1:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
3:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まじか
最悪やな
21:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
うせやろ?
2:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
もう確定したな
6:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
うそやろ
ボルトは最初見てたけど絵は同じなのに魂が入ってないから見るのやめたんや
まさか自来也をそんな使い方するなんて
9:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イタチみたいに闇落ちしている振りやろ…
そうと言ってくれ…
12:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どうせまた死体使われてるだけや
15:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マジでやめろってそういう展開…
10:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
・仮面を被った白髪の老人
・蝦蟇を口寄せする
・螺旋丸を使う
・大蛇丸を知っている
・木の葉のチャクラ認証をくぐり抜けられる
まだ確定したわけじゃないぞ
44:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
草
14:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>10
白髪で螺旋丸が使える…
カカシやな!
51:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>14
カカシの口寄せは蝦蟇じゃなくて犬なんだよなぁ
23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
別に螺旋丸なんて誰でも使えるから…
24:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>23
ミナト
自来也
カカシ
ナルト
木の葉丸
ボルト
この6人だけだぞ
22:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
じらいや闇落ちは最初から決まってたやろ
そんでナルトとケリを付けさせるって聞いたで
こればっかはボルトやなくてナルトにしかできん役目なんやとさ
26:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最後あっぱれ言って死んでいったやんけ…
31:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
NARUTOでどかどか故人が復活する中、自来也だけは決して出さなかったのに
ええんかそれで
42:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>31
復活しなかったってそういう…
36:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実はミナトパターンあるで
43:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>36
なおひどい
74:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>36
ミナトはエドテンされてたし間違いなく死んでるやろ
45:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワイはGTみたいなもんやと思って割り切ってるで
ワイの中でナルトはナルトが火影になったところで終わったんや
71:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>45
いや終わってないし正史やぞ
逃げずに向き合え
55:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>45
GTはOP、EDと名曲揃いやったからよかったけどボルトはどうなん?
59:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
一番最初のOPはすこやわ
カナブーンのやつ
60:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>55
映画ボルトの主題歌は名曲
77:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>59-60
サンガツ
アニメだけ見てみるわ
47:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
復活祭りのとき、自来也だけいなかったのはそういうことなんか?
53:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>47
ガチであんだけで終ったのは意味はあるとは思ってたんやけどな
52:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一緒にいた女にエロい事してないからまだ確定じゃないやろ
61:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>52
死んで死後硬直で勃たないから性欲もなくなったんやな
58:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
逆だったかもしれねェ
ていう壮大な伏線あるしな
67:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>58
じゃあ大蛇丸が闇落ちした自来也を止めるんか
それはそれで熱いな
73:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
そう書くとちょっと魅力的やな…
でもやっぱ安易な闇落ちは糞や
許されるべきやない
75:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
それやったらちょっとだけ許すわ
83:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>67
熱い展開や
68:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
アニメには出てきたんか?
声優で確定するやろ
79:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>68
アニメで今の原作部分やるの1年以上先やと思うで
116:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>79
言うほど漫画って原作か?
72:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そもそも理由なくない?
80:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>72
そら必死でダイイングメッセージ残したのに解読班にわからんわからん言われたら凹むよ
82:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>72
…うーんやっぱ長門の言うこと一理あるかも…?
76:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どうせなら本気で敵対しててほしいわ
ナガト絡みの何かでやっぱ木の葉か何かが噛んでたせいでああなってたとか
108:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これはネジ兄さんも実は生きてた!を期待してええんか?
120:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>108
ヒアシ「ダメです」
153:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>108
頭のネジ切れて復活するで
111:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
自来也の身体使ってるだけの他人とかやろどうせ
126:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>111
これだと思うけどそうなるとカブトが本物の無能になるンゴねぇ…
113:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
さすがに闇落ちはないやろ
またなんかの操り人形やろ
117:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
クローンかなんかやろ
123:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
136:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>123
う~ん、これは自来也!w
149:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>123
これは別人くさい気が
160:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>123
これは違うやろ
125:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
自来也が闇堕ちする理由何にしても無理やりになるやん
絶対操られてるわ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540235093/
コメント(36)
2018/10/23(火) 20:09:41
1コメか…
あっぱれあっぱれ……
2018/10/23(火) 20:14:41
まあ人は変わるかその前に死ぬかの二択って言うのも伏線ッちゃあ伏線だしな
2018/10/23(火) 20:44:16
ウタカタ生き返らせろや
2018/10/23(火) 20:45:50
死後硬直で勃たないって
体動いてるのにその発想はおかしいやろ
2018/10/23(火) 21:48:10
ボルトがこれは俺の物語とかイキッてたけどNATUTOキャラ頼りでほんまダサい…自来也とかナルトの死とかでしか話題つくれない
2018/10/23(火) 21:57:40
そりゃ前作の続きなんだからそうなるだろ頭沸いてんのかウジ虫野郎
2018/10/23(火) 22:37:22
のど潰れた設定あったよな?
2018/10/23(火) 23:32:30
死んでなければカブトがエドテンできなかったのも納得なんだよなぁ
遺伝子情報とか死体からしか取れないわけないし
2018/10/23(火) 23:56:14
どう考えてもミナトの同期やろ。アホばっかり。
2018/10/24(水) 00:05:53
自来也はカブトが回収不可能な水圧の所に落ちた筈。
そもそも左腕付け根からペインにもがれてたんじゃ?
2018/10/24(水) 00:07:08
オビトは仮面外す前と後で声変えてたからな。声では分からない可能性がある
2018/10/24(水) 00:14:12
自来也なら喉やられたから(治ったら?)声変わってる可能性があるのか?それはそれで悲しい
2018/10/24(水) 00:55:22
とりあえず読まないし、認めない…
2018/10/24(水) 01:24:45
体は元の自来也じゃないってのは見てわかるし、口調も違う。木の葉の忍びで、蝦蟇の口寄せと螺旋丸を使うってところだけしか判明してないけど、今までの登場人物から想定したら自来也しかいない。。
新キャラだったら想像なんてできないから空想になるし。。
穢土転生されなかったから生きている可能性もあるし、そうすると生きてる自来也の本体は別にあって、そこから細胞と記憶を抜き出してクローンみたいな物を作り出した。。とか。。
もしくは、果心居士って、室町時代末期に登場した幻術師らしいから、カブトが言ってた死体の回収不能ってのを何らかの形で回収したが、腐敗してたからその死体から魂を抜き出して、別の体に魂を移してその上で幻術でもかけて動かしてるとか。。
2018/10/24(水) 01:30:01
闇落ちする理由がないやん
最期まで弟子を信じ切るのが師匠の努めみたいなこと言ってたのに
2018/10/24(水) 07:00:55
※6
ヒャーハッハッハッハッハ
2018/10/24(水) 10:45:32
こいつの絵、目が死んでるし
こんなやつの作品で復活させても誰も嬉しくないだろ
2018/10/24(水) 10:55:55
居士の正体わかる→ネットでの反応見た小太刀が新キャラに変更する→ナルト焦る→そして読者が「で、コイツ結局誰だってばよ!?」となる。
2018/10/24(水) 13:51:51
流石にここまで匂わせてたらミスリードか自来也本人の意思じゃないと信じたいけどな
潜入調査とか殻よりさらにヤバい奴らに対抗するために仕方なくとかみたいな
2018/10/24(水) 21:21:45
逆にこっちが本物の自来也とか
出しっぱなしの影分身で闇堕ちしてた自分を隠してたとか、ね。
2018/10/25(木) 21:57:19
果心居士って幻術使いが戦国時代安土桃山時代辺り?に居たとされるらしい(実在はしないのではないかという説もある)
自来也って幻術と相性悪かったし、別人が自来也を騙っているとかミスリードなんじゃないかなと予測してる
2018/10/25(木) 22:09:36
闇墜ちじゃなくて殻ヤベーけど止められそうにないから協力するふりをして内部から計画を頓挫させるチャンスを伺ってる→実は一番強いやつにだけは見破られておりあと一歩のところで失敗してナルト親子に後を託すパターン
2018/10/26(金) 12:04:01
自分はあえてサクモ正体説を唱える
2018/10/26(金) 18:07:48
自来也の訳ないじゃん
頭悪すぎ
サラダの母親は…の時みたいにミスリードに決まってる
こういう事しない誰も読んでくれないからな笑
2018/11/06(火) 16:34:32
※24
それとは全然違うだろw
二択の正解があるならともかく、自来也か新キャラかとか二択にもならんわ。
それで自来也か少なくとも自来也に関係してなければ本物の無能。
2018/11/06(火) 16:36:14
この状態なら何とでもなるからどうでもいいわ。
エドテンは死体が回収不可か元々死んでないか、闇落ちかなんて分かるわけ、イタチの件もある。
2018/11/18(日) 07:14:24
木の葉問題児多過ぎ
2018/12/02(日) 03:35:32
確か自来也ってミナト以外にモブっぽい2人の弟子いたよね? ナルト第何巻かは忘れたけど
ミナトの口寄せも蝦蟇だし師弟で口寄せの類が一緒なのが確定なのなら 年齢的にも…
2018/12/30(日) 11:15:45
ナルトがガマの巻物にサインする時、自来也とミナト意外にも名前なかったっけ??
その1人だと嬉しいんだけど…。
2019/01/22(火) 06:29:44
これで自来也本人だったらクソ幻滅。
ただでさえBORUTOってNARUTOの設定ぶっ壊してんのに。。。
2019/03/15(金) 22:36:38
自来也かわからない
2019/03/15(金) 22:39:14
自来也かわからなかった
2019/08/14(水) 06:23:51
※13
じゃあなぜお前はここにいる。
2019/08/14(水) 06:30:03
本物の自来也は、
時系列的に見て
もっと老けてそうだけど…。
2019/08/16(金) 19:46:16
感知班が死んだ自来也を感知したら怪しむやろ。
2019/11/10(日) 23:05:01
あら 絵こんなにうまかったっけ?? 静止画じゃなくて、漫画だと何描いてるかわからない時があったり、迫力もある時とない時があって ナルト時代は 疲れてたのかな
3代目ジジイの 土遁の口からウガッ って・・ カッコ悪かったし弱そうだったし 腰やっちまう あの爺さん 塵遁・原界剥離の術? 効果音 ドコッってなんだよ 小学生かよって当時あの迫力のなさに笑ったけど、でもここに載せた絵いいね
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m