【ハンターハンター】最強の念能力の系統は「変化系」で間違いないね?
18コメント

1:
オーラそのものの性質変えれるから応用力がデカすぎる
キルア、ヒソカ、ゼノ、マチ、ビスケ…能力者も強キャラしかいない
キルア、ヒソカ、ゼノ、マチ、ビスケ…能力者も強キャラしかいない
2:
特質系やろ
なんでもありやん
なんでもありやん
3:
>>2
特質はビノールトさんとかマフィア娘とか戦闘向きじゃなかったり割とショボいのも多いやん
特質はビノールトさんとかマフィア娘とか戦闘向きじゃなかったり割とショボいのも多いやん

7:
>>2
これな
>>3
クラピカなんて全部もってるぞ
これな
>>3
クラピカなんて全部もってるぞ
8:
>>7
クラピカは公式チートやん
クラピカは公式チートやん

4:
日常生活で使えるのは操作じゃね?
人の心操って洗脳したり
人の心操って洗脳したり

6:
>>4
でも強化系にぶん殴られたら死ぬザコ
その点変化系は肉体だけでわりと戦える
でも強化系にぶん殴られたら死ぬザコ
その点変化系は肉体だけでわりと戦える
10:
>>6
念能力者に近づかんどきゃいいやん
自分一人だけで生きていくわ
念能力者に近づかんどきゃいいやん
自分一人だけで生きていくわ
11:
>>10
一人で生きていくなんてそんな寂しいこと言うなよ
ワイのことは忘れないでくれな
一人で生きていくなんてそんな寂しいこと言うなよ
ワイのことは忘れないでくれな
9:
>>4
操作の条件にもよるやろ
キスして操作とかああいう女がタイプやなかったら無理やし
犬を操作しても所詮犬やん
操作の条件にもよるやろ
キスして操作とかああいう女がタイプやなかったら無理やし
犬を操作しても所詮犬やん
12:
強化系はウヴォーギンの時点でゴミだと分かる
具現化が習得経過、能力者含めて一番ゴミ、えげつねぇゴリラは論外
具現化が習得経過、能力者含めて一番ゴミ、えげつねぇゴリラは論外

13:
>>12
つまりゴンさんはゴミっていうことか?
つまりゴンさんはゴミっていうことか?
16:
>>13
ゴミだよ
制約と誓約をほぼ極限まで使ってネフェルピトーに勝ったようなもの
キルアもアレで何十年と修行してようやく会得できる力だとか言ってただろ
ゴミだよ
制約と誓約をほぼ極限まで使ってネフェルピトーに勝ったようなもの
キルアもアレで何十年と修行してようやく会得できる力だとか言ってただろ
32:
強化系最強がウボォの時点でお察し
177:
ウヴォーは過小評価されがちやけどチートキャラに殺されただけなんだよなぁ
石投げればライフル並、弾丸歯で止める、片手でバズーカ止める、念能力込めた剣で傷口刺されてもほぼ無傷
や強N1
石投げればライフル並、弾丸歯で止める、片手でバズーカ止める、念能力込めた剣で傷口刺されてもほぼ無傷
や強N1
181:
>>177
それ思う
珍獣じゃなくてなんやったっけ?
体にヒルを植え込むあの敵たちを一人でやったのはすごかった
クラピカが不意打ちかけたから誘拐できたようなもの
それ思う
珍獣じゃなくてなんやったっけ?
体にヒルを植え込むあの敵たちを一人でやったのはすごかった
クラピカが不意打ちかけたから誘拐できたようなもの
186:
>>181
淫獣はふつうに強キャラなんだよなあ
特に山犬と山嵐はあの世界の戦闘員でもかなり上位やろ
淫獣はふつうに強キャラなんだよなあ
特に山犬と山嵐はあの世界の戦闘員でもかなり上位やろ

189:
>>186
思う
強い三人を一人でフルボッコやからすごいんだよな
>>187
ウボーはアリーナ姫やから
回復魔法を覚えるくらいなら会心の一撃の確立をあげて
そっこー倒せばいいっていう戦乙女やから
思う
強い三人を一人でフルボッコやからすごいんだよな
>>187
ウボーはアリーナ姫やから
回復魔法を覚えるくらいなら会心の一撃の確立をあげて
そっこー倒せばいいっていう戦乙女やから
183:
>>177
ウボーは念能力以前に身体能力が凄すぎる
念で強化したクラピカと絶状態のウボーで五分やろ
ウボーは念能力以前に身体能力が凄すぎる
念で強化したクラピカと絶状態のウボーで五分やろ
187:
クラピカ「完治!」
ウヴォーギン「ヒェッ…(ガクガクブルブル)」

ウヴォーギン「ヒェッ…(ガクガクブルブル)」

190:
新人ハンターがビッグバンインパクトくらって腕砕けるだけで済んで秒で完治とかチビるわ
15:
具現化はサポートに便利やろ
ノヴのマンションとかシズクの掃除機とかコルトピとかゴリラとか
強化系だけじゃ搦め手に弱いからサブアタッカーとして具現化や操作を味方にしとくべき
ノヴのマンションとかシズクの掃除機とかコルトピとかゴリラとか
強化系だけじゃ搦め手に弱いからサブアタッカーとして具現化や操作を味方にしとくべき

17:
特質は強いけどあんま数がないイメージ
クロロ
クラピカ
ネフェルピトー
えらい強いのはこのくらいやし
クロロ
クラピカ
ネフェルピトー
えらい強いのはこのくらいやし
18:
>>17
あとメルエムくらい
あとメルエムくらい
20:
>>18
あいつ強化系ちゃうの?
あいつ強化系ちゃうの?
23:
>>20
せやろか?
相手食っただけ強くなるってのは特質やと思ってたわ
せやろか?
相手食っただけ強くなるってのは特質やと思ってたわ

26:
放出の強キャラ
ゼノ爺
レイザ―
少なっ
ゼノ爺
レイザ―
少なっ
27:
>>26
ポックリさんがおるやろ
ポックリさんがおるやろ
30:
>>27
強キャラではない
強キャラではない
33:
>>30
じゃあレオリオさんとナックルやな
じゃあレオリオさんとナックルやな
28:
あとゼノ爺は変化
43:
>>28
ゼノは公式で一応変化系やけど技や戦い方は完全に放出系やからな
今富樫を問い詰めたら放出ですって言いそう
ゼノは公式で一応変化系やけど技や戦い方は完全に放出系やからな
今富樫を問い詰めたら放出ですって言いそう
48:
>>43
ドラゴンダイブはどう考えても放出っぽいけど
ドラゴンランスはオーラを龍属性にする変化系の能力やろ
ドラゴンダイブはどう考えても放出っぽいけど
ドラゴンランスはオーラを龍属性にする変化系の能力やろ

63:
>>48
龍属性ってなんだよ(哲学)
バリバリ変化系のキルアが円使えないのに
300mできるゼノは流石に放出を疑うわ
龍属性ってなんだよ(哲学)
バリバリ変化系のキルアが円使えないのに
300mできるゼノは流石に放出を疑うわ
31:
賢い奴が特質系ならそれが一番やろ
クロロなんて全系統をコンプリートしてるしな
クロロなんて全系統をコンプリートしてるしな

35:
前まで系統差ないわ思ってたのに
最新号読んでると特質系のオンパレードやから特質が最強なんやろ
最新号読んでると特質系のオンパレードやから特質が最強なんやろ
38:
ゴリラ二体を生みだす奴
あれ、念の無駄遣いだと思う
戦闘で使えないやん
あれ、念の無駄遣いだと思う
戦闘で使えないやん

40:
>>38
でも強制入れ替えは強いやん
でも強制入れ替えは強いやん
42:
>>38
能力的には最強クラスの念なんだよなぁ
能力的には最強クラスの念なんだよなぁ
45:
ゴリラに触れたり舐めたり

47:
入れ替えに事前の準備必要ないから不意打ち系では最強の部類じゃね?
52:
>>47
不意打ちに限れば強いけど
それなりの強さを持ったやつとサシでやりあうことになったらアウツやな
不意打ちに限れば強いけど
それなりの強さを持ったやつとサシでやりあうことになったらアウツやな
60:
自然治癒力を強化!とか言ってクラピカが骨折治してたけど
そんなん言い出したら強化系全員怪我直せるやん
そんなん言い出したら強化系全員怪我直せるやん
61:
>>60
せやから強化系は強い言われとったんやないんか
せやから強化系は強い言われとったんやないんか
64:
>>60
強化系は単純が多いからそこまでできないんやないの?
クラピカは元は別の系統やし頭いいから上手に念を使えてて
強化系は単純が多いからそこまでできないんやないの?
クラピカは元は別の系統やし頭いいから上手に念を使えてて
128:
ダーツ兄弟正直クソ強いやろ

130:
>>128
ダーツニキってキルアじゃなかったらほぼ死んでたよね
ダーツニキってキルアじゃなかったらほぼ死んでたよね
104:
系統という点では強化系で決まりやけどな
戦闘においてはもっともバランスがいいって言ってたし
戦闘においてはもっともバランスがいいって言ってたし
106:
系統とか途中からは実質形骸化してるやろ
118:
強化系のネテロが千手観音を具現化して操作してビーム放出したりしてるからな
結局メモリの最大容量がどんだけデカいかの勝負
結局メモリの最大容量がどんだけデカいかの勝負

140:
ドラゴンボールなんか全員強化系やんけ
142:
>>140
気円斬とか放出×変化やん
気円斬とか放出×変化やん

216:
ぶっちゃけゴンの能力って硬と軽い放出系と変化形で構成されてるから
やろうと思えば誰でもできるよな
やろうと思えば誰でもできるよな

217:
下手に小難しい制約とかつけないでシンプルにいくスタイルなんやろな
220:
ゴンさんの例見ると
能力者同士の戦いって負けそうになった方がヤケクソでキツイ制約かけて能力超絶強化して道連れとか頻繁に起きてそう
能力者同士の戦いって負けそうになった方がヤケクソでキツイ制約かけて能力超絶強化して道連れとか頻繁に起きてそう

222:
>>220
天才がその才能をさらに犠牲にしないと無理みたいな事書いてたし並みの奴らじゃ自滅しそう
天才がその才能をさらに犠牲にしないと無理みたいな事書いてたし並みの奴らじゃ自滅しそう
226:
>>222
つーか考えてみたら
もう既に負けそうな状況なら仮にそこから命懸けたとしても大した制約にならんのやろな
つーか考えてみたら
もう既に負けそうな状況なら仮にそこから命懸けたとしても大した制約にならんのやろな
210:
ゴンは特質系になったんかな
66:
能力より使う人の強さが大事っぽいよな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527083153/
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
コメント(18)
2018/09/29(土) 23:17:01
系統ったってそれしかできないわけじゃないからねぇ
隣り合ってたらそっちもいけたりとか真反対だと苦手とかそういう
2018/09/30(日) 02:47:20
変化は放出操作苦手だけどゼノとか苦手でこれかって威力だったな
2018/09/30(日) 04:00:51
系統なんて忘れてそう
2018/09/30(日) 09:11:37
後発的に特質系になる設定なんて忘れてそうだな
2018/09/30(日) 10:03:31
ネテロがおかしいと良く言われるが、能力の限界はまだ作中で語られてない
苦手系統でもネテロほど歳食って長い年月修行すればあれぐらいになるんじゃないか?
2018/09/30(日) 10:50:20
>>63
なにいってんだ?
別に「変化系だからキルアが円を使えない」なんていってないだろ。キルア自身の素養がないから使えないだけだ。
2018/09/30(日) 10:56:43
変化系って素の念能力や戦闘能力が高くないとゴミじゃね?
2018/09/30(日) 13:10:47
要するに変化系が強いんじゃなくて変化系を使えるやつが技術があったり頭がよかったりして才能があるやつばっかりだから変化系が強いように思うんじゃない?
2018/09/30(日) 14:02:31
冨樫が変化系っぽいキャラが好きってのはありそう。だから強くしがち。
2018/10/01(月) 05:16:46
会長の千手観音は具現?
オーラ可視化プラス変化造形からの強化放出と考えると、念の系統説明と矛盾しない気がする。
2018/10/01(月) 22:03:48
ゾルディック家のゼノ→シルバ→キルアは変化形で血を色濃く受け継いでるけど、母親の偏執的な性格・遺伝子を濃く受け継いだ他の兄弟が操作系みたいな家族間の分類で系統決めたんじゃないかね?
ゼノもシルバも現状では放出にしか見えんけど
2018/10/01(月) 22:38:16
特質よりも放出の方が人材難だと思う
レイザー、フランクリン、ナックルの次がブロウーダかレオリオやろ
2018/10/01(月) 22:46:56
10
あれは具現化じゃね?流石に変化形の造形であそこまでデザインに凝る意味が分からんし
ゼノのドラゴンヘッドとかも概形だけで、鱗やら何やらまでは付いてなかったやろ?
2018/10/01(月) 23:56:50
ネテロは多分順番が逆
自分でああいうイメージをして具現化したんじゃなくて、
鍛えてたらオーラが観音として形取ってたみたいな
メルエムも言ってたけど、あの爺さんは常識の枠超えてる
2018/11/19(月) 15:16:09
ゼノはドラゴンダイブは体からオーラ切り離しているから放出系等の技だけど、他の技は全部体からオーラ切り離していないから変化系等の技なんやで
よくにわかは突っ込むけど
肝心のドラゴンダイブも、直撃した無念のコムギの命すら断てない威力だし、何の矛盾もない
百式は本当に像があるなら、変化or具現化+放出+操作やな
もうこれは突っ込んだら終わりだ
2019/08/19(月) 20:04:00
でも具現化した観音像を強化しているからあの破壊力がうみだされるんじゃない?
2021/02/25(木) 20:47:54
自分的に仲間として欲しいのは放出系。
遠距離からの攻撃が可能な上、空間転移もその気になれば可能ならかなり強いサポートになる。図の両隣は強化系と操作系で、強化系で回復、操作系で拘束や自白させることもできそう。
2022/11/16(水) 19:30:12
強化系能力者に外付けで念の武器持たせるのが最強
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m