【ネタバレ注意】ワンピース 965話「黒炭家の陰謀」【ジャンプ3号2ch感想まとめ】
23コメント
759:
ロジャー王の風格があるわ
695:
ロジャーめちゃくちゃ強そう
262:
ロジャーかっけー
503:
なるほど。確かにエースの父親だわ。似せてある。
993:
ロジャーって病気で老い先短いのにバリバリなんだな
920:
レイリーは分かるんだが、ロジャーがバキバキに腹筋割れてるのは不自然な感じがする
743:
ロジャー顔変わりすぎ
750:
>>743
長期連載の漫画にそれを指摘し始めたらキリがねーわ
ローも初登場の時と全然違うし挙げたらキリがない
かっこよければいいのよ
長期連載の漫画にそれを指摘し始めたらキリがねーわ
ローも初登場の時と全然違うし挙げたらキリがない
かっこよければいいのよ
276:
シャンクスめっちゃルフィっぽいなw
774:
シャンクスがチョッパーにみえるw
729:
ショタシャンクスかわいすぎだろ
446:
ヤベェなwww
尾田っち流石だなwww
シャンクスもバギーも可愛いなww
尾田っち流石だなwww
シャンクスもバギーも可愛いなww
483:
シャンクスファン増えそう
992:
若い頃のシャンクスの声シャアの人がやるのか
923:
子供なのに戦場で笑ってるシャンクスやべーやつに見えるな
488:
>>246
この戦いでシャンクス覇王色の片鱗見せるとかあれば楽しめるな
ロジャーも待望の侍と出会う訳だし想像以上にデカい戦いになりそうだね
この戦いでシャンクス覇王色の片鱗見せるとかあれば楽しめるな
ロジャーも待望の侍と出会う訳だし想像以上にデカい戦いになりそうだね
267:
よく考えたら少年時代から海賊王の下にいたら強くなって当然だな
バギーが謎すぎるけどシャンクスが意識高い系なだけかな・・・
バギーが謎すぎるけどシャンクスが意識高い系なだけかな・・・
824:
シャンクスの後ろのほうに居るこのキャラ、キッドの父親?
825:
>>824
多分そうだね
多分そうだね
839:
>>824
若い頃のバレットのじゃない?
若い頃のバレットのじゃない?
379:
この時点でロジャー海賊団vs白ひげ海賊団の戦力差って白ひげ不利にすら思うんだけどな
おでんの実力もこの後いよいよわかるのかね
白ひげの傷もこの戦いでつけられるのか
おでんの実力もこの後いよいよわかるのかね
白ひげの傷もこの戦いでつけられるのか
623:
>>379
ロジャーんとこロジャーとレイリーしか確定で強いのいなくね
シャンクスまだガキだし
ロジャーんとこロジャーとレイリーしか確定で強いのいなくね
シャンクスまだガキだし
739:
マルコ対シャンクスとかみれるのかね
869:
バギー雑魚扱いされてるけど
白ひげ シキみたいなレジェンド海賊団相手に戦って生きてるだけスゲーわ
バラバラくってなかったらとっくの昔に死んでそうだけど
白ひげ シキみたいなレジェンド海賊団相手に戦って生きてるだけスゲーわ
バラバラくってなかったらとっくの昔に死んでそうだけど
872:
>>869
あの環境下でザコのままでいられるのは最早強くなるよりすごい
運カンストしてんのか
あの環境下でザコのままでいられるのは最早強くなるよりすごい
運カンストしてんのか
860:
おでんはロジャーの船に1年ぐらいしか乗ってない計算になるんだな
白ひげの方が付き合い長い
白ひげの方が付き合い長い
863:
>>860
そらおでんといえば白ひげの隊長って言われてるくらいだし
そらおでんといえば白ひげの隊長って言われてるくらいだし
773:
普通におでんが2番隊隊長だったな
942:
この時って
一番隊→白ひげ
二番隊→おでん
三番→???
とかなのかな?
一番隊をマルコにするには若すぎるが当時の順番
一番隊→白ひげ
二番隊→おでん
三番→???
とかなのかな?
一番隊をマルコにするには若すぎるが当時の順番
776:
おでん後の2番隊隊長はエースまで欠番だったんか?
780:
>>776
277:
ティーチも来たか
795:
つーかティーチ簡単には乗せすぎだろ
273:
ティーチがえらいあっさりとした加入やったんやな
584:
そういえばこのティーチは歯が抜けてないね
今までの歯並びパターンのどれと合致してるか調べたかったのに
今までの歯並びパターンのどれと合致してるか調べたかったのに
742:
>>584
まだケルベロス実(と推測されてる)を食べてないんだろ
まだケルベロス実(と推測されてる)を食べてないんだろ
508:
シャンクスと黒ひげの戦い(顔の傷の話)もここであるのかな。
510:
>>508
子供のけんかにしかみえんw
子供のけんかにしかみえんw
520:
>>508
それは黒ひげがシャンクスを殺す時に書くよ
それは黒ひげがシャンクスを殺す時に書くよ
535:
シャンクスの傷は25年前(ラフテル到達後)の時も付いてない
ロジャーが処刑された時とヤソップ勧誘した時は顔が見えないようにしてる
ロジャーが処刑された時とヤソップ勧誘した時は顔が見えないようにしてる
271:
マネマネ!?!?
272:
マネマネだと
257:
マネマネの実前任者なんて出てくるとは
しかも幻獣種の悪魔の実まで持ってるとか何者だよ
しかも幻獣種の悪魔の実まで持ってるとか何者だよ
258:
ボンちゃんの前のマネマネさんか
283:
ロジャー海賊団かっけー
婆さんが顔変えてる男と女は今後出てくるかな?
婆さんが顔変えてる男と女は今後出てくるかな?
282:
ていうかこれ金獅子の若い頃の顔じゃね!?
眉毛と頬が同じ
眉毛と頬が同じ
305:
>>282
めちゃくちゃそれっぽい
めちゃくちゃそれっぽい
310:
うおー!!!金獅子!
313:
>>310
シキやん!
このために竹下直人呼ぶのか
シキやん!
このために竹下直人呼ぶのか
314:
>>310
シキがワノ国に関わってるのか?
シキがワノ国に関わってるのか?
315:
>>310
婆さん何者だよw
婆さん何者だよw
318:
>>310
ほーよく気づくなぁ
尾田も小ネタ仕掛けすぎだろw
ほーよく気づくなぁ
尾田も小ネタ仕掛けすぎだろw
323:
>>310
ほぼ確じゃんw
ほぼ確じゃんw
340:
>>310
さすが!
さすが!
432:
>>310
シキの真似をしてるのか?
よーわからん
シキの真似をしてるのか?
よーわからん
989:
ババアシキの顔さわったことあるのか
303:
てかこの婆さん何者だよ
311:
面白すぎぃ!
312:
ここでマネマネかよ!尾田っちすげぇ!これは伏線!
321:
シキの顔もコピーしただけじゃないの?
328:
>>321
コピーできる立場という時点で只者じゃないだろ
コピーできる立場という時点で只者じゃないだろ
322:
婆さんが金獅子に会ったことがあるんだろう
325:
じゃあババアは元ロックス海賊団のクルーか?
326:
このババア、ロックス海賊団の一味じゃね?
373:
オロチの前の美女が気になるわ
ババアが銀斧なら王直か?シャッキー?
ババアが銀斧なら王直か?シャッキー?
375:
>>373
イムだったりして
イムだったりして
453:
>>373
尾田が大好きなパターンだな
2枚目のシキに注目させといて、実はメインは、、、っていう
尾田が大好きなパターンだな
2枚目のシキに注目させといて、実はメインは、、、っていう
435:
ババア大物過ぎるだろ
誰だよwwww
誰だよwwww
960:
あのババアがカイドウとオロチを引き合わせたのか
966:
>>960
ロックス海賊団のメンバーの可能性すらあるからな
ロックス海賊団のメンバーの可能性すらあるからな
971:
>>966
金獅子に変装できるんだし、それは大いにありそうだね
と言うかマネマネの能力者まで擁していたとなると、ロックス一味の危険度がますます跳ね上がるな…真っ向勝負だけじゃなくて絡め手も行ける訳だし
金獅子に変装できるんだし、それは大いにありそうだね
と言うかマネマネの能力者まで擁していたとなると、ロックス一味の危険度がますます跳ね上がるな…真っ向勝負だけじゃなくて絡め手も行ける訳だし
710:
オロチみたいな成り上がりキャラすきやわ
911:
オロチ腹黒野郎かと思ったけど さらなる黒幕がいたんだな
マネマネの実って作者にとって使いやすい能力だな本当
せこい隠蔽工作が簡単に出来るし 前任者って形でまた出したのは少しセコい気もするw
マネマネの実って作者にとって使いやすい能力だな本当
せこい隠蔽工作が簡単に出来るし 前任者って形でまた出したのは少しセコい気もするw
688:
最近面白すぎじゃね?
260:
ロジャーやシャンクスがよく登場する様になったね
664:
最近マジで毎週面白いわー
もう割とおっさんになっちまったが少年心を思い出すね
もう割とおっさんになっちまったが少年心を思い出すね
959:
つかオロチ関連がかなり話の核心に触れそうで意外だし楽しみ
若金獅子の素顔見れるとは思わなかった
若金獅子の素顔見れるとは思わなかった
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1574241494/
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
コメント(23)
2019/12/16(月) 10:21:20
ストロングワールドのときワンピース詳しくなかったんだが、シキって原作とどう関わってるんだ?誰か教えて
2019/12/16(月) 10:22:32
オロチ、秀吉がモデルってどっかで誰かがいってたけど、なかなかイメージ悪いムーブしてるな。
こ悪党のそれ。
2019/12/16(月) 10:27:02
※1
ロックス海賊団っていう、今のカイドウ、ビッグマム、白髭が所属してた大海賊団のメンバーだったらしい。その後、ロジャー、センゴクの共同戦線と戦ってるとか(勝敗はぼやかされてるけど)。
2019/12/16(月) 10:31:16
※3
あ、間違った。ロジャー、ガープの共同戦線やった。
2019/12/16(月) 11:22:36
竹下って誰だよ
2019/12/16(月) 12:31:01
白ひげと同じくロジャーのライバルポジ
ロジャーが知ってた世界を滅ぼす兵器と自身のたてた計画で世界を支配しようとしてた
ロジャーが自首して処刑される事に激怒して海軍本部に殴り込みに行き、センゴクガープのタッグと戦って負けインペルダウンに入ってた
2019/12/16(月) 12:47:41
※5
キッズかな
2019/12/16(月) 13:06:09
※7
竹中直人なら知ってるけど竹下直人ら知らん
2019/12/16(月) 13:31:42
ここ最近毎週オヤジの株が上がるな
今頂上決戦編見返したら赤犬にキレるエースの気持ちがわかりすぎる
あいつオヤジをバカにしやがった!!!
2019/12/16(月) 13:53:23
※5
竹下景子だよ
2019/12/16(月) 14:04:48
ロジャーのいる島から、
ヤミヤミの黒いの出てない?
ロジャーか船員にヤミヤミいるんじゃ
てか、ロジャーな気がする
その強さを目の当たりにして黒ひげがヤミヤミ最強としたのかも。
2019/12/16(月) 14:51:21
婆さんはイムの直属の部下とかじゃないか?
マネマネの能力で世界の政治を操ってたみたいな
2019/12/16(月) 15:03:56
※11
ヤミヤミの能力っぽく見えるけどたぶんそれ山じゃない?
でもヤミヤミの能力者がロジャーって考え面白いね。
ロジャーの戦いでヤミヤミの強さを目の当たりにしてロジャー処刑後に図鑑でヤミヤミの実の形を見て探してたなら矛盾しないし
2019/12/16(月) 15:57:29
ここでクロッカスさん、満を持して登場!
いよいよ戦闘力もわかるのか!?
2019/12/16(月) 17:26:17
マネマネって変身時、手で顔触らなくていいんだっけ?
マネ解除時と顔登録時だけだっけ?
2019/12/16(月) 17:38:57
※15
そう
2019/12/16(月) 17:53:19
ずっと前にシャンクスの出番が増えてきたら終わりが近いみたいなこと言ってたけど
マジで5年で終わるのか?
2019/12/16(月) 21:01:20
シキはロジャーを気に入り、部下になるか死ぬか選べと追い込んだけど、嵐で逃げられた
ロジャーが自首したときに「ふざけるな、海軍に処刑されるくらいなら俺が殺す」と単身で乗り込みセンゴクとガープに敗北、インペルダウンに入れられる
その後自分の足ごと海楼石の足枷切り落としてインペルダウン初の脱獄を果たす(ルフィ達が2度目の脱獄)
映画ではルフィが運良く勝ったが、本来なら四皇クラスで当時のルフィがまぐれでも勝っていい相手じゃなかった
最近も元ロックスだと判明したり、本編回想でちょいちょい出てる
2019/12/16(月) 21:05:59
※2
隣国配慮でしょ
2019/12/16(月) 22:28:37
誰ひとりとしてモモの助・日和誕生に触れてなくて草
2019/12/17(火) 08:25:52
※15
右手で記憶、左手で解除
2019/12/17(火) 12:00:22
※2
信長暗殺に絡んでた説もあるし、へうげものとか信長協奏曲とかでは秀吉は悪役ムーブしてるよ
2019/12/17(火) 22:33:00
※3 ※6 ※18
わかりやすい詳しい説明サンガツ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m