バトル漫画で嫌いな設定といえば


飽きる
何が可笑しいッッッ!!!!!!



だからなんやねんって思うわ
いや、死ぬほど痛いぞ
なんでも血糖で解決はクソ
次ページ見開き無音
マンキン定期

覚醒は理由無いと面白くないワナ
チープな理由だとつまらん

これはクソクソアンドクソ
ワンパンマンだな
デカいのはノロい
これもつまらん。デカい奴が噛ませって考えが
小人思想臭い
BLEACH
ソイツが本気出したら面白い
主人公「6発?いや7発!?」
8発だ…

不殺主人公の評判は悪い
こういうバトルつまらんわ
「勘違いするなよ。お前を倒すのは俺だからな。こんなとこで殺られんじゃねえよ
平均じゃダメなんですかね
なんも面白くもないよなそれ
ついでに主人公の姉と恋仲になる
仲間になる途端ザコになるやんピッコロさん
レイブやん
姉がビッチなだけでソイツは悪ないで
増やしてどうするのか
トーナメントあるある
幹部の中でも強い奴がトニーにやられて、敵の中で
「あいつは俺たちの中でも強かったんだぞ!?」みたいな緊張感が走ってたのが良かった
こういうのって、最初に出てくる幹部は大抵弱い奴だし新鮮だった
たけしはギャグもシリアスも出来るな
丞太郎が時間止めるとか御都合もええとこやけどDIO戦嫌いな奴とか見た事あらへんし
引用元:
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(72)
2017/02/18(土) 15:03:35
これからの展開が2つに枝分かれするような選択を迫られ
普通のキャラなら頭を抱えるような選択に
ためらいも無くズバッと答えるような主人公ってたまに見かけるけど、
思い切りがあるというより、人間味にかける感じがして最近はチープに見えるんよな。
せめて半日は悩んでから答えをだして欲しいところ。
2017/02/18(土) 15:06:49
主人公勢と最初にぶつかる幹部は三番手あたりが理想的。
そいつより弱い敵幹部は噛ませに終わらせるんじゃなく、
相性のいいキャラにぶつかって活躍の場を見せるなりしてほしいな
2017/02/18(土) 15:15:12
闘技大会は結構好きな展開なんだけど、基本ファンタジー系だと何かトラブルがあって中止なりなんなりするから嫌いなんだよなぁ。
あと「決勝であおうぜ」とか「修行したんだ、今度は負けない」みたいなライバルがそういうトラブル関係の奴らダークホースにあっけなく負けたり死んだりするから嫌い。
バトル漫画じゃないけどアイシールド21で白秋ダイナソーズに西武ガンマンズが負けるみたいな展開ね。テンプレテンプレ
2017/02/18(土) 15:57:46
序盤は大男や化け物に余裕勝ちするのに中盤辺りから主人公に強さ追い越されて
結局終盤のインフレ展開ではお荷物or空気になるヒロイン
インフレに置いてかれてもいいんだがせめて幹部倒したりサポートしたらええのに、ルキアや斗貴子さんみたいに
2017/02/18(土) 16:00:04
アスタみたいなキャラが無理。ブラクロは嫌いじゃないけど。
個人的な考えだけど、ナルトみたいにしようとして盛大に失敗してる感じがする。
2017/02/18(土) 17:57:04
ナルトみたいに勉強をろくにしなかったり
修行はすべて大人から命令されて仕方なくやるっていう
自主的な努力を微塵もしない真面目系クズは嫌いだ
2017/02/18(土) 18:24:25
親父や祖父がすごい人って後からわかるパターンが嫌い
2017/02/18(土) 19:17:51
増やしてどうすんだって、少し考えれば分かる事だが
腕が多い方が圧倒的に有利だからな?
2017/02/18(土) 20:11:09
人気投票の結果によって唐突に主役越えの扱いになったり、
話の展開を変える
2017/02/18(土) 20:15:07
トーナメントやリーグ系の闘技大会は
その漫画の殆どをそれに捧げるくらいの意気込みで描いて欲しいよなぁ。
行き詰ったから前から描いてみたかったトーナメントを~…なんて
半端な気持ちじゃあんなの絶対描ききれない。
ケンガンアシュラや刃牙とかを見習ってほしいよなぁ
2017/02/18(土) 21:28:58
※6
ひょっとしてアスタが好きな方ですか?
だとしたら気を悪くするようなことを言って申し訳ないです。でもNARUTOを読んでいないのが丸分かりですよ。
2017/02/19(日) 01:29:27
米1
半日悩んでないけど、その辺ガッシュは偉かった
2017/02/19(日) 01:37:21
ライバルが助けに来る展開は熱いけど納得できる理由がないと途端に安っぽくなる…
嫌い言うか、しらけるのは即死系の能力の初撃を偶然かわすとかかな。
ポルナレフvsヴァニラくらいの緊張感あれば名バトルにもなるが。
2017/02/19(日) 02:58:57
1読んでガッシュが浮かんだ人他にも居て草。流石は未来の魔王やと思いましたよ
2017/02/19(日) 10:25:20
主人公の努力を踏みにじるくらいの敵が出てくると一気に萎える
ルキア救出のときの愛染とかな
2017/02/19(日) 11:52:23
生涯のほとんどを修行に費やしてきたような努力家キャラを、生まれついての化物がものともせずに蹂躙する展開は無情さがあって好きかな。わかりやすい例えならメルエムとネテロ。
やっぱ種の壁は努力じゃ超えられんのやなってのが好き、そうであって欲しいから
2017/02/19(日) 21:19:03
血統だな
親が優秀だからその子も優秀ってのは考えづらい
大成功したスポーツ選手でも2世が大成功することは滅多にない
2017/02/19(日) 22:14:03
※11
ブラクロは読んでないがナルトは読んでるわ
そうやってネットの見ず知らずの他人を勝手に未読認定するのは
君が常日頃から読んでもいない作品を偏見で叩いてるからかい?
俺は読んだこともない作品を悪く言うことはないよ
ナルトを読んで思った事を書いたまでだ
アカデミーで勉強してないのは事実だし
螺旋手裏剣も仙術も九尾のチャクラのコントロールも修行のほとんどが人柱力だから手厚くやらされた修行じゃん
ナルトが自ら修行したことなんて一度もない
ぶっちゃけナルトで一番嫌いなのは前世がどうとかで六道仙人から力貰うところかもな
前世とかやるともう血筋以上に敷かれたレールを走ってるだけになって糞
2017/03/21(火) 21:12:09
なんでそんなに血統嫌いなんだ?
いやまあ全部血統で解決はどうかと思うけど、覚醒するのに一番最もらしい理由だし何よりかっこいいだろう?単なる好み?
2017/06/16(金) 18:43:13
※2
鬼滅の刃がまさにそれやな
2017/08/22(火) 19:11:34
主要キャラの誰かが落ちこぼれ設定でそのキャラ所属している集団(家族とか)から見下されている展開。これ見ててすごく腹立つ
2017/09/17(日) 19:58:25
※18
修行は自分でやれ、他人から教わるなって事だなwww
そんな漫画飽きるわ
2017/09/17(日) 20:01:52
修行は、自分でやる自発的にしろ他人から教わる他者的にしろどっちも良いと思うんだがな
個人的に嫌なのは、前世のルーツが実は……とか死ぬ死ぬ詐欺ね
死ぬ死ぬ詐欺で今まで読んでて一番酷いのがマガジンの尾田のやつ
散々悲しいシーンで死ぬよ~死ぬよ~って描きつつ最後に死なない!で終わるからなwww
話の展開のレパートリーがなさ過ぎて原作者つけろよと呆れたわ……
2017/11/04(土) 17:59:13
熱血仕様
2017/11/11(土) 23:53:35
友情!努力!勝利!を嘲笑う人脈!血統!勝利!
あっ・・・フーン(察し)としか思わんな
結局、凡人が友情!努力!を唱えても無駄!無駄!無駄!だし
まぁ、そんな特別な彼らだから主人公なのだろうけどね
2017/11/18(土) 09:53:41
武道大会みたいな尺伸ばし嫌い。
2017/11/21(火) 16:22:16
※23
マガジンの尾田は草w
実際フェアリーテイルで死ぬ死ぬ詐欺多過ぎには納得だわ
2017/12/04(月) 14:14:32
※27
戦争で味方サイドが、ほぼ?誰も死なないというね。
2018/01/15(月) 23:23:16
※11
ちなみにナルトは少年期の時のの影分身は自ら修行してますよ
2018/01/21(日) 16:10:45
このスレとコメ欄を抜いた作品が、俗に言うラブコメである。
2018/01/22(月) 22:50:18
つまらなくなったら
読むのをやめて他のことすりゃいい
そのうち、また漫画が読みたくなる
その時、いい漫画に会えるといいな
2018/04/25(水) 12:59:36
※29
やってることは窃盗なんだよなぁ…
火影を出血させたし(鼻血)
2018/04/26(木) 23:11:25
…完全に好みの問題じゃねぇか。
俺は全部好きだから気持ちわからん。
覚醒展開やら主人公補正やらもいいと思うが…嫌いな人多いのか…、そうか…。
要は面白ければいい。
その面白いの基準は人それぞれなんだから嫌いなら離れて別の作家の所行こうぜ。
2018/05/06(日) 02:35:03
※5
具体的にアスタの何が嫌いなんや…
2018/05/17(木) 18:36:36
なろう系のバトル漫画は主人公を細人間の感情少ない系に描かなきゃいけん法律でもあるんか
2018/06/18(月) 01:10:11
アシュラマンは手は有用やぞ
あの手で固められたら脱け出せん
2018/06/29(金) 13:28:56
ハーレムとか逆ハーレムとか飽きた。
なろう系の小説とか大体そうだし。
異世界転生、異世界トリップもありきたりで、主人公チートとか、似たような設定ばっかり。
もう少し頭捻れって思う。
2018/07/08(日) 12:29:51
振るわない仲間が急に活躍し出したと思ったら死亡。
嫌いというか悔しい
2018/08/30(木) 07:55:34
※19
単なる好み?って、好みを語るスレだろ?
2018/09/04(火) 04:54:51
主人公なんかが時間かけて努力して会得できるようになる凄ワザをすんなりやれるようになる別キャラにえ?ってなる
2018/09/07(金) 21:10:37
腕増やすのはワンダーワイスぐらいやられたらかなり絶望感出てくる
アイツあのままラッシュ入れてたし
2018/10/01(月) 01:15:37
※35
なかったのか!
2018/10/01(月) 01:17:18
※36
まさに下等超人の発想。
2018/10/29(月) 13:49:47
モブキャラやライバルのパワーアップイベント好き
んでそれより更に強くなってる主人公嫌い
2018/11/04(日) 14:56:37
jojo 第3部のディオ戦あんま好きじゃない。ディオの能力が時戻しから時止めに変わったりリアルタイムで読んでたが変な感じだったの覚えてる。
2018/11/04(日) 15:20:59
※3
マルコが出た時そんな気がして、峨王が出た時確信に変わった。そして、それで面白かった。
2018/12/06(木) 11:28:57
3部はDIOだろ。あと時戻しはバイツァ・ダストだろ。
ポルナレフ事件で勘違いしたのかもしれんけど回想シーンで既に時を止めてたぞ
2018/12/18(火) 22:40:24
最初弱かった奴が後で強くなって出てくるの大っ嫌い
e.g.コビー(ワンピース)
あと弱キャラだった奴が強くなるのも明らかにマンガ好きな弱虫読者に媚びてて嫌だな。
e.g.横島(GS美神),康一(JOJO4部),ポップ(ダイ)
2018/12/28(金) 02:31:45
今のワンピースの展開あんま好きじゃないわ
カタクリが何年もかけて築いたものをルフィが数時間でできるようになるとかもうわけわかめ
2019/03/25(月) 22:52:14
49さん分かる
ONEPIECEはエニエスロビーまでが1番面白かったと思う
最近はゴリ押しが過ぎる
2019/04/03(水) 19:35:35
※6
真面目系クズの意味分かってねーだろ
師匠に効率的に教えてもらう事の何が悪いのか
むしろ突き放し気味のジライヤの修行でも影分身と二人がかりで乱回転させる方法を編み出したり頭使って努力してんだろ
先人の知恵や経験を無視して自分だけでなんでもやるやつなんてただのバカ。
勤勉な無能で始末が悪いし、それで周りの迷惑をかける方がクズだろ
2019/04/03(水) 19:39:39
そこまで考えてるわけねーだろwwwwww
2019/04/03(水) 19:47:41
※18
読んでその感想ならただの理解できてないバカだろ
アカデミーで全うに努力したのに九尾でチャクラコントロールが乱れるせいで簡単な術を使えない落ちこぼれだった
そこを理解してくれるジライヤに出会えて指導してくれたからようやく眠ってた才能が目覚めたんじゃん
九尾持ちだから手厚くされてたなんて事もなく迫害されてたし、ジライヤに会うまでに何度も死ぬような目にあってるわ
それでも諦めんかったから道が開けただけだろ
お前は他人の成功を全部運と才能で片付けようとするクズだよ
2019/04/04(木) 00:14:59
大して努力はしてないぞ
制御の練習とかしてなかったし座学とはサボってて赤点なので落ちこぼれて当然
2019/04/04(木) 00:36:53
ナルトはゲームでお世話になったなー
2019/04/08(月) 21:04:14
ぶっちゃけナルトは作中でも努力してない方になるからな
2019/06/14(金) 16:34:58
※56
クモに噛まれただけでヒーローになった奴に比べたらよっぽど努力してる
2019/06/24(月) 20:36:50
腕多いデザイン好きなんだけど、腕が多い利点をうまく描けてないのが多い気がする。ナルトの奴はなんか腕四本使って弓引いたりしてて良かったような。
2019/06/24(月) 22:53:44
※37
頭捻ってる作品もあるにはあるんですけどね、チートで俺tueeeなやつの方が話が作りやすくて人気も出やすいんで皆そっちへ流れてる印象。
2019/06/27(木) 22:28:51
※51
誰も1から10まで自分で考えてやれなんて言ってねぇだろ
人様にケチつける前に日本語を読解できる程度の知能は身に付けてこいよ、ただのバカさんよ
2019/07/07(日) 19:09:33
他人を見下すしか能のない発言はやっぱり見苦しいもんだよね
2019/07/10(水) 01:12:45
リボーンはマジ嫌いだったわ。
·一個一個の編の尺が長い。
·主人公が元はヘタレ。覚醒した時がなんか余計にムカつく
·いちいち修行回が長い
·ギャグからのバトルに方向転換(元々バトルにしとけや)
·何がゴールなのか分からない。
2019/07/11(木) 11:42:27
両手に武器を持つと強さ2倍理論嫌い
どう考えても両手で一本の剣を振った方が強い
2019/07/20(土) 02:58:08
ナルトの何が嫌いかって中忍試験の時にネジ相手に生まれとか才能なんか関係ねえとか言っておきながら実は自分こそがバリバリのサラブレッドで火影になるべくして生まれた才能の持ち主だったというところ
しかもそのネジはまるで口封じかのように忍界大戦唯一の死者
2019/07/25(木) 13:50:34
※34
うるさい、とにかくうるさい
あからさまに名言言うのもうざいわ
2019/08/11(日) 06:18:47
準最強クラスに強くて可愛い女の子嫌い
2021/02/04(木) 17:18:39
※5
うるさいから
2021/08/09(月) 22:05:12
ここのコメントとか見て思うのは、読者の意見を鵜呑みにしたらつまらなくなるってことだな
読者もいろんな考えが好みがあるから、ある程度は切り捨ててマジョリティに寄せるのが正解になる
ってか少年漫画のバトル物なんて子供向けなんだから大人の言うことなんて無視してもいいレベル
2021/09/26(日) 12:50:51
主人公が強すぎる。
物語っていうのは先が読めないから面白い。
勝てそうもない強敵相手に「どうやったら勝てるのか」を読者と共に考えていくから面白い。
ラノベにある様な「最初からちょ強え」設定だと勝てても当たり前でつまらない。
2021/09/26(日) 13:09:28
主人公が最初から強すぎる。
物語っていうのは先の展開が読めないから面白い。
勝てそうもない強敵にどうやって立ち向かうか読者と一緒に考えるのが面白い。
なろう系みたいに最初から強いと勝ってあたり前になるのでつまらない。
2022/02/21(月) 17:24:36
※2
ステージ①のボスが実はラスボスだったサクラ大戦
2022/02/21(月) 17:27:07
※8
結果、有利になったヤツがいないから言ってんだからな?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m