1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンパターンすぎだろ…
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でも炎属性はライターいらないから
70:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
お風呂沸かせるぞ
57:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
急激な酸化と思えばなんかつよそう
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炎で殴るってなんだよ
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
取り消せよ・・・
39:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
止めろ!>>3!
38:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハァ…ハァ… 敗北者……?
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マグマのほうが強いってどういう理屈なん
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>9
炎と炎地面なら地面の方が強いやろ
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>20
マグカルゴは炎岩やな
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鉄の塊を一瞬で蒸発させるぞ
48:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炎で包囲して窒息させるやで~
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炎で相手を探知することもできるぞ
161:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>6
アヴドゥルー!!
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アブドゥルは強すぎるから退場させられたんだよな
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15
ディオも炎で囲まれたらノーダメは無理やろな
281:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15
止めてるときに火に触っても燃えるんかな?
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>32
血を蒸発させたら終わるしな
293:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15 一巡化した世界でも速攻で退場させられた模様
7:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
烈火の炎とかいう能力モリモリ持ってるのがいるから
323:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>7
玉だったりムチだったり幻術だったりレーザーだったりな
8:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
本気出すと青白くなるという風潮
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
相手の衣服燃やして社会的に殺すこともできるとか強すぎやろ
13:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
空気を乾燥させて唇を切れるぞ
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
火球とかどうなってるねん
物理を無視するな
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
氷→絶対零度(原子の振動が停止) 時間停止 冷気攻撃 氷で物を錬成 水攻撃を凍らせて無力化
雷→電撃攻撃 電磁波攻撃 生体電気を操って肉体活性化 熱攻撃 雷速移動
風→空気を無くす プラズマ 空を飛ぶ かまいたち 竜巻
土→地震や地割れ 土をぶつける 砂を操る マグマ 重力系の技を使える
炎→燃やすだけ
炎さん…
41:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>25
なんでプラズマが風なんや?
プラズマは炎じゃないのか
260:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>25
雷だけ汎用力飛び抜けてない?
266:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>260
本気出せば分子組み替えられるぞ
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
気体を操る能力者とかおったら
真空状態作られて炎はだせずにあっさり死ぬ
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
不死鳥のように復活できるぞ
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
スピリットオブファイアをすこれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1554415718/
コメント(24)
2019/04/18(木) 19:02:29
邪王炎殺拳!
2019/04/18(木) 19:08:31
魂まで燃やすスピリットオブファイアすこ
黒雛はもっとすこ
2019/04/18(木) 19:24:50
相手を炎で包み込んで酸欠にするってのがあった気がするんだが、何の漫画だったか思い出せん…
2019/04/18(木) 19:49:32
火って実態がない空気のすすが燃えて可視化できてるだけの現象だから
2019/04/18(木) 22:20:17
炎炎ノ消防隊読んでるの色々やりようはあるんだなとは思った
2019/04/18(木) 23:31:31
とりあえず烈火の炎読んでからスレ立てよう
2019/04/19(金) 00:00:27
※3
ガッシュかと思ったがあれは熱で攻めてただけだから違うか
2019/04/19(金) 00:41:42
ジョジョのザ・サンはどうだろう?脱水狙い
2019/04/19(金) 01:00:58
※8
そもそも、日光を模した光線であって炎ではないから。
2019/04/19(金) 06:56:05
※9
全然燃えなかったしね。
取り消すよ、今の言葉
2019/04/19(金) 07:23:04
ものは言いようだろ。マグマだって燃やすだけ、地震だって揺らすだけだから。
使わなかっただけで炎だって色々できる。不完全燃焼させて一酸化炭素中毒を起こしたり、熱で地面溶かして相手の動きを封じるとか。
2019/04/19(金) 09:41:45
ホワイトホワイトフレア好き
2019/04/19(金) 09:53:26
炎といえばハガレン終盤の大佐の目玉の水分沸騰させるピンポイント攻撃と
大火力の左右打ち分けかっこよかったな
2019/04/19(金) 11:37:38
※10
引くなエース!粘れ!
2019/04/19(金) 13:24:22
ヒロアカは炎と氷の両刀やぞ
2019/04/19(金) 22:06:17
見た目が派手でかっちょいーし戦闘でも見栄えするし
なんだかんだ言っても炎属性の能力者って好きだ
2019/04/20(土) 04:39:51
※3
ダイの大冒険のキルバーンの罠では?
2019/04/22(月) 06:59:48
エース「生憎おれもルフィも勉強嫌いでなぁそんな理屈知ったこっちゃねェ!!!!!」
2019/06/11(火) 00:54:52
険のキルバーンの罠では?
2019/06/30(日) 21:38:48
炎は可燃物 酸素 温度のどれかが無くなれば消えてしまう敗北者だし
2019/10/31(木) 11:56:56
ポケモンだと超有能属性ということを知らんのか
2019/12/05(木) 19:31:27
※21
こいつがポケモンやったこと無いのは分かる
2019/12/05(木) 19:56:43
烈火の炎見てから大好きになった。
2020/02/10(月) 17:41:47
取り消せよ…の画像をピンポイントで使う管理人
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m