1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今週最高やんけ
5:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
また光ってんのか
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱ善逸やわ
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最近はなかなか面白いわね
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でも善逸死ぬんじゃね
53:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>51
まんさん人気高そうやし死なんやろ
16:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
俺がカスならお前はクズだ!←ここ最高に格好いい
35:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一の呼吸しか使えない(大嘘)
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
基本的に善逸が出て来ると面白いよなこのマンガ
蜘蛛山でも弟蜘蛛VS善逸戦が一番盛り上がった
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鬼は戦ってるときは憎くて仕方ないのに、倒した瞬間の回想で許せはしないけど成仏して欲しいと願ってしまう
18:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
テンポよくていいよな
19:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
テンポ良すぎて怖い
11:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
善逸と兄弟子との関係これまで回想でしか出てなかったし前の鬼にアホみたいに時間さくならその辺しっかりやってほしかった
最近はピカピカしてるけど
50:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ちょっと前は本当につまらんかったが最近はええな
62:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
今かなり面白いと思うけどな
冨岡のキャラ付けのところはちょっとアレだったけど
65:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>62
変な所で時間掛けまくる癖にそういう所はあっさりやねんな、もうちょっと補足されると思ってったで
25:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しのぶさん死んでたらかなC
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
善逸かっこよかったな
しのぶさんはどうせいきとるやろ
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しのぶ、死なんよな?
死なないでくれ
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>45
死んだぞ
46:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しのぶさんはどう見ても死んでるよ
63:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しのぶさんは作者のお気に入りっぽいし生きとるやろなぁ
アザの剣士枠が二人分空いてるし覚醒からの逆転やろなぁ
↓
カラス「胡蝶しのぶ死亡!胡蝶しのぶ死亡!」
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
柱使い捨てすぎるやろ
28:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
これくらいでええやろ
味方もどんどん死んでこそ戦いって感じやん
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しのぶさんはベタな展開だと体内に毒溜めてて吸収された時に効果発揮するみたいな感じやと思うんやけどトドメ刺すやつ思いつかへんな
てか今のところいのすけの扱い困りそう 特に因縁のある相手おらんし
29:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>24
カナヲでええやろ
30:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>24
琵琶女が自分を捨てた母親展開あるで
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あかざは誰が戦うんやろか
普通に考えたらたんじろうか?
17:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
水と炎の呼吸で良い感じになるんやろ
20:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
因縁あるとはいえ一番の人も呼吸繋がりあるしわからんな
56:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
っていうか本当に唐突にラストダンジョン入ったな
なんでこんな巻いてんの
27:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
柱一人ごとにエピソード作る路線相当不評やったんかな
せやから急に総力戦始まったんやろ
34:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
そら不評やろな
煉獄さんのとこはまだ良かったけど遊郭で怪しくなって刀鍛冶の里のとこはガチでつまらん上に引き伸ばし酷かった
49:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>27
だって多すぎるもの
33:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
蒼い彼岸花てこれ伏線回収されるんやろか
ネズコが陽の光克服したからええわ!になってへんか今
66:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>33
無惨死んだらねづこも死ぬから必要なんちゃう
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>66
はえ~…
76:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>66
そんな設定あったな
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鬼滅アニメ始まるのに終わるんか
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
総力戦だよな終わるまで長そうだけどここで完結かな
32:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>26
ここで完結したら色んな伏線やらかなぐり捨ててのエンドやし、これで第二部とか始まったらうんちやしどっちにしろ…
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
無惨が中ボスはやめろよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549673767/
コメント(40)
2019/02/12(火) 17:43:55
善逸の兄弟子への思いは唐突な感じはしたな
前情報ほとんどなしで今回でしか語られてないし
それだけに今回の拍子は色々想像を掻き立てられる
2019/02/12(火) 17:52:02
もうしのぶさん生きてりゃそれでいいよ~
2019/02/12(火) 18:45:31
このまま全力で駆け抜けて完結でもいい気がしてきた
長く描けそうな人じゃなさそうだし
2019/02/12(火) 18:59:10
全部を詳しく描写しなくてもいいでしょ
たまにこのくらいさっぱりした描写があると想像が捗っていい
2019/02/12(火) 19:24:36
このホモ柱が真のラスボス。上弦1はホモ柱が血を与えて鬼にしたのさ。
2019/02/12(火) 21:33:48
善逸好きだなぁ
2019/02/12(火) 23:04:07
刀鍛冶の里についての非難あったが、あれは回想シーンよりは、はんてんぐのグダリだと思う。
俺的には今回でちゃんと無惨倒してほしいけど、どうなるか読めない。まあ引き伸ばすにしても1、2年だろうが。
できれば終わったあとにキメツ学園か柱たちの番外編よみたい
2019/02/13(水) 00:30:48
もうなんでもありだなwww
2019/02/13(水) 12:11:26
しのぶは、カナヲとの「敵の鬼の倒し方云々〜」って話から、自分の体を毒にして、わざと取り込まれてカナヲにとどめ刺させる作戦なんじゃないだろうか。あのサインは準備完了とかの合図では?
2019/02/13(水) 14:49:09
どうしてこうなった・・・
2019/02/13(水) 15:26:22
オモロすぎて草
2019/02/13(水) 15:29:04
申し訳ないけど、いまだにしのぶさん生きてるって言ってる人うるさい。
2019/02/13(水) 15:32:49
刀鍛冶編は長すぎだった。
あと、恋柱の痣も余計。時任くんだけで良かったよ。
2019/02/13(水) 18:22:46
いつも同じこと言うてる奴いるよねwww
違うこと言えよwww
2019/02/13(水) 21:52:09
つか今までが長かったのに
善逸としのぶさんのところこそ丁寧にやるところじゃねと感じた
2019/02/13(水) 21:53:50
※9
その予想はあるけどしのぶさんの焦りっぷりから
毒を仕込んでたらあんなにならないだろうとも言われている
そもそも体に毒を仕込んでいても仕方がないし
2019/02/13(水) 21:57:46
鍛冶編は敵の魅力が全く無いんだよな
その前が良かっただけに作中最悪の上弦戦だろう
2019/02/13(水) 22:14:49
※13
ぶっちゃけ遊郭や刀鍛冶をダラダラやるより
カイガクやドウマでの長編をやってほしかったよな
こんな巻いた展開でやるような敵ではなかった
2019/02/13(水) 23:01:55
作者が週刊連載についていけてない感あるし駆け抜けた方が良いだろ
2019/02/13(水) 23:06:38
同期が柱になるという第2部はやめた方がいいな
今の長編できっぱり終わるのが綺麗
第2部とかやったらまた人気が低迷するよ
2019/02/14(木) 05:23:21
壱の型しか使えない(大嘘)
2019/02/14(木) 05:31:03
※2
成仏してください、成仏してください。
2019/02/14(木) 10:13:00
まあしのぶもあんなギャグな死に方したら成仏できないわな
2019/02/14(木) 10:41:22
※23
根っからのファンではないが、その言いようだと怒る人出てくるぞ
2019/02/14(木) 13:10:41
しのぶの死に方なんてネタ以外の何物でもないやろ
想定の範囲内とかドヤ顔しておいて何も準備していませんでしたアウアウやぞ
最後は馬鹿野郎って逆ギレまでする始末
笑うところかなと思った
2019/02/16(土) 02:27:00
※23
シーザーとかエースの時もこうゆうのは湧いた。有名税だな。
2019/02/16(土) 07:28:52
しのぶさんは死んでない
2019/02/16(土) 07:31:56
※27
そうだといいね。分離復活したら
ファンは狂喜失神しそう!
2019/02/16(土) 09:01:27
光る意味がわからんわ
2019/02/16(土) 13:21:18
遊郭とか刀鍛冶の里編とかいうほど長いか?さすがにテンポは落ちてたけどそれでも良い方だと思うんだがなぁ
刀鍛冶の里編はそれよりもモノローグの多さが気になったぐらいだわ
2019/02/16(土) 14:01:37
多分作者はもっと長く鬱展開やりたかったけど、胸糞だとアンケート不評なんだろう。
んで、めんどくさくなって最終決戦。
コレなら死んでも文句ないでしょ?
2019/02/16(土) 15:43:33
このシーンマジで吹いたわ
2019/02/16(土) 21:06:45
無惨倒したら鬼殺隊の人は無職になるのかな?
2019/02/17(日) 07:56:01
ピカピカ光る意味よ
2019/02/17(日) 17:37:53
※25
逆ギレじゃなくて、あれが彼女が鬼に対して持ってる本音じゃないかな
姉のことを理解するために自分を抑えつけてる人みたいだったし
2019/02/17(日) 21:03:22
※1
善逸、最初のよわっちい設定どこいったん?
2019/02/17(日) 22:04:50
※36
よわっちい設定はどこから来たん?
最初から天才だろあいつ。
2019/02/18(月) 00:41:58
盗んだバイクで光りだす
2019/02/18(月) 01:13:50
伊之助の母親は鳴女より無惨様女性verが近くない?
回想の母親はいい着物で紅さしてて、裕福そうだったけど、
無惨様はいたるとこで別人になりすましてるようだし
2019/02/19(火) 21:51:34
無惨は謝ったりしないと思う
※日本語を含まないコメントはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m