大成功したジャンプ漫画、1話プロローグの時点でオーラを放っていた・・・!!
28コメント
1:
↓ ワンピ
↓ ナルト
↓ ハンター
↓ ヒロアカ

↓ ナルト

↓ ハンター

↓ ヒロアカ

17:
ワンピ好きじゃないけどこの中でもダントツでいいな
36:
ワンピはありったけの~♪って聞こえてくる
16:
ハンタみたいなのはいっぱいあっていっぱい失敗してそう
26:
ハンターはあかんやん
61:
ハンタは実績ありの作者が描いとるんやし別やろ
38:
ハンタは言う程この冒頭の内容はしてないという
未知への暗黒大陸出て来たのに行かないし
未知への暗黒大陸出て来たのに行かないし
55:
ハンターの見切り発車感
3:
ヒロアカさん
21:
1ページでワンピとハンタは冒険物ってわかるしナルトも忍者物ってわかるがヒロアカは何か分からん
41:
ヒロアカはなろう漫画の最初にありそうやな
51:
>>41
ヒロアカ自体なろうっぽいよな
ドクターストーンがよくなろう言われてるけどそれ以上に
人から能力授かっていじめられっ子がいじめっ子を飛び越える
ヒロアカ自体なろうっぽいよな
ドクターストーンがよくなろう言われてるけどそれ以上に
人から能力授かっていじめられっ子がいじめっ子を飛び越える
57:
ぶっちゃけこの中だとオーラあるのワンピだけやわ
他は打ち切り漫画と変わらん
他は打ち切り漫画と変わらん
59:
ワンピは読み切りの時点でこれは流行るなってわかったわ
77:
>>59
凄いよな
元々ワノクニ編も別作品でやりたかったらしいし
才能あるわ
凄いよな
元々ワノクニ編も別作品でやりたかったらしいし
才能あるわ
20:
ドラゴンボールはどんなんやったっけ?
序盤微妙やからショボいかもしれんが
序盤微妙やからショボいかもしれんが
24:
>>20
むかーしむかしあるところにって導入やったはずや
むかーしむかしあるところにって導入やったはずや
32:
>>27
当たっとったわ
まぁこの頃バトル漫画やなくギャグ漫画やしな

当たっとったわ
まぁこの頃バトル漫画やなくギャグ漫画やしな

35:
>>32
でも絵だけでもう楽しいわ
でも絵だけでもう楽しいわ
50:
鳥山「こーんなちっこいちっこい主人公の身体能力がチートwww」
読者「アラレちゃんと一緒やな・・・」
こんな感じでトーナメント戦ドーピングするまで人気いまいちだった模様
読者「アラレちゃんと一緒やな・・・」
こんな感じでトーナメント戦ドーピングするまで人気いまいちだった模様
58:
>>50
サムライもドラゴンボールみたいに評価変わるんかな
まあ戦闘描写が根本からあかんし無理か
サムライもドラゴンボールみたいに評価変わるんかな
まあ戦闘描写が根本からあかんし無理か
53:
ブリーチも入れてあげて
14:
トリコも好きやで
15:
本物はジョジョと進撃やで
9:
何の成果も得られませんでした!めっちゃ好き
72:
この後どうなるかワクワクするやろ?

64:

67:
>>64
ポチタめっちゃかわいいのにもったいないってずっと思ってるわ
ポチタめっちゃかわいいのにもったいないってずっと思ってるわ
80:
>>67
単行本の合間合間に毎回ポチタおるからセーフ
単行本の合間合間に毎回ポチタおるからセーフ
60:
こう見るとワンピースは格が違うな
ナルトはなんか打ち切り臭がする
ナルトはなんか打ち切り臭がする
66:
ナルト1話はこの後の見開きとイジメとイルカ先生と和解とミズキぶっ倒すまで詰め込んどるからええんや
70:
>>66
いきなり変化の術で読者にフェイントかけてくるのええわ
いきなり変化の術で読者にフェイントかけてくるのええわ
71:
>>66
サムライ8はそれらの展開に14話使ってるな
サムライ8はそれらの展開に14話使ってるな
87:
ナルト1話の完成度は異常
4:
10周打ち切りのも集めたらそれなりのあるやろ
というか新連載1ページ集とか出したら売れそう
というか新連載1ページ集とか出したら売れそう
54:
すべて終わってから見るとナルトは感慨深いな
ワンピもきっとこのシーンが感慨深くなるような描写がきっとある
ワンピもきっとこのシーンが感慨深くなるような描写がきっとある
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566497889/
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
コメント(28)
2019/08/31(土) 22:55:40
ワンピースのイントロ聴こえてくるのほんとやばい
ハンターは大地踏みしめそうやな
旧はこれなかったし
2019/08/31(土) 23:00:20
鬼滅の刃の1話は個人的に当たると確信した…評判悪かったみたいやけど
まぁ進撃みたいやなって感じや
2019/08/31(土) 23:59:59
チェンソーが一番好きだわ
最近のやつだからかもしれん
2019/09/01(日) 00:49:57
1ページ目じゃないけど、鬼滅の「幸せが壊れるときはいつの血のにおいがする」っていう文章が好き。
2019/09/01(日) 01:32:22
この話ずっとしてるよな
ループものか
2019/09/01(日) 02:40:48
デンジ最初片目なかったか
2019/09/01(日) 02:53:56
ゴールド・D・ロジャーが大人しく捕まっているのが今となっては理解できないな。
パンピーじゃあるまいし、こんなヤツら瞬殺出来たんじゃないのか?
2019/09/01(日) 06:43:06
※7
お前がワンピ読んでないのは分かった
不治の病で余命いくばくも無かったから自分から出頭しただけで捕まえたってのは海軍が発したデマ
出頭したのは公開処刑される日にワンピースの存在を言って大海賊時代を始めさせる為って作中で既に語られてるぞ
2019/09/01(日) 15:34:52
デスノートの一話の完成度が好き
2019/09/02(月) 13:45:00
言うほどワンピの冒頭特別感あるか?
2019/09/02(月) 17:48:47
※10
少年漫画のお手本みたいな冒頭やろ
2019/09/05(木) 12:38:44
※7
エアプゥ
2019/09/28(土) 23:18:50
ロジャーの台詞を迫力出るように一部改変した上で大塚周夫に読ませたのが決定打やな
2019/10/11(金) 02:46:19
ヒロアカとかハンターは言うほどでもなくね???
完全な私の趣味で申し訳ないんだけど、やっぱ進撃・約ネバ・鬼滅
辺りの方がよっぽどよかったと思う。
実際物凄い人気でてるし…
特に進撃は始めから、タイトル(一話)も伏線だらけでよくこんな織り込んでるな、っていう完成度の高さだし。
2019/11/02(土) 13:48:21
マンガ含めた創作は第一話or第1巻が一番面白くなるよう作るのがセオリーなので売れたマンガのプロローグが面白いのは当然じゃないの?
2019/11/10(日) 22:09:52
呪術の1話冒頭がアニメのアバン感あって好き
2019/11/11(月) 16:42:02
※7
お前みたいなのがワンピの一般市民の感性なんだなとよくわかる。
2019/11/11(月) 16:44:44
※1
ワンピのこの冒頭は原作はもちろんだけどアニメもあのOPのクオリティでホンマ天才。
今のOPが何になってるかしらんし、そもそもアニメみてないガキですら”ありったけーのー”で伝わるんやぞ
2019/12/13(金) 14:53:27
ナルトとかハンターは駄目な例だな
ひと目でこれは読み飛ばしてもいい情報だなと思わせる
2020/01/21(火) 17:38:15
トリコの一話もかなり好き。これから食材を求めて冒険が始まる!って感じがすごく出ていた。こうして見るとハンターと近いタイプだな。Dグレなんかもメチャクチャオーラあったんだけどなぁ…
2020/03/03(火) 10:56:41
ワンピとヒロアカは理解しやすくてシンプルでいいと思う
なるとハンタは読み飛ばしてもいいけど
お、なんか始まるんだなっていうワクワク感があっていいと思う
2020/03/03(火) 23:34:11
ハンターのはいかにもアニメのOP前に使われそうなのにな。
初代アニメの幻想的には合わないけど、
新はそのまま大地を踏みしめてに繋げられそう
2020/04/21(火) 12:04:14
ヒロアカの場違い感スゴイ
2020/04/22(水) 23:12:24
ハンターハンターとトリコのプロローグ似すぎなんだよ。
2020/06/07(日) 22:44:06
※7
ゴールド・D・ロジャーwww
しかも自首って作中にいってるんだがw
2020/07/06(月) 07:38:58
やっぱONE PIECEって神だわ
2020/07/10(金) 08:59:11
鬼滅なんてアニメでブーストもりもりされただけで、1話は惹きつけられるものはさほどない。やたら暗いってのもあるしな。アニメ様々だよな
2020/09/07(月) 22:40:08
鬼滅は正直最初数話がよくある打ち切り漫画って感じだったから、失礼だけどあれだけ話題になるとは思わなかった
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m