ワンピース最大の矛盾「赫足のゼフは自分の足を食って生き延びた」←コレ

足切断による出血や修復のダメージによる消耗エネルギーの方が大きい
イッチって肉食ったことなさそう
原始人みたいな肉なら確かに行けるのかもな?
赫足のゼフとか言って蹴りにおいて一目置かれてるのに
抉れた岩を蹴りで破壊して登りやすいよう慣らすことができない

あの岩くっそ硬いんやぞ
島ごと粉々になってしまうからな
調整できてこそプロ
お腹すいてたねん
食欲>海賊生命と片足
食いしん坊のゼフに改名やな
足食って生き残れたなら
多分食わない方が元気に生き残れた
いや餓死するが
しないやろ
足の修復にエネルギーと体力持ってかれてるの相当大きいことを忘れたらあかん
自分の足食ってもあのガリガリやのに餓死しないは無理がある
そもそも修復にかかるエネルギーってなんやねん
止血さえ完璧にしてあるなら
エネルギー云々以前に精神的苦痛で参るやろうが
そうなんか!?
傷口の修復エネルギーに相当体力消耗しないの?
止血だって結ぶだけなら完璧じゃないし感染症の危険もある
そら感染症とかはまた別の問題よ
足を修復するエネルギーって言うけど、そもそも修復する足そのものが無い訳やん?
せいぜい断面を治すレベルの話やし
そして足がなくなったなら今までそこに費やしてたエネルギーが必要なくなる訳やから、エネルギー効率はそら良くなるよ
傷口よ
腫れ上がり鬱血して熱を持ち高熱が出る状態がしばらく続く
ろくに眠れず体力をどんどん消耗していく
だらだら寝てる方がええのでは
あと髭とか髪食ったらどうや
毛髪はほとんどカロリーないから
まぁこれは単に数式で表したような考え方やから
実際にはもがき苦しんで体力消費するやろうしそういう訳にも行かんやろな
お前がやれや
ワイは無意味どころかマイナス派や

確かにわざわざこんな描写しといて岩削ってなんとかせんのはどうかと思うな
ねずみ返し部分を砕いて登れるようにするんやで



ワイら島の右側を削るか左側を削るかで心理テストされてるんやで

ええ
危険だと言うやつらがうるさいから控えめにした
別にサクサク登れる階段にまでせんでも海賊ならスイスイクライムやろ

月歩で渡航て出来るんか?
渡航せんでもブルーウォークして水中移動して魚仕留めて月歩で帰って来ればええやん
おおせやな
でもグランドラインから普通に生還する強さなんだよなあ
クジラとかシャチですらできるんやし
なんらかの方法があるやろうな
少なくとも足食うよりはリスクもなさそう
海難事故の時点で海に沈んで死んだ

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563523748/
- こちら
【呪術廻戦】真人「0.2秒の領域展開!」五条悟「反転術式!!!」←正直意味わからないんだが…
- こちら
【画像】進撃の巨人のエレンイェーガーさん、化物だった・・・
- こちら
デスノートのニアさん、とんでもない悪人だったwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】炭治郎の父親「炭十郎」ってメチャクチャ強くない???
- こちら
【比較】初期から最も画力が上がった漫画家が凄すぎるwwwwww
- こちら
【テニスの王子様】とうとう試合中に「絶対言ってはいけないこと」を言ってしまうwwwww
- こちら
【悲報】海外のNARUTOフィギュア、クオリティで日本のナルトフィギュアを圧倒してしまう
- こちら
【厳選】デスノートのコラ画像、今思えばめちゃくちゃクオリティ高かったよな
- こちら
【ワンピース】ドフラミンゴ「クロコダイルがスモーカーに倒された!?」
- こちら
【発見】人類 vs 人間の姿をした人喰い生物 ←この設定で漫画かけば大体ヒットになる説wwwwwww
コメント(39)
2019/07/21(日) 21:55:29
何十日もあそこに居たわけだから、傷の手当てさえ的確に行えるなら食料の確保を優先してもおかしくはない。
2019/07/21(日) 22:16:24
アニメ版では水中で挟まったから切断してサンジ助けたことになってたよな
そっち先に見てたから原作では自分で食ったと聞いてドン引きした
2019/07/22(月) 06:36:48
ゼフは幼少期、既に脚無くしてて栄養満点の食料で出来た義足付けてたんやで。その食料が真っ赤だったからあんな異名なんやで。ワンピに詳し過ぎてすまん笑
2019/07/22(月) 06:48:24
アニメでは、水中で切断ってことになってたから、
結局、インパクトさえあれば良いわけで、細かい事はどうでもいい。
2019/07/22(月) 07:58:37
※3
ちょっとだけクスっと来た
2019/07/22(月) 12:37:34
自分で足切ったのは過程であって、要は足無くすほどの重傷で生き延びれるかって話だろ?
つまり「健康だけど食料が無い方」と「重傷だけど食料がある方」のどちらが長生きできるかってこと。
個人的には後者の方が長生きできるように思う。
食料がないといくら健康でも限界があるけど、食料さえあれば傷の手当て次第で延命出来そう。
2019/07/22(月) 12:48:35
水飲むために片足で移動することの方が体力使うわ
インフレ激しい今となっては泳げんだろとか岩砕けんだろとかあるわな
2019/07/25(木) 01:12:17
※6
いやそういう意味じゃないと思うで。足切断レベルの大怪我だと炎症と白血球の活動で病気の時みたいに熱が出るんや。そのとき運動したのと同じようにカロリー消費する。
>>1が言いたいのはそれが自分の足食って得られるカロリーを上回るんじゃね?ってことだと思う。
2019/07/25(木) 09:55:43
※3
納得。
2019/08/09(金) 11:22:24
そもそもねずみ返しの岩が今から見るとショボすぎる
あの世界で有名な海賊なら余裕で登れそう
2019/08/12(月) 20:13:28
何もわかってないな。
ゼフはわざと足を犠牲にしてサンジにオールブルーの夢を引き継いで欲しかったんやで
2019/08/25(日) 17:21:24
確かに今のサンジならブルーウォークとスカイウォークで余裕で生存できるな
水の問題はともかくとして
2019/08/26(月) 02:21:23
ワンピース三大矛盾
ルフィ→シャンクスの腕無くなる
ゾロ→クイナ階段で死亡
サンジ→ゼフ足無くなる
こうして見ると伏線に見えなくもない。
他の船員らも大切な人が死んでる。
2019/08/29(木) 12:15:30
長期連載による強さインフレと世界観のずれの被害者だな
グランドラインから戻った蹴り技の達人が嵐脚、月歩くらい使えないのはイカンでしょ
2019/08/31(土) 21:02:37
遭難してあの島着いた時点で足負傷して使い物にならなくなってたとか
2019/10/10(木) 05:01:21
足使いなら腕食えばよかったのに
2019/10/10(木) 22:06:55
この話のテーマ大否定で草
2019/10/16(水) 01:03:13
※16 お前周りからバカっていわれるだろ?
2019/10/17(木) 03:28:55
初期だとどのキャラも割と現実的な強さよな
伝説の足技使いが鋼鉄に足跡残す程度とか
2019/10/19(土) 23:40:02
蹴りで地形変えるとか、ドラゴンボール基準で強さを考えすぎだろ
そんな力あったら、とっくにレッドライン蹴りで破壊されてるわ
2019/12/19(木) 15:00:02
崩せるほど脆い岩なら、下手に蹴ると一部どころか半壊全壊する恐れ
そうなると標高が低くなって他の船から見つけてもらえなくなる恐れ
満ち潮で海に飲まれる恐れもある
2020/01/03(金) 14:03:27
タコは餓死しそうになると足食うんやろ?
食った方が良いって実例があることになるんじゃないの
2020/01/15(水) 20:38:28
※22
タコと人体の構造が同じならそうやろな
タコは海中で呼吸出来るし、擬態もこなせるし、心臓は3つあるけど、これは人間も同じ事が出来るという実例やなぁ
2020/01/15(水) 20:39:59
※22
※22
タコと人体の構造が同じならそうやろな
タコは海中で呼吸出来るし、擬態もこなせるし、心臓は3つあるけど、これは人間も同じ事が出来るという実例やなぁ
2020/02/04(火) 23:35:38
切った足は料理してサンジに食わしていたのだろう。
2020/02/21(金) 00:40:34
水が用意できないところで海に潜って魚食べてって……、塩分過剰摂取か水分足りなくなって普通にタヒぬわ
ゼフの判断は間違ってないんだが誰も指摘しなかったのか?
2020/02/24(月) 22:27:17
レストランの連中よかったな、俺もああいう職場につきたかった
2020/02/29(土) 15:22:48
足はサンジと二人生き延びるために使ったんだとおもってたで
サンジが気にするから言ってないけど
2020/07/11(土) 23:08:54
※13
その前に悪魔の実に突っ込め
2020/07/17(金) 12:34:36
グランドラインもきっと入り口行って
すぐ帰ってくるレベルだったんだろうな
2020/07/24(金) 11:58:54
そんなにリアルさを求めるなら、JUMPやめて刃牙でも読んでいた方がいいのでは?
2020/07/30(木) 14:18:30
足を食ったのは、ゼフではなく本当はサンジだったのでは?
2020/09/12(土) 12:15:46
赤足のゼフが月歩を使えないと、誰が言った?
2020/09/14(月) 15:03:20
シャンクスの腕並みに矛盾よな
アニメのが色々説明つくし良改変といえる
2020/09/22(火) 19:18:39
※16
足使いの前に料理人でありたかったんだろ
2020/11/28(土) 16:16:07
修復のエネルギーって何だとか言ってる奴がネタなのか本物の脳なしなのか判断できない
2020/12/12(土) 03:00:23
※3
うわ〜寒っ
2020/12/24(木) 11:39:05
※26
魚を絞って水を用意するという手段があるからな
遭難した時の基本やで
2020/12/25(金) 04:16:24
アニメ版では錨(いかり)の鎖(くさり)が脚に引っ掛かったために、脚を切断したと 放送されています 脚を喰ったとなると、子供向けではないと指摘されたそうです 話を戻しますが、 漫画版で脚を喰ったのは、精神的に落ち着かせようと考えたと思われます 仲間を失った悲しみを忘れようとしたのでしょう 腕を喰わなかったのは、 グランドラインの旅で海賊をするよりも料理の方が大切なのではないかと、 どこかで思ってたんじゃ無いでしょうか (長文失礼しました)
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m