樫もいくらでもアシスタント雇う金あるだろ。
尾田みたいに「モブも含めて登場人物は自分で書く」とか、冨樫みたいに「キャラのペン入れは自分で」とかこだわりがあるから大変なんだろ。結局自分で撒いた種なだけ。
アシスタント雇って一般的な会社みたいに分業制にすれば問題ない。スマートワークってのはそういうこと。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m