1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
さすがに死ぬでござる
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鉄の棒で思いっきり殴られたら刃付いてなくても死ぬよな
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
バガボンドで武蔵が木刀でぶっ殺しまくってるのを見てそら死ぬよねと思った
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まあ死んでなかったし
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鉄塊で殴って殺せない剣心のもやしぶりを心配すべき
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
殴られてる方がタケノコ持ってるやん
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
せめてたけのこだよね
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
さのすけさんの頑丈さを見越しての一撃だから
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
寸鉄喰らってノーダメージの左之助だから・・・
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>36
こんなんで死ぬんか
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>42
頭蓋骨割れて脳みそにダメージでぐっないや
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
回天剣舞六連の直撃を受けて老人が死なない世界やぞ
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>18
あれは老人も達人だから…
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
この漫画っていうほど人死んだっけ
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
わりと死んでるやろ、過去編とかバッサバッサやし
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
当時のジャンプ漫画はぶっそうな事件多かったから
漫画内で直接的な死を描画していないこれマメな
46:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
逆刃刀でも突き技やったら殺傷力変わらないんちゃうか?
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>46
九頭りゅうせんでも突きをやさしくアレンジしてるからへーき
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
刀がぶつかる瞬間に握り緩めて弱くしてるって北海道編でフォローしてたぞ
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>59
そこフォローした時点で負けやろ
勢いで貫き通せや
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
逆刃刀エアプ多すぎやろ

34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
すっぽ抜けるやんけ
37:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
手首死にそう
62:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>29
弥彦「俺じゃ使いこなせないから逆刃刀返すわ」
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
緋村剣心「死なないギリギリのラインは熟知してる、心肺停止はするだろうけど殺意もない。傷害致死でござる」
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
シシオは殺したやん
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>44
勝手に燃えたからセーフ
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
逆側に刃つける意味あるか?
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>49
撲殺した死体の処理用やろ
54:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>49
お前なんかいつでも殺せるアピールや
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>49
人以外は斬るからな
脅しにも使える
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
死ななくても一生介護が必要やろなあ
126:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
刃の部分で後頭部切ってて殺る気まんまんで草
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
風の抵抗うけなくて殴りやすい鈍器
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ぶっちゃけ剣心が真剣だったら
ボスキャラのほとんどは一撃くらっただけでまっぷたつに死んでたよ
104:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
二重の極みとか二段ジャンプとかトンデモ設定満載なのに逆刃刀だけ言われるの可哀想
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565782478/
コメント(10)
2019/08/31(土) 11:49:05
………いや、今更こんなツッコミ?
連載当時から何度となく繰り返されてきたことやん。
スレ主、無能だな。
2019/08/31(土) 12:08:47
現に逆刃刀で死んだ人間いないんだから間違いなく不殺でしょ
2019/08/31(土) 12:29:39
洞爺湖は????
2019/08/31(土) 13:09:45
定期スレやん
まとめる必要ある?
2019/08/31(土) 13:40:24
せめてたけのこだよねの画像久々に見て笑ったwww
2019/08/31(土) 14:26:21
シグルイの原作小説で、相手殺すの嫌だから、逆刃刀じゃないけど、切る時に刀の刃をかえして、刃の無い逆側を当てる練習してた剣士の話があるんだけど、実際の試合の時に、相手が強敵だから切る時に逆にする余裕は無いだろうと、最初から刃を逆にして持ったのだけど、練習の成果で、うっかり刃をかえして(つまり正常の状態)相手を切り殺す話があって爆笑したw
2019/08/31(土) 19:26:15
逆刃刀じゃなくて、普通に刃潰した刀持ってりゃいいだけだわな。
変に切れ味求めなくていいから、お手入れも簡単で頑丈。
さらに相手のこととお手入れを考えるなら、琵琶の木刀で充分。
それでも人は死ぬ。
なお日本で最も有名な剣豪は、最も有名な決闘で、木製の櫂で戦ったとのこと。
相手は死んだ。
2019/08/31(土) 21:17:29
※6
峰打ち不殺。
殺したくはない、さりとて初めから峰打ちに構えるわけではない。
非常に不合理だけど、使い手月岡の葛藤に満ちた剣。
2019/08/31(土) 21:19:51
※7
どっかで業物のサカバトーだからヒテンミツルギリューのジツが使える的な説明があったよ。どこだか忘れた。
2019/09/01(日) 16:21:06
古流剣術的に考えるなら、一対一で戦うのに刀振るうだけで、体術も他の武器も使わないのはおかしいけどな。まあこうやって定期的にツッコミ入れるのが正しい楽しみ方。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m