【ドラゴンボール超】鳥山先生「ブロリーはあまりマッチョにしないで」アニスタ「断る」
18コメント
1:


2:
アニスタ有能
19:
有能
134:
確かにフルパワーブロリーはワイの知ってるブロリーだったわ
18:
鳥山といいジョジョの作者といいマッチョやめるなや
17:
ドラゴンボールって編集のおかげやったんやなって
119:
鳥山「スタッフちゃん!ブロリーはあんまりマッチョにしないで!」
スタッフ「うるさいですね…」
スタッフ「うるさいですね…」
142:
鳥山が破壊神すぎて草
5:
ブロリストの声





244:
>>5
正論やん
正論やん
139:
>>133
超ブロリー概ね評価高いし悪くないやろ
超ブロリー概ね評価高いし悪くないやろ
146:
>>139
脚本部分はカスやん
今作は戦闘シーンで持ってるようなもんや
脚本部分はカスやん
今作は戦闘シーンで持ってるようなもんや
151:
>>146
十分や
こんな戦闘シーンできるなら今後も期待できる
脚本は諦めろ
十分や
こんな戦闘シーンできるなら今後も期待できる
脚本は諦めろ
152:
>>146
ドラゴンボールの脚本にどんだけ期待してんだよ
今回くらいあれば十分じゃないか
ドラゴンボールの脚本にどんだけ期待してんだよ
今回くらいあれば十分じゃないか
12:
ブロリーは今回の方が良かったわ
カカロットって叫び続けるガイジよりはマシ
カカロットって叫び続けるガイジよりはマシ
14:
>>12
そういう話やないで
リスペクトしてないなら昔のキャラ引っ張りだすなって話
そういう話やないで
リスペクトしてないなら昔のキャラ引っ張りだすなって話
22:
>>14
せやな
ブロリー忘れてたくせにゴチャゴチャ言うのムカつく
せやな
ブロリー忘れてたくせにゴチャゴチャ言うのムカつく
248:
>>14
リスペクトしてなかったのは旧ブロリー厨のプロデューサーやったろ
リスペクトしてなかったのは旧ブロリー厨のプロデューサーやったろ
20:
ブロリーのガチムチ感が迫力に繋がってんのになぁ
しかもキャラも完全な別人
好みはあれど、全くリスペクトは感じないな
しかもキャラも完全な別人
好みはあれど、全くリスペクトは感じないな
13:
ガチでリスペクトないんやろなぁ
32:
リスペクトってなんの話や
今の鳥山に対して昔の自分をリスペクトしろってことか?
今の鳥山に対して昔の自分をリスペクトしろってことか?
39:
>>32
アニオリブロリーをリスペクトしろってことだろ…
もちろんキャラデザは鳥山が生み出したものだが、その肉付けをしたのが小山だからな
鳥山のガチムチブロリー、小山の純粋悪が合わさったのがブロリーや
だから昔の自分にも小山にもリスペクトはしてくれ
鳥山の場合自分で生み出したキャラすら忘れてるのに、積極的に関わろうとするし
アニオリブロリーをリスペクトしろってことだろ…
もちろんキャラデザは鳥山が生み出したものだが、その肉付けをしたのが小山だからな
鳥山のガチムチブロリー、小山の純粋悪が合わさったのがブロリーや
だから昔の自分にも小山にもリスペクトはしてくれ
鳥山の場合自分で生み出したキャラすら忘れてるのに、積極的に関わろうとするし
49:
ブロリーフルパワーを見れたのもアニスタのおかげってのが泣ける
70:
お前らがなんと言おうと原作者の鳥山明が全て正しいから
73:
>>70
それがわかってるから不満が出るんや
それがわかってるから不満が出るんや
76:
>>70
これな 勝手に自分のドラゴンボールを作ってるのは叩いてるアホ
原作者が作る世界が正しいんだから楽しめないなら見るの止めたらええのに
これな 勝手に自分のドラゴンボールを作ってるのは叩いてるアホ
原作者が作る世界が正しいんだから楽しめないなら見るの止めたらええのに
86:
>>76
拘りが強いアスペっぽいよな
これはこうじゃなきゃ駄目なの!って
作者にまで牙をむく
拘りが強いアスペっぽいよな
これはこうじゃなきゃ駄目なの!って
作者にまで牙をむく
91:
>>76
しっかり自分の作品を把握してる作家ならなんも言われんぞ
自分の作品すら忘れてるくせに次々と新しいものを生み出すから批判されるだけや
しっかり自分の作品を把握してる作家ならなんも言われんぞ
自分の作品すら忘れてるくせに次々と新しいものを生み出すから批判されるだけや
175:
>>76
スターウォーズやインディージョンズですらリメイク騒がれて
名作の再々リバイバルは仕方ない
スターウォーズやインディージョンズですらリメイク騒がれて
名作の再々リバイバルは仕方ない
85:
鳥山が全て正しいとしても
原作と矛盾が出てしまうのはまずいでしょ
原作と矛盾が出てしまうのはまずいでしょ
89:
>>85
こういう奴は原作の時点で矛盾でまくってる事実は都合よく忘れてるんだもんな
こういう奴は原作の時点で矛盾でまくってる事実は都合よく忘れてるんだもんな
109:
ドラゴンボールファンは毎回つらそうやな…
204:
思いついたツッコミはこれくらいやな
それでもバトルがよかったから全然問題ないで
それでもバトルがよかったから全然問題ないで
57:
今回の映画はくっそ面白かったぞ
不満点挙げるならbフルブロの出番が少なかったこととバーダック関連くらいや
不満点挙げるならbフルブロの出番が少なかったこととバーダック関連くらいや
69:
>>57
ドラゴンボールの映画って基本クソやけど行くか迷うわ
ドラゴンボールの映画って基本クソやけど行くか迷うわ
78:
>>69
戦闘シーン目当てなら行って損は無いで
ただブロリーのキャラが結構変わってるからその辺に拘りがあるなら微妙やな
戦闘シーン目当てなら行って損は無いで
ただブロリーのキャラが結構変わってるからその辺に拘りがあるなら微妙やな
84:
友達と見に行ったけど、おもしろいと思ったけどなあ
少なくとも神と神 復活のFよりかはだいぶよかった
少なくとも神と神 復活のFよりかはだいぶよかった
42:
パンフ読んでてここは鳥山の悪いとこが出たなぁと思った
まぁ最終的にフルパワーにもOK出してるし映画も楽しめたからどうでもええけどな
まぁ最終的にフルパワーにもOK出してるし映画も楽しめたからどうでもええけどな
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545153462/
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
コメント(18)
2018/12/20(木) 20:13:27
ガァァアァァァアァァァァアアァアアアアアア!!!!!
2018/12/20(木) 21:15:58
脚本は良かっただろ馬鹿かこいつら。
あとブロリー引っ張り出したのはスタッフの方だからな。
2018/12/20(木) 23:04:03
素直に楽しめないなんて哀れだな
こういう人たちは何にでも文句しか
言わないんだろうな
2018/12/20(木) 23:38:47
小山信者キモ・・・
2018/12/21(金) 07:30:35
なんかさ、原作が正しいだの原作者の言うことが正義だのと宣ってるのがいるけどさ…それならルパン三世はどうなのさ?
モンキーパンチ氏が「ルパンは悪党」と言っても、アニメスタッフは「コミカルなヒーロー」として描いたし、大衆にはそっちのルパン象が受け入れられた。
作品やキャラクターは、読者や大衆の目に触れてやっと完成するものだ。
原作者がこねくりまわしてる時点ではまだまだ50㌫。それが正しいと信じてるファンもまた半人前よ。
2018/12/21(金) 09:12:19
そもそも鳥山は最初から気に喰わないなら寧ろ多少変えて貰って良いスタンスやったやろ
これまではアニスタが何故か徹底服従を貫いとっただけで何故かブロリーのラストのラストだけはちょこっとだけ抵抗したみたいだけども
ただ未来トランクス編のラストだけはどうにもおかしいがな
あれは設定や強さの矛盾じゃなくて原作42巻中35巻までの否定、物語の破綻やからな
2018/12/21(金) 09:13:20
※5
キリストは黒人らしいし、仏陀もパンチな訳ねーしな。
でも、三十二相は仏陀嫌がっていいと思う。
2018/12/21(金) 10:13:10
>そもそも鳥山は最初から気に喰わないなら寧ろ多少変えて貰って良いスタンスやったやろ
っていうか仕事だから報酬と労力の兼ね合いなだけだぞ
2018/12/21(金) 19:41:24
なんで映画の話でスタッフだの原作だの語るんだか
あそこが面白かった、つまらなかったで終わる話で裏方の事なんぞお前らが語る事じゃねーわ
2018/12/22(土) 05:55:51
そんなことよりブロリーの映画は評判いいみたいだけど?
鳥山だけじゃなくてスタッフの意見も良ければ採用する映画
づくりが出来てるなんて朗報だろう
2018/12/23(日) 03:28:11
MX4Dで見ると後半の戦闘がジェットコースターの乗りながら
見てるような激しさだったぞw
あれ、小さい子供だと椅子から振り落とされるんじゃないか?
2018/12/28(金) 04:04:22
いいじゃん。鳥山が全部決めて映画作るわけではないし、良い指摘が良い結果を招いたって何か悲しむことあるの?
それよりブロリーの映画についてのまとめはこれだけ?内容や評価は?
2019/01/05(土) 14:37:07
ブロリーは絶対マッチョの方がいいやん
そう思わんかね
2019/01/25(金) 14:19:31
ブロリーは筋肉質だからいいんだよな
2019/02/11(月) 18:41:06
外人受けを狙うならマッチョのほうがいいよな
それで実際成功してるわけだし
2019/02/13(水) 14:51:06
マッチョにしたほうが見栄えがいいからしゃーない
2019/02/14(木) 07:59:15
細身な奴とかバトル物にいらん
2019/02/21(木) 01:48:46
わかる
絶対今のほうがいいわ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m