【ジャンプ7号感想】食戟のソーマ 第198話「力尽きた者」

なんでお前が泣くんだよ

料理人にとって停滞とは死を意味するとか言ったり
城一郎と再会した時にのたれ死んでたと思ってたと言ったり
実は内心では努力を止めた城一郎を見下してたよね
まぁこの作者の事だから堂島にこんな事言わせたの忘れてるだろうが
何後から偉そうなこと言ってんだ
昔から口だけの無能だったんだな

選抜の頃から予感したまま放置していたのかよ
…これひょっとして料理の腕がトップクラスで城一郎より生真面目で扱いやすい
堂島ニキに負い目を感じさせて遠月に永久就職させるためのトラップだったんじゃないか?
フリーダム過ぎる奴は潰れてもらうか海外放逐するという…

せっかくの強キャラを自ら下げていくスタイル
親父はメンタル弱い鬼でしたとか
親父の強キャラ設定まで笑いにしたいの?
その親父より格下の銀と中村
豆腐を信仰してるえりな
全員の株が下がっただけの過去編でしたね
葉山にも言ってたことだけど城一郎はメンタルが豆腐なだけじゃね?
プレッシャーにも負けずに賞とった四宮が最強だったわw

自分の到達点にたどり着きたいのが城一郎なんだろう
がやりたいわけではないよね
疾駆先生

才能ない上にメンタル城一郎じゃ遠月入学すら無理だっただろう



中村の婿入りと料理界への復習について
修行
食劇までまだまだかかりそう
どうでもいいけどそろそろ謎に包まれた母親出してくれ、いい加減男同士じゃなく普通の恋愛が見たい
それ以前の段階で話数かけてるんだから、暗いのは当たり前だわな
このままだといつもの後半ダイジェストが発動するぞ
というかこの過去編は最初から最後までダイジェストで良かった
本当に誰も得しない過去編
中村の過去が知りたいのに城一郎の過去になってんじゃねえか
ナルトもブリーチも大事な局面で親の過去編やってたな
まだ親父のことやってるからからなぁ
修羅化→親父退学で1話
結婚→親父復帰で1話
中村激怒→狂気化→薙切入りで1話
えりな誕生→洗脳教育開始で1話
で2月ぐらいに現代編に戻ると踏んでたんだけど・・・今回の闇のトンネルは長そうだなぁ・・・
遠月から城一郎が忽然と消えて ←今ココ
訪れた先で幸平家の娘(ソーマ母)と出会って
定食屋で自分の料理の到達点が見えて
幸平家の娘(ソーマ母)に全ての料理を捧げてソーマが生まれる
ってところだろうけどあれ?中村の過去話・・・
こんな風な長い過去編はこれが最初で最後だろうけど
まだまだまだまだ先は長い
崖に転落するところまで余裕で想像出来るなw
逆にすごい勢いで過去編を畳み始めたらもうおしまい
連隊食戟が始まるのはGW頃かもしれんなw
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1484219635
引用元:
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
コメント(39)
2017/01/16(月) 15:08:14
親父がメンタル弱いっていってるやつ、これが過去編だってちゃんとわかってるのか?そりゃ誰しも昔は弱かったに決まってるじゃん
今が強いんだから別に良いだろと
2017/01/16(月) 15:08:47
主人公よりおやじの方が食撃してるよね
2017/01/16(月) 15:16:19
だってこの漫画のタイトル食戟の城一郎でしょ?
2017/01/16(月) 15:19:24
いや、面白いっちゃ面白いんだが過去編なげえよ・・・掲載位置もここ最近後ろのほうだし
このままだとマジで打ち切られるぞ
2017/01/16(月) 15:38:24
「ソーマを遠月に通わせたくなかった本当の理由はコレ」って何だ
ソーマって無理矢理オヤジに遠月行き決められたんじゃないっけか
まあオヤジもこんな目に遭ってんのに息子を遠月に入れるってのも何だけど
爺が偉そうにしてるけど、この学園の方針が原因ちゃ原因だし
オヤジの大ファンの中村くんが怒るのも無理はない
2017/01/16(月) 15:55:29
すまん、なんで海外なの?w
国外逃亡する意味がわかんないんだけどw
2017/01/16(月) 15:59:25
>>1
今メンタル強い描写あったか?
2017/01/16(月) 16:03:28
さすがにこんなんで精神崩壊したとか流石に豆腐メンタルすぎて笑うわ
2017/01/16(月) 16:15:52
>>7
1だけど、確かにメンタル強い描写はなかったなすまん
2017/01/16(月) 16:17:05
この間まで城一郎最強ageだったから余計に今回ので叩かれるよな
これは親父が云々っていうより作者が悪い・・・
2017/01/16(月) 16:24:20
せめてボロボロの状態ながらブルー優勝
その後行方不明で月天の間で発見して~って流れじゃあかんかったんか?
ブルーすっぽかしたのはカッコ悪い
2017/01/16(月) 17:23:43
メアリースーっていうか、心理描写が作者(原作者)の自己投影にしか見えない
プライド高い人なんだなって
2017/01/16(月) 17:25:21
ごめん別漫画で悪いんだけどヒロアカの感想記事は作ってくれないのかな
2017/01/16(月) 17:27:54
※13
せめて一日ぐらい待てよ…
2017/01/16(月) 17:29:13
そうだな
失礼した
2017/01/16(月) 17:34:43
まあたかだか17、8歳で日本の料理界を背負わされたら誰でもこうなるだろ
ただソーマの方がメンタル強そうとは思う
2017/01/16(月) 17:52:23
親父にはできなかったブルー優勝をそうまにやらせたいんじゃないの
2017/01/16(月) 18:23:32
豆腐メンタルwww
とか言ってる人間はさぞかし才能溢れて周囲から期待されまくってる人間なんだろうなぁ。
すげえ。
2017/01/16(月) 18:40:53
※16
オリンピック選手なんかたかだか15歳で日の丸背負わされて結果出してるぞ
せいぜい学校の名誉背負わされただけで逃亡するのは…うん……
2017/01/16(月) 19:06:13
今回の話を見たら、やっぱジジイの旧体制はクソで
中村君の体制のほうがマシだとの思いを強くした
2017/01/16(月) 19:30:23
料理界を引っ張っていくという自負があったやつは、こんな無責任なことしなさそうだし、メンタルが不十分だったってんなら、そもそも料理界を引っ張っていくなんて気負ったりしない
別にあり得なくはないが、ちょっと強引な展開に感じてしまう
2017/01/16(月) 19:43:53
※18
論旨がめちゃくちゃすぎる。ちょっと落ち着いてから書き込もう。荒らしと思われてしまうよ
2017/01/16(月) 19:50:48
※20
ほんとこれ
2017/01/16(月) 20:07:29
自分の足りない物にあっけからんと向き合う強さ、だったかが親父のソーマへの評価だからな
それは自分にはなかった、とも言ってる
2017/01/16(月) 20:07:49
ジジイは無能晒してばかりだな。気付いていながら放置して一つのデカイ才能を手放すハメになるし、中村にはいつの間にか十傑乗っ取られて総帥クビになってるし。
あとソーマはメンタル強いんではないだろ。あいつはただ楽観視しまくってるだけ。特に最近は偶然と相手のバカさに助けられてる
2017/01/16(月) 20:20:59
物語上で運良く助けられてる事とメンタルの強さ云々は関係ないだろ
2017/01/16(月) 20:46:06
お前ら天才じゃ無いから天才言われる苦悩わからんのや。
もちろん俺もわからんw
2017/01/16(月) 20:47:00
現実でも努力の結果なのに天才天才言われてるのはよく見るよな
2017/01/16(月) 21:06:25
ソーマは負け癖ついてて負けることに抵抗ないだけだぞ
それを才能って言うならそうかもしれん
神の見えざる手のおかげで負けてもノーリスクだしな
2017/01/16(月) 21:44:04
冗長気味だとは思ってるけど親父がソーマ母にあってどう浄化されてくかは興味あるからダイジェストはやめてくれ
2017/01/16(月) 22:24:54
いやぁ、うん
やっぱり前のまとめサイトとちげーわこの管理人
転載してるレスがアホばっか
2017/01/16(月) 22:41:14
天才の苦悩なんておれら凡人には分からんな(´・ω・`)
2017/01/16(月) 22:48:35
※31
旧ジャンプまとめ速報でもソーマのまとめはこんなもんでしょ?
うろ覚えだけど「色々お粗末」とか「絶体絶命のソーマ、策はなかったが友情パワーで勝利」とか「中村くんが高1春の時点で秋の選抜優勝したってマジ?」など記事のタイトルからしてバカにしてたじゃん
2017/01/16(月) 23:53:27
たしかに中村君の方が共感できる…こんなに主人公側に興味沸かないマンガはそうそうねーわ。おとなしくえりなとの恋愛ものにしときゃよかったのに
2017/01/17(火) 01:02:14
全く共感できないんだよなぁ
天才ゆえの苦悩って言われても何が?って部分を全く書いてなくて「天才が苦悩してます」っていう情報でしかない
奇しくも擁護する連中が言ってる通り「天才の苦悩なんて俺らには分からない」のが過去編がクソつまんない原因
共感できないんだから面白いと思えない、それだけ
2017/01/17(火) 11:25:36
※35
何が?って部分は書いてるだろw
共感したくないだけっしょ
2017/01/17(火) 11:31:55
今週は磯部のソーマパロがえげつなかった
ライバルが「クックパッド丸写しの普通の料理」
主人公が「既存の商品を自分のアイデアと言い張る」
は「ギャグ漫画なら」通用するらしいな
2017/01/17(火) 11:34:53
※36
上の擁護?意見読んでみろ
「お前ら凡人が天才の苦悩なんて分かるわけ無いだろwwアンチの僻み乙」
的な事しか言ってなくて、擁護派ですら読者が共感出来ないことは否定してない
2017/01/17(火) 14:48:06
たとえるなら、るろ剣の比古清十郎の「昔はメンタル弱かった」描写を延々とやられてる感じ
違うんだよ。ジョーカーキャラは、ただただ強ければいいんだよ。辺に過去描写されればされるほど魅力が薄れてくんだよ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m