259:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ペットボトルの水をかぶったのは意味があったのね七生さん
443:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そういや七生が水被ったとき、衣装が濡れたのどうすんだよってツッコミ多かったけど問題なかったな笑
274:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
七生ちゃんの演技にアラヤ君が一瞬飲まれてるの良いな
伊達に巌さんのところに長い間いたわけじゃない、この子も相当なもんだわ
257:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「自分だけ服を着ているような情けなさ」
アキラよ今こそフルチンで演技する時!
七緒に比べて夜凪の体なんか固そうw
260:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
景ちゃん今男だから意図的にだと思う
280:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
自分だけ服を『着ている』ような情けなさっていうのがいいわ
情けなさって普通自分だけ裸だった時に感じるもんだけど、逆のおかげで今の状況が綺麗に例えられてる
419:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
無表情のアリサは何を考えてるのかな
アキラがいつも通りで安心したか、それとも演劇の異物になってしまったことに落胆したか
422:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>419
でしょうねぐらいでしょ。
270:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
息子を見ているアリサ社長の目がなんか悲しいな
269:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
にしても観客なのに天使の出番多いな。
大歓迎だが
283:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
回想で久しぶりに見ても千世子の脚の素晴らしいことよ
261:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アキラくん辛い…場違い感の臨場感が凄くてこっちまで胸が苦しくなる
今日ダメでも明日、次の公演に活かせばいいと思ってたらダメです今直せとかハンパネーナ…
265:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まぁ実際「次がある」って状況は無茶苦茶魅力的な甘い罠だよなぁ。
それでその「次」がやって来たらあの時が分岐点だったと後悔する。
超人的な主人公が現実に押し潰されそうなサブキャラを後押しするって王道で最高ですわ。
273:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
「今日の反省を明日に生かそう」
アキラだから次があるけど、一般の役者だったら次はない・・・
夜凪に台詞で
「自分たち(列車の乗客)には明日がない」みたいなこと言われそう
262:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
丸々一話使ってアキラ君の心を懇切丁寧にへし折ってく展開か、アキラ君悪い意味で考えすぎて演劇の世界観にハマれないんだろうなぁ。
279:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
理論だけ男のつまらない演技ということか
271:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
舞台上で顔だけ男になるなよ…。
285:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これは大してアキラ君好きでもない俺でも応援したくなるな
258:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アドリブ乗り越え成長しろアキラ君
255:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最近少しローテンポだなと思ったら次週のCカラーにアキラの覚醒をぶつけたかったのね。
267:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
景ちゃんのアドリブというかカンパネルラが本当に心配しているように見える。
282:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そう簡単に覚醒出来るはずないし、それはわかってるんだけどいざどうして駄目なのかをこうも丁寧に見せ付けられると、胸がギュってなる…
アキラくんが親しみやすく応援したくなるキャラだから余計に
でもこの作者の掌の上感がまた心地よくもある…
278:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
頑張れアキラくん
君なら白鳥になれる
280:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
???「翼が欲しいか…?」
263:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
脳みそじゃなくて心で芝居しろってか
274:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
また堅くなってるってことは本来なら(稽古の時は)自然体にできてたってことだよね?
期待していいんだよね?アキラ、深呼吸や!
281:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
毎週、来週アキラ君覚醒だろうから絶対おもしろい!めっちゃ楽しみ!
って思って焦られる。焦らされてるのにめっちゃおもしろい。
もうアキラ君の事で頭いっぱいやで。
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1542621362/
コメント(17)
2018/11/27(火) 18:00:50
死んでる訳だし、アドリブ台詞で明日なんてないって景ちゃんが言ってアキラ君に突き刺されば覚醒出来そう。
2018/11/27(火) 18:56:36
アドリブだしアキラの心情なんて分からないとは言え絶妙なタイミングで景ちゃんに捕まったな
アキラとしては逃げようとしたタイミングで逃して貰えないぐらい心臓掴まれた気分やろな
2018/11/27(火) 18:57:13
アドリブガチバトルの後に回された、青年役の独白ってどんなんだろ。気になるから昔読んだきりの銀河鉄道の夜を読み返したい…
2018/11/27(火) 19:18:23
うーん…個人的にアキラ君に期待していただけに、結局夜凪に助け船出してもらっちゃう展開だったのは残念だなぁ。出来れば自力で乗り越えて欲しかった。
2018/11/27(火) 19:26:45
巌さんが「いつまで格好つけてんだ」って説教してたのを思い出すなぁ
つらい
前回の独白でもこの展開になることは正直見えていたので、このアドリブで何かつかんでほしい
2018/11/27(火) 19:44:59
※4
私もそこ少し気になったけど、夜凪じゃなくて「巌さん」だからアリじゃないかな
2018/11/27(火) 19:47:29
※4
今回懇切丁寧に自力で抜け出せるような根の深さじゃないって描写されてるじゃないですかーやだー
2018/11/27(火) 19:50:52
しかし単行本派の人は5巻ここで区切られるのか…
次巻が気になって大変そう。演劇本編は単行本で纏めて読んだ方が面白そうだし巻跨ぐのはどうなんだろう。
2018/11/27(火) 20:16:22
※4
助け舟になるかトドメになるかは結局アキラくん次第ですから…
2018/11/27(火) 20:51:23
※1
「次」のことを考えてる時点で死者になり切れてないしな
2018/11/27(火) 21:01:33
※9
だね、次でアキラはどう答えるか楽しみだわ
2018/11/27(火) 21:49:37
剥き出しの白鳥紛れ込んでるぞw
2018/11/27(火) 22:57:17
心配してるように見えると言うか、カンパネルラに入りきった結果マジで心配してるんだろう。
2018/11/27(火) 23:48:02
アキラというアクタージュの正ヒロイン
2018/11/28(水) 02:14:50
憑依型連中の中での考察型ぼっちはそりゃきついわな
2018/11/29(木) 18:14:48
アキラはヒロインだよなあ
どんどん突き進む主人公=ヒーローに憧れて必死に手を伸ばしながら追いかけて進んでいくポジ
それに比べてブルドーザーや天使の逞しさときたら
2018/12/01(土) 20:56:30
アキラに期待
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m