【ネタバレ注意】ハンターハンター 387話「再現」【ジャンプ49号2ch感想まとめ】
32コメント
790:
毎度予想を上回ってくるな
流石富樫
流石富樫
802:
絶が発動の条件に組み込まれてたのか
その発想は無かったなあ
その発想は無かったなあ
801:
テータちゃん・・・
809:
説明なげぇぇえよ!!!
てかやっぱりテータはツェリが目開けてたのに気づいていなかったな
そこだけは当たった
てかやっぱりテータはツェリが目開けてたのに気づいていなかったな
そこだけは当たった
810:
ツェリうっきうきやん
838:
何なんだよ念の世界…!!楽し過ぎんだろオイ!!
855:
念を知って楽しんでるのユピーみたいだな
813:
「絶る」って言葉でなんかワロえる
835:
意味分かんねぇえええええええええええええええwwwww
これもう国語の入試問題でしょwwwwwwwwww
これもう国語の入試問題でしょwwwwwwwwww
821:
馬鹿だからよく分かんねーよ
誰かもっと分かりやすいシチュエーションで説明してくれ
誰かもっと分かりやすいシチュエーションで説明してくれ
808:
読んでもわかんにゃい
825:
よくわかんねから後ろからベンがエアブロウで粉みじんにしてツェリ退場でいいよ
464:
ざっくり言うと
・一度起こった結果を10秒巻き戻して書き換えてキャンセルする能力
・ただし王子周辺にいた人間は書き換えられる前の世界線の記憶を保持する
こんな感じ?
・一度起こった結果を10秒巻き戻して書き換えてキャンセルする能力
・ただし王子周辺にいた人間は書き換えられる前の世界線の記憶を保持する
こんな感じ?
465:
>>464
巻き戻すというより、予知して現在進行形で変える
2文目は合ってる
巻き戻すというより、予知して現在進行形で変える
2文目は合ってる
486:
絶してる限り、石ころ帽子+目を閉じて10秒未来予知
かなり無敵だよね
かなり無敵だよね
497:
>>486
絶するって結構キツイと思う
絶するって結構キツイと思う
811:
未来改変か
また処理に困りそうな能力を出してきたな
また処理に困りそうな能力を出してきたな
819:
ジョジョみたいになってきたな
849:
ジョジョのラスボスみたいな能力なってきたな
キング・クリムゾンが近いか
キング・クリムゾンが近いか
439:
いま今週号読んだところだが、絶極めればツェリの能力無敵じゃね?
この能力ってどこか穴ある?
この能力ってどこか穴ある?
832:
だから絶を極めようとしてたのね
147:
キンクリも鏡花水月も明確な倒し方思いつかなくて
前者はチート後者はなかったことにして処理したわけだが
富樫はちゃんと倒せるのか?
前者はチート後者はなかったことにして処理したわけだが
富樫はちゃんと倒せるのか?
152:
>>147
念は何でもありだからな
最悪なんかゴンさんみたいな覚醒とかクラピカがすればよゆーよゆー
念は何でもありだからな
最悪なんかゴンさんみたいな覚醒とかクラピカがすればよゆーよゆー
168:
>>147
なかったことにはしてないんだが
なかったことにはしてないんだが
693:
>>147
鏡花水月はユーハ戦で使ってる
鏡花水月はユーハ戦で使ってる
696:
>>147
念には強制絶にして能力を発動させないって言う能力漫画の禁じ手あるしどうとでもなるだろ
念には強制絶にして能力を発動させないって言う能力漫画の禁じ手あるしどうとでもなるだろ
826:
ツェリが警戒してないときなら余裕で殺せるやん
828:
まあ未来予知で回避可能って事か
絶対回避できないレベルの攻撃しないとな
絶対回避できないレベルの攻撃しないとな
884:
最後どうあがいても逃れられない死を予知しながら絶望の中死んでいくのかな
そうなら楽しみ
そうなら楽しみ
888:
強制絶だとどうなるんだこれ
911:
>>888
オーラを外に出さないようにする強制絶じゃ意味ないんじゃないか
スチールチェーンでオーラを吸い続けた場合はどうなるんだろ
あれはオーラを吸い続けて空っぽにするから強制絶と同じ状態になるんだよな
オーラを外に出さないようにする強制絶じゃ意味ないんじゃないか
スチールチェーンでオーラを吸い続けた場合はどうなるんだろ
あれはオーラを吸い続けて空っぽにするから強制絶と同じ状態になるんだよな
7:
強制絶で一生夢の中エンドだな
64:
>>7
それありそう
考えるのを止めたENDでテータに介護され続けるという
それありそう
考えるのを止めたENDでテータに介護され続けるという
372:
>>7
そう考えると最強で最凶なのに
クラピカとは絶妙な相性で流石冨樫上手いなと思わせられる
そう考えると最強で最凶なのに
クラピカとは絶妙な相性で流石冨樫上手いなと思わせられる
550:
>>7
ああそういや強制絶ってのがあったか
いくら予知してもどうにもならないキンクリエンドかとも思ったが
トグロ兄エンドってのもありそう
ああそういや強制絶ってのがあったか
いくら予知してもどうにもならないキンクリエンドかとも思ったが
トグロ兄エンドってのもありそう
78:
クラピカの相手強制絶って旅団にしか使えないだろ
ツェリが旅団加入展開とかあるのかね
ツェリが旅団加入展開とかあるのかね
87:
>>78
注射忘れたのか
注射忘れたのか
92:
>>78
イルカが使える
今の所奪って問題のある能力ではなさそうだし
ただ問題はどうやって刺すかだが
イルカが使える
今の所奪って問題のある能力ではなさそうだし
ただ問題はどうやって刺すかだが
18:
強制絶で第二の戸愚呂(兄)化か・・・
49:
いろんな人が言ってるように強制絶で夢見エンドだろうね
66:
強制絶エンドにするにはツェリと戦う相手が強制絶を維持し続けないといけないから微妙なような
クラピカが死んでクソイルカの死後の念で強制絶の維持なら無くはないけど
クラピカが死んでクソイルカの死後の念で強制絶の維持なら無くはないけど
839:
これがニンニク念獣の能力なのか?
念獣の意味を感じないが
念獣の意味を感じないが
847:
>>839
わかる
わかる
859:
>>839
念獣という形で体外にオーラを放出、貯蔵してるから絶ってても能力発動できるからとか?
念獣という形で体外にオーラを放出、貯蔵してるから絶ってても能力発動できるからとか?
816:
でかい念獣はなんだったの
844:
念獣なんて飾りです。
エロい人にはそれが分からんのです!
エロい人にはそれが分からんのです!
420:
ツェリの能力は本人のものでなくてベンジャミンの守護霊獣の能力じゃないかと予想してる
ベンジャミンはいつもあいつだけは俺が殺すって主張してたしそれまではツェリを守るような能力であってもおかしくない
ベンジャミンはいつもあいつだけは俺が殺すって主張してたしそれまではツェリを守るような能力であってもおかしくない
421:
>>420
その考えはなかったわw
その考えはなかったわw
422:
>>420
それだったら面白いな
ツェリさん哀れw
それだったら面白いな
ツェリさん哀れw
431:
>>420
それを知らずにツェリにトッコーして女顔馬霊獣とニンニク念獣と自分の守護霊獣と闘うハメになる勇敢なベンさんを見たい
それを知らずにツェリにトッコーして女顔馬霊獣とニンニク念獣と自分の守護霊獣と闘うハメになる勇敢なベンさんを見たい
454:
>>420
ありえる。
絶状態にして自らの霊獣が消えないとベンジャミンの霊獣の能力受けられなさそうだし。
そもそもツェリの能力が予知夢はかわいすぎる。
もっと禍々しかったり暴力に寄らないと変だろ
ありえる。
絶状態にして自らの霊獣が消えないとベンジャミンの霊獣の能力受けられなさそうだし。
そもそもツェリの能力が予知夢はかわいすぎる。
もっと禍々しかったり暴力に寄らないと変だろ
496:
ツェリに完全にマークされたから、反対にテータちゃんの死亡フラグは回避したな
500:
>>496
信じていいんだな?
信じていいんだな?
517:
>>500
はい!
はい!
519:
>>500
説明役が必要だから少なくともクライマックスまでは生き残ると思うわ
逆にサルコフは危ないよな
テータ追い込むのにもツェリの強さ表現するためにも使える
説明役が必要だから少なくともクライマックスまでは生き残ると思うわ
逆にサルコフは危ないよな
テータ追い込むのにもツェリの強さ表現するためにも使える
563:
しかしこれはテータちゃんの薄い本が厚くなりそうな展開だな
修行で刹那の予知部分を1分とか10分に伸ばせたらその間イタズラし放題なんだろ?
修行で刹那の予知部分を1分とか10分に伸ばせたらその間イタズラし放題なんだろ?
565:
言うほどテータちゃん本欲しいか?w
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1540373717/
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
コメント(32)
2018/11/06(火) 23:03:10
よーするに、テータちゃんの本が出るかは今後次第ということか…
2018/11/06(火) 23:26:00
カチョウフウゲツ本下さいなんでもしますから
2018/11/06(火) 23:27:39
数ある予知系能力の中でも、ちゃんと説明してる分圧倒的に分かりやすいと思うがな…
最終的には瞬きの度に自動で絶出来るようになって、常に刹那の10秒で未来見ていく形目指してるのかな?
2018/11/06(火) 23:51:43
これ見てて思い出したけど、怪談レストランの話に「リセット」っていうのがあったなぁ…
リセットばっかしてたら、最大のピンチで無限ループにおちいり、死のみが待つっていう…
まぁ、ツェリの能力はリセットとは違うけどもね
2018/11/07(水) 00:56:40
これって例えば20秒後に効果でる毒とか盛られたらアウトだよね?
苦しんでもがいてる自分が見えるのは毒飲んで10秒後だからもう変えようがない
2018/11/07(水) 01:08:17
>>3 名無しの読者さん: 2018/11/06(火) 23:27:39
>数ある予知系能力の中でも、ちゃんと説明してる分圧倒的に分かりやすいと思うがな…
自分もそう思う
ツェリみたいな能力で危機回避するゲームとか無いかなもしくは出ないかな
2018/11/07(水) 01:56:07
※5
それを言ったら、この能力を2回連続で使えなければ20秒後の攻撃ではやられるし
2018/11/07(水) 02:57:16
絶妙な相性っていってもクラピカ用のボスだしなぁ
まぁ今週はかわいかったわツェリ
2018/11/07(水) 04:03:57
※5
あともう10秒見とけばよかった〜〜〜!!!!!って死んでくツェリ想像してくすっとした
2018/11/07(水) 04:12:11
能力より腕力にびびったわw
2018/11/07(水) 07:28:40
絶で未来予知中は無防備なんだよね。
2018/11/07(水) 07:31:32
王子チームと旅団のバトル見てみたい
2018/11/07(水) 08:00:08
王子チームなら今オメガの民と戦ってるよ。
2018/11/07(水) 09:00:08
ハンタのエロ同人って、あまり見かけないんだけど
2018/11/07(水) 09:12:21
※14
キャットエンペラータイム
2018/11/07(水) 09:19:07
※15
「あまり見かけない」だからもっと挙げてやらないと!(ワクワク)
2018/11/07(水) 09:39:45
予知夢が上からの視点だし念獣の視点なんじゃないかな
2018/11/07(水) 10:18:04
※17
言われてみればそれっぽい
2018/11/07(水) 10:35:09
※13
俺はその漫画も大好き。ゆで理論!
2018/11/07(水) 10:40:42
※15
検索してみたら突然のゴレ○ヌさん登場に吹いたw 教えてくれてありがとう
2018/11/07(水) 10:50:34
※20
ネットの正しい使い方(笑)
本来こうあるべき。
2018/11/07(水) 12:30:37
絶ることでしか発動しないってことは、不意打ちには対応できないね。
あと未来書き換え中に他人を攻撃する(危害をくわえる)ことができるかによっても能力の強さが全然違う。
2018/11/07(水) 14:36:26
相変わらず文字料が多くて見るのが面倒
2018/11/07(水) 14:38:57
うっきうきな兄さんなんか好きw
2018/11/07(水) 16:32:53
暗殺回避から能力の説明が始まるから防御面の話してる人多いけど、攻撃に使うと最強に近い能力だよね。
防御に使うには穴が多すぎるし、真価を発揮する云々もそれを見越してだろうし、なによりツェリ自信が極度のSだし。
2018/11/07(水) 17:21:35
どんどん小物になっていってるなw
2018/11/07(水) 17:30:34
小物というか純粋な感じはまぁ
腐った世界云々も本心だったのだろうか
2018/11/07(水) 20:33:00
ツェリさん、人格さえよければいい念使いになるのになぁ…
てか自分が酷い性格だって自覚してないのか…?
2018/11/07(水) 21:07:33
これって頭部だけの絶でも発動できるのかなぁ?
2018/11/07(水) 22:41:46
※4
階段が崩れたやつだっけ?
2018/11/19(月) 13:51:30
そもそも念能力って自分で考えて行使するもんだよな?
フーゲツといい、勝手に能力決まってる感あるけど設定変わったの
2018/11/26(月) 18:44:02
攻略法として思いつくのは視力を奪う系統だな。仮に周り一帯を真っ暗闇にできれば何秒先まで先読みしようがどこから何が殺しに来るかか視えない。
暗闇になる事が自然な状況でないとそもそも逃げられるかもしれんか?
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m