292:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
風柱いくらなんでも目潰しはあかん……
354:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
風柱ガチでやべー奴じゃん…
293:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
目潰しヒロイン斗貴子さんを思い出す
294:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実弥が『玄弥には生きていてほしいのでわざと突き放している』と仮定して
何を言っても辞めない→じゃあ辞めざるを得ない状態に追い込もう→よし目潰しだ
こういうことですか? 分かりません
言葉が足りないどころじゃないと思うんですが
拗らせ柱の名は実弥が襲名するってことでいいんじゃないかな、もう
336:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>294
子供の頃に弟思いだったのは確定。さすがに他の兄弟全滅して兄貴が母親殺した直後に錯乱して暴言言ったのをネチネチしてるだと小物すぎるし弟思いであってほしい
296:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
善逸の聞いた不死川さんの音は、
「捻じ曲がった禍々しい音」か…
でも善逸の反応からすると、元々そういう傾向はあったけど
玄弥や炭治郎とのいざこざで一層拗れた感じ…?
305:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
でもって失神したフリって話出てたけどホントにやってた善逸w
307:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
善逸がモブ隊員のリーダーみたくなってるの笑うw
308:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
音で風柱が来たのを早い段階で察知できるからな
合図役に最適w
310:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボコボコにされていようとも、ここまで通過してるなんてモブ隊員たちも手練れだよね
291:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
あんなに冷たくされても兄を慕う玄弥はなんか心暖まるな…仲直りできると良いな~
「味方なのに!」の場面はキメツ学園思い出したわw
297:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>291
本気で目潰しかけられて殺されかけても「侮辱するな!」って怒るのけなげで可愛い
巻き込まれた善逸はかわいそうだけど……
兄弟の和解は次の上弦戦に持ち越しだろうと思うけど、そうなると和解の時にはどっちかが死にそうで怖い
295:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
だが待ってほしい、一番の被害者は善逸なのではないか?
321:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
炭治郎のベチコーンに笑った
こういうところはとことん不器用だよな炭治郎は
そして善逸は不憫だなぁ
299:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
玄弥いい、炭治郎も最初は覚えてなかったし、もしかして善逸って存在感薄いのw?
290:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
がんばれ善逸
300:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
消えた風柱より速い炭治郎
309:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>300
小鉄との特訓の賜物だぞ
328:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
風柱との稽古禁じられたけど、今回の喧嘩にて素手同士とはいえ一発いれたからクリアしたも同然だな。
311:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
接近禁止令は実弥を痣発現から遠ざけたな
滝には伊之助と2~3人ぐらいしかいないように見えるが27歳のとこまで来れたのまだ少ないってことかな
カナヲは既に終わって冨岡のとこ回ってるのかね
312:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
伊之助、予想されてたけど悲鳴嶼さんのところまで進んでたね
腰巻きは外しても猪頭はそのままなのか…
313:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>312
びしょ濡れ美少女は絵面がやばい
カナヲが既にいないのもそれが理由だ、きっと
315:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
猪マスクの下でどんな顔してるか気になるな
割と平然としてるのか、苦悶の表情なのか…
318:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
伊之助よく念仏覚えられたな
319:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
伊之助ってやたら難しい単語を知ってるから、意味は理解してなくても念仏くらいすぐ覚えられると思う
320:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
爺が唱えてた念仏を覚えていた説
302:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
悲鳴嶼さん……もしかして体温を上げるために火で炙ってんの?
303:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>302
なるほど、その発想はなかったwww
317:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
後半に行くに従って昭和の少年漫画感が増してる気が……
「鬼滅の刃」
最新話の感想記事はこちら
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1541068153/
コメント(20)
2018/11/05(月) 06:47:02
戻ってきた戻ってきた1コメが
2018/11/05(月) 07:14:39
待って、実弥今まで鬼滅読んできた中で一番胸糞悪いキャラなんだけど(あくまで個人の感想です)。
2018/11/05(月) 07:50:12
鬼滅隊名物驚邏大四凶殺はまだですか?
2018/11/05(月) 08:55:59
伊之助と一緒に滝行してる二人も地味に凄いな
風柱の試練突破したって事でしょ?
今後掘り下げあるかな?
2018/11/05(月) 09:02:57
本当に弟想いならいくら言うこと聞かなかったとしても目潰ししようとした挙げ句、再起不能にすんだよとかは言わないと思う。本気で弟を拒絶しているただのクズ説
2018/11/05(月) 09:34:55
優しい兄貴としての風柱帰って来て…
2018/11/05(月) 09:39:45
※4
まぁ炭次郎達ってまだ若手の部類だし、長年やってて柱一歩手前の奴が他に居てもおかしくはないんだよね
2018/11/05(月) 09:54:42
炭治郎の鼻で風柱の本当の感情は読み取れなかったのかな〜
上弦の兄妹鬼のときみたいに喧嘩腰の言葉とは裏腹に優しさがあるみたいな…(切望)
2018/11/05(月) 09:58:38
ねぇやろ
共食いして鬼を討伐してきた だけなら玄弥が悪いが
事実発覚後、本気で殺しにかかってきたからな
禰豆子刺殺未遂も含めこれで「実は優しい」ってクソすぎるぞ
2018/11/05(月) 11:53:32
柱修行が黄金聖闘士の12宮巡りに見えてきた
そういやハーデス編のような、
敵から襲撃を受ける形なら全員見せ場が作れるぞ
おそらくほぼ全柱が死ぬが
2018/11/05(月) 12:21:09
風柱に伊之助が一発入れてるの嬉しいわ
2018/11/05(月) 16:22:10
村田さんどこまで行っただろう
2018/11/05(月) 16:23:24
岩柱「ようこそ…男の世界へ…」
2018/11/05(月) 19:01:27
※13
マンダム…
2018/11/05(月) 22:35:00
ただ単に弟思いの兄貴でしたってオチはないだろこの漫画
何か他の理由つけてくると思う
2018/11/06(火) 15:43:29
※3
男塾やないかい!
2018/11/06(火) 15:52:05
※2
だってネズコ刺したし。
2018/11/09(金) 22:12:54
玄弥再生するからね。命を失うのと引き替えなら、一時の痛みくらい安いもんでしょ。
目つぶしという残酷な行為で玄弥の自分を慕う心を折ることで、目玉再生しても戻ってくることもないだろうし、自分が死んだあとも悲しませずに済む。
そんな感じでは。
2018/11/17(土) 16:58:05
※9
殺しにきてないぞ
目潰しに殺傷性ないし
更に言えば鬼を食ってきたって事実を知った時点で目を潰しても再生する事は分かってる
つまり殺す気も取り返しのつかない失明をさせる気もない
スレ内でいわれてるとおり遠ざける為でしょ
2019/04/28(日) 16:02:08
いや、食べてすぐ短時間の鬼化だから再生しないよ。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m