【ネタバレ注意】夜桜さんちの大作戦 1話「桜の指輪」【ジャンプ39号2ch感想まとめ】
36コメント

105:
一話の表紙とカラー扉見て確信した これは生き残る

161:
面白かったわ
アンケート出した
アンケート出した
104:
ヒットしそう
一話見たかぎりではな
一話見たかぎりではな
116:
ようやくヒット作が出たか
130:
「よろしくな凶一郎義兄さん」の太陽がとてもかっこ良かった

165:
主人公コミュ障だけど変にウジウジしてなくて好感持てる
106:
実は一番いいキャラしてるのは太陽
163:
新連載なかなか良かった
太陽のアホ毛がララみたいだったけど
太陽のアホ毛がララみたいだったけど

109:
予告絵では「六美かわいい」だったけど、本編読んだら「太陽いいじゃん」や「二刃ステキ」に変わったわ
107:
ある行動で一気に男を上げたな
男キャラでは一番人気間違いないだろう
女キャラでは六美より長女の方が人気出そう
男キャラでは一番人気間違いないだろう
女キャラでは六美より長女の方が人気出そう
131:
葬式のシーンの六美ちゃんでもう毎週アンケ出すことに決めたわ
健気すぎる…
二刃姉ちゃんもいい人すぎるな
健気すぎる…
二刃姉ちゃんもいい人すぎるな

132:
六美ちゃん可愛いよ
223:
テンポもいいし女の子も可愛かった
これは期待できそう
これは期待できそう
114:
二刃が可愛い、それだけだ

147:
夜桜家の両親はなにしてんのか気になる
現状では二刃が一番頼りになるな
現状では二刃が一番頼りになるな
115:
一話でキャラ人気獲得したのか
129:
事故のストレスで六美さんメッシュ白髪なんやな
二人が変装した所も良かった とりあえずアンケ一位で出すわw

二人が変装した所も良かった とりあえずアンケ一位で出すわw

95:
絵見やすいしバトル、コメディ、恋愛色んな方向に話も膨らませらそうな設定だしこの先に期待したい1話だった
76:
アニメ化はしやすそう
187:
主人公を狙うのがよく分からん
今までは幼馴染だから見逃してきたらしいけど始末する口実が出来たってなに?
今までは幼馴染だから見逃してきたらしいけど始末する口実が出来たってなに?
188:
>>187
長年六美を近くで狙ってる奴がいるってタレコミがあったから
じゃああの気にくわない野郎は容疑者って事で消していいだろうって話
長年六美を近くで狙ってる奴がいるってタレコミがあったから
じゃああの気にくわない野郎は容疑者って事で消していいだろうって話
190:
>>187
最初から消す理由を探してたんだよ
何も無いのに殺したら妹に嫌われるからな
最初から消す理由を探してたんだよ
何も無いのに殺したら妹に嫌われるからな
112:
賛否両論になるだろうな
120:
賛否両論どころか結構好評だと思うけどね
150:
賛否両論どころか好評じゃねーか
かくいう俺もめっちゃ好きだけど
戦闘シーンもイケルな
かくいう俺もめっちゃ好きだけど
戦闘シーンもイケルな

90:
俺は面白かったよ
キャラのやりとりや設定もいい
1話としては上出来だ
ポロよりは確実に万人受けすると断言できるね
キャラのやりとりや設定もいい
1話としては上出来だ
ポロよりは確実に万人受けすると断言できるね
141:
キャラをもったいぶらずに大体出したのはよかったな

142:
キャラとその技が格ゲーっぽい
126:
前作で指摘された問題点は大体修正して来てるんじゃないかな
絵もがんばって描いてるし主人公の結婚までの流れも理解出来る
絵もがんばって描いてるし主人公の結婚までの流れも理解出来る
151:
この結婚生活で太陽も凶一郎も過去のトラウマ克服出来ると良いな
170:
早速アンケ出した
凶一郎との和解は徐々にしていけばいい
凶一郎との和解は徐々にしていけばいい
173:
設定がかなり重いのにコメディで流されてる感があって違和感があった
この設定でコメディなのネタに詰まりそう
ヒロインは可愛い
この設定でコメディなのネタに詰まりそう
ヒロインは可愛い

168:
面白かった
題材的には比較的新しいけど
筋的には教科書的な無難感があるな
題材的には比較的新しいけど
筋的には教科書的な無難感があるな
134:
今後はどう話作ってくんだろ
暫くは兄弟周りの掘り下げとか凶一郎とワチャワチャやってくのか?
暫くは兄弟周りの掘り下げとか凶一郎とワチャワチャやってくのか?
143:
まだ両親出してないし隠し子とかも出せるしキャラには困らんやろうな
まずは現状の面子でワチャワチャやってほしいね
まずは現状の面子でワチャワチャやってほしいね
169:
素材はいいと思うけどここからどうするんだ感ある
このまま物語的に大した意味もなくそこそこドタバタしてそこそこのうちに終了するパターンじゃないか
このまま物語的に大した意味もなくそこそこドタバタしてそこそこのうちに終了するパターンじゃないか
174:
>>169
そこだなぁ
掴みはOKだけど、この後が問題ではある
スパイ活動するんかな
そこだなぁ
掴みはOKだけど、この後が問題ではある
スパイ活動するんかな
175:
六美を守るためにスパイ修行始めるんじゃないか?
181:
>>175
まあ普通に考えてコレだろうな
んで指導するのが長男、特訓を重ねてわだかまりが溶けるってプロット
まあ普通に考えてコレだろうな
んで指導するのが長男、特訓を重ねてわだかまりが溶けるってプロット
178:
今後はラブコメ展開かシリアス展開か
またはラブコメやりつつ敵スパイとのバトルあり
みたいな方式でやっていくんかね
またはラブコメやりつつ敵スパイとのバトルあり
みたいな方式でやっていくんかね
199:
絵の感じからポロの作者と気付いてヒヤヒヤしたけど
ポロからめちゃくちゃ進化してて驚いたわ
デビリーマンの作者もだけど一度連載すると自分に足りないスキルが明らかになるのかね
カラーも上手くなったと思う
ポロからめちゃくちゃ進化してて驚いたわ
デビリーマンの作者もだけど一度連載すると自分に足りないスキルが明らかになるのかね
カラーも上手くなったと思う
201:
本当にな
権平ひつじ覚醒きたな
権平ひつじ覚醒きたな
193:
正直連載のタイミング良いよな
序盤で軌道に乗せられるかどうか…頑張れひつじせんせー
序盤で軌道に乗せられるかどうか…頑張れひつじせんせー
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1566023164/
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
コメント(36)
2019/08/26(月) 21:01:10
絵も見やすいし、内容も良かった
これから出る新連載次第だけど、これは生き残りそう
てかポロの人ってマジかw 気付かなかったわ
2019/08/26(月) 21:04:17
兄妹と言ってるけど、間違いなく血の繋がった兄妹ではないよな
似てないし
2019/08/26(月) 21:38:24
よろしくな。の場面は凄く可能性を感じる絵だった。
けどポロの作者と知って一気に不安になった…
2019/08/26(月) 21:50:23
忍スク・ラグビー・髪ゆいが控えてるこのご時勢にこの出来なら大丈夫かと。
2019/08/26(月) 22:04:46
少なくとも寒八よりは面白い
2019/08/26(月) 22:42:11
六美ちゃん5歳でもう白髪あるけど最初のカラーページのやつ(おそらく事件の時)結構成長してるよね…?わりと謎がある感じだと思ったので続いてほしいな
2019/08/26(月) 22:52:36
ふつうに面白くなかった
なんか寒いわ お前だよとか言われるかもしれないけど
2019/08/26(月) 23:47:02
単行本は買う
2019/08/27(火) 00:42:04
コメディでほっこりしつつ笑って読むにはトラウマ設定とかやや重いかなあ。って思った。
で、やっぱスパイファミリーと比較しちゃうなあ。作者がネタ温めてたのか、二匹目のドジョウ狙いでやれと言われたのかわからないけど、なんか気の毒。
2019/08/27(火) 02:02:46
比較されそうなスパイファミリーやサンデーの君は008の方がアクションもコメディも上だと思う
と言うかコメディの割にに重そうな設定な上、主人公がズブの素人でスパイアクションとか無理そうなんだが大丈夫なのか?
2019/08/27(火) 04:10:05
カラー絵みて キャラの統一感がなくて
他の漫画から寄せ集めた感があってみてねえわ
2019/08/27(火) 04:29:27
なんとなく西尾維新の人間シリーズをマイルドにしたような印象うけたかな
連載だから主人公はスパイとしてがんばってくのか
でも公務員でなく自営で犯罪組織相手に強奪とかしてるから強盗もする情報屋一家?
2019/08/27(火) 05:32:46
自分的にポロの時から好きだったけど
今回の見てもっと好きになれたな〜
取り敢えず3年くらいは連載して欲しい
2019/08/27(火) 08:52:16
コメディと銘打ってるわりには所々重くて笑えないとこがあるんだよなぁ…。スパイファミリーの影響か知らんけど下手にコメディとか付けない方が良かったんじゃ。まぁまだ一話だし絵も可愛いしキャラも立ってるから上手いこと話を展開して言って欲しいな
2019/08/27(火) 09:00:43
スレ画とかちょいちょいニセコイっぽい表情が気になる
2019/08/27(火) 09:55:49
ここ最近絵が酷いのが多かったから相対的にかなりマシ
2019/08/27(火) 12:04:37
割と評価されててビビる
2019/08/27(火) 12:43:29
えっおもしろかった?内容薄いし、コロコロとか小学生低学年向けの漫画じゃね?
2019/08/27(火) 13:14:01
>12 人間シリーズ似てるよね
あと古いけど『天使になるもんっ!』
否定的な意見も結構あるねー
設定入りやすいし,見やすいしいい1話だと思ったけどな
ギャグもシリアスもいけそうやし
半端にならなければ生き残りそう
2019/08/27(火) 13:37:27
※9
向こうも面白いけど、あれはジャンプラだからな
他誌で似たようなのがあるからってどうということはないのと同じ
2019/08/27(火) 14:59:13
読みきりかと思った
2019/08/27(火) 19:30:15
※11※21
わかる
2019/08/27(火) 19:59:39
謎の読みにくさを感じたの俺だけ?
2019/08/27(火) 22:45:06
※18
最近の新連載を見てると相対的によく見えるんだよ。
2019/08/27(火) 23:03:46
設定の説明を読むのがめんどくさい
自然に入ってくる感じじゃないと受け付けなくなっちまった
2019/08/27(火) 23:06:47
タレコミってどっからなんだろうか
終わり方がトラウマとか若干重いわりにはあっさりしすぎてる気が
HUNTER×HUNTER好きなんだろうか
キャラクター多いのにまとめてて
新しい感がでてておもしろいな
2019/08/27(火) 23:16:02
ポロから見たら相当成長してるしとりあえず1話で切ることはないかな
設定の比重次第でスケットダンス枠狙えそう
2019/08/28(水) 15:38:58
序盤のテンパって気絶するあたりでもう見てられなくなってしまった ポロの人らしいので応援したいけど・・・
2019/08/28(水) 18:17:01
もう少し話がリアルならいいけど、こんなリアリティ無い設定なら、変にシリアス入れるのはやめたほうがいい。どっちも半端で終わるよ。
2019/08/28(水) 19:16:16
キャラデザがイマイチ・・・特にヒロイン・・・
絵は上手くなってるし、話自体は良かったと思うけど
1話はスパイコメディという割にはシリアス強めだったけど
今後シリアス・ラブコメ・バトルの比率をどうするのか気になるところ
2019/08/28(水) 23:02:27
キャラクターデザインが受けない気がしそう
主人公が兄の束縛染みた行動からヒロインを救おうと気持ちを振るい立たせて前に向かう姿には感動した
2019/08/29(木) 05:56:40
絵はまじでうまいと思うよ
2019/08/29(木) 13:21:42
消せる作品がない時期ならともかく速攻消えそうなのが4〜5作あって、そこら辺が消える間に消える候補の新連載がいくつか補充されたり、長期連載のどれかが円満終了したりすればそれなりに長持ちしそうよね。
2019/08/29(木) 18:33:50
スパイファミリーの方が面白い
2019/08/30(金) 04:04:20
君は008のほうが面白い
2019/08/30(金) 15:40:50
読み切り感があるのは、1話でクライマックスなんじゃないかって感じだな
とりあえず展開は落ち着くだろうが維持できるのか
『紅葉の棋節』も1話だけだったしな
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m