1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch

そんなおでん見たことないぞ
4:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
え?
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
は?
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
コンビニおでんで毎回買うんだが
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワイも食いたい
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
入れるぞ
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
絶対買う
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お前ん家貧乏なの?練り物と大根だけなの?
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ちくわぶ無さそう…
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
牛すじのないおでんとかありえるの?
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>13
肉は鳥の変な黒い玉みたいなのだわ
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
普通だし巻き玉子入れるよね
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
売ってる牛スジって結構肉ついてるよな
おでんのやつって処理されたやつ?
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>17
コンビニとかのグニグニしたのはメンブレンっていってハラミの膜
肉ついてるのはアキレス
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>59
はぇ~
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
牛スジから出汁出るんよなぁ
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
牛スジ無しとかありえるんか?
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
関西のおでんにしか入ってないのかな
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
むしろ必須やろ
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
コンビニおでんにあるやん
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
普通納豆いれるよね
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
とりあえず大根うまいおでんなら許す
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
コンビニのおでんは蓋を閉めろ
頭がおかしいのか
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
おでんは蓋しちゃダメらしいよ
練り物が膨れてまずくなるそうな
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
牛すじ無しでもありでも構わないがちくわぶとかいうカサ増しはいらん
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ダイコンの近くに牛スジ入れて滲み出た出汁を大根に吸わせるのが普通やろ
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
むしろ一番うまい
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
関東のおでんですじっていうと、サ練り物を指すらしい
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おでんに肉を入れるな
獣で味が濁る
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
だいこん、たまご、こんにゃく、ちくわ、じゃがいも
これがおでんのベスト5や
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>37
はんぺんも入れろや
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>37
大根とこんにゃく以外は戦力外やろ
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
牛すじどこが美味いのかわからん
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>43
牛すじは、だしがらみたいなまずいのと
身がついたおいしいのがある
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おでんは牛すじとだいこん食うためにあるようなもんだろ
46:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
関西のおでんは肉多いな
牛すじとか手羽先とか
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>46
穢多の本場やからな
82:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>46
ごはんのおかずにもなりやすいな
101:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
むしろおでん以外で見たことない
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574085613/
コメント(22)
2019/11/21(木) 18:56:15
ただの世間知らずが立てたスレだったな。
2019/11/21(木) 19:07:42
くそどうでもいい
2019/11/21(木) 19:49:39
豆腐は?
2019/11/21(木) 20:56:07
コンビニの虫エキス入りおでんの話はどうでもいい
2019/11/21(木) 21:09:14
名古屋県ワイ 入れる
2019/11/21(木) 21:18:44
※4
虫はわからんけど客の唾液は間違いなく入ってるのがキツい
2019/11/22(金) 11:04:34
※3
入れたことないがうまそう
2019/11/22(金) 11:05:07
※6
レジのJKの唾液も
2019/11/22(金) 11:14:26
人の好みにまでいちゃもんつけるなよな
2019/11/22(金) 13:42:38
おでんの大根だけは好きになれない
2019/11/22(金) 13:44:13
何食ってようと人の自由だろ
ほんとこういうの好きだな
2019/11/22(金) 14:21:54
※3
多分、厚揚げの事だと思う
2019/11/22(金) 16:33:00
地域によっても色々違いがありそうだな。
2019/11/22(金) 17:49:05
まぁコンビニ行ったら弁当さえ買わなかったらなんでもええやろ
コンビニ弁当こうてる奴はあほ
2019/11/22(金) 18:08:34
おでんの話してるのに弁当の話する奴の方がアホ
2019/11/22(金) 18:26:47
なんかの伏線で尾田っちすげええええてなる流れだろ
2019/11/23(土) 01:29:59
確かに牛スジっておでん以外で見ないな。
2019/11/23(土) 14:05:15
牛筋カレーとかあるじゃん
2019/11/23(土) 19:37:43
え?牛すじがおでんに入ってるのっておかしいのか?それともスレ主が相当な田舎の地方に住んでんのかな。
2019/12/03(火) 13:05:07
おでんに入ってる牛筋はよっぽどのことがないかぎりいれないな
おいしくない
2019/12/04(水) 12:27:15
田舎の地方にも牛筋あったぞ
偏見乙
2019/12/07(土) 16:11:47
おでんってどこがうまいのかそもそもわからんわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m