【アニメ版期待】ジョジョ5部のチョコラータ戦とかいう史上最高の名バトル【最長ラッシュ】
16コメント

1:
あれ以上にスカッとするシーンないやろ
2:
異論はないメンスね?
4:
>>2
ないンゴよ
ないンゴよ
3:
ピストルズNo.5とジョルノが連携するとこ好き

5:
>>3
ピストルズの中でNo.5が一番有能やったな
ピストルズの中でNo.5が一番有能やったな
8:
なんで上に逃げたの?
10:
>>8
カビるからやで
カビるからやで

16:
そういえば最長ラッシュやったな
アニメでもやるんやろか
アニメでもやるんやろか
18:
>>16
5分間くらいラッシュしてほしい

5分間くらいラッシュしてほしい


29:
燃えるゴミは月水金を含め好き

36:
>>29
あのスカッとしたフィニッシュからの燃えるゴミは月水金のゴロの良さが気持ちいい
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~~~~~~ッ
あのスカッとしたフィニッシュからの燃えるゴミは月水金のゴロの良さが気持ちいい
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ~~~~~~~~ッ
21:
命賭けながら戦う暗殺チームと違って
ただただ人の死にゆく様が見たいとかいう最高のゲスやからスカっとするんやろな
ただただ人の死にゆく様が見たいとかいう最高のゲスやからスカっとするんやろな

12:
アニメで早く見たいンゴね
44:
ジョルノが空気主人公とか言われてたけどチョコラータ戦だけで十分価値はある
11:
ワイはギアッチョ戦のがすき

15:
>>11
ギアッチョ戦とチョコラータ戦の双璧やな
ギアッチョ戦とチョコラータ戦の双璧やな
14:
ワイはボスとリゾットがすき
17:
電車で戦うやつのがすき

23:
>>17
プロシュート兄貴人気やけど意外とあっさり死ぬからなあ
もうちょっと戦うシーン見たかったわ
プロシュート兄貴人気やけど意外とあっさり死ぬからなあ
もうちょっと戦うシーン見たかったわ
19:
覚醒ペッシ
27:
ペッシの能力クソ痛そうであそこ読むの辛い
22:
ワイクラフトワーク好きなんやけどあれってなんか3部か4部のスタンドよな?

25:
>>22
5部やで
恥パでわりと有能だった
5部やで
恥パでわりと有能だった
32:
>>25
いや5部なのはわかるけどシンプルさがもう少し前のスタンドというか
いや5部なのはわかるけどシンプルさがもう少し前のスタンドというか
39:
>>32
ああそういうことね
確かに能力のシンプルさとかは3部4部っぽい
ああそういうことね
確かに能力のシンプルさとかは3部4部っぽい
33:
本当の事が話せなくなるとかあの辺はカットしてもええわ

34:
>>33
ナランチャの見せ場やぞ
ナランチャの見せ場やぞ
38:
アバッキオがネタキャラ無能扱いされる風潮にワイ激怒
43:
>>38
デスマスクがね…
デスマスクがね…

31:
メローネどーすんやろ

37:
5部アニメ化はほんと嬉しい
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530004585/
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww
- こちら
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
- こちら
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
コメント(16)
2018/09/18(火) 20:57:18
ジョジョの最高傑作であるイタリア激闘編がとうとうアニメになるのか。
しかし、この漫画も凄いよな。イタリアでイタリア人同士が戦うってのが日本の漫画なんだぜ。
2018/09/18(火) 22:48:24
>>10のカビながら落ちてくとこは初めて見た時衝撃だったわ
ガチで一瞬「え!?主人公死んだやん!????」って思った思い出
2018/09/18(火) 23:15:52
無差別攻撃のくせに相方は対象外というクソご都合ルール嫌い
2018/09/19(水) 00:55:42
グレイトフルデッドの事なら氷持ってたんじゃ?
グリーンデイの事なら知らん地中だからじゃね
2018/09/19(水) 12:19:58
キャラデザはいいのにアニメのあの色なんとかならんのか
2018/09/20(木) 07:25:44
※1
ジョジョ最高傑作は個人的には7部
2018/09/20(木) 10:57:37
※6
俺にとってのジョジョ最高傑作は4部だけどな。
2018/09/21(金) 06:44:46
※3
文句言うのはちゃんと読んでからにしなよ
2018/12/03(月) 10:33:58
アバッキオ無能とかエアプもいいとこやろ
似てる似てないじゃなくデスマスクがなければポルナレフと会えず詰んでる
2018/12/03(月) 23:39:58
フーゴvsヴォルペが一番やで
(恥パより)
2019/01/31(木) 15:14:15
ジョルノがカビた時は死んだと思った。
けどプロシュート戦とギアッチョ戦のミスタはアレより酷いダメージ喰らって死んでなかったしどうせ生きとるやろなって
2019/02/01(金) 00:40:58
どの部が最高かは人それぞれやからなぁ
俺の場合5部は終盤があまり好きじゃないけど全体的に面白いから大好き
でも一番好きなのは3部かな
DIOが一番ジョースター家の因縁の敵って感じがするし3部は逆襲のシャアみたいにシリーズを通しての1つの決着がつく話だから好きだな
能力バトルは断然5部の方が面白いけどね
2019/02/08(金) 20:10:15
アバを犬死させた荒木は許さん
2019/04/21(日) 17:47:36
※13
初対面の新入りに自分の小便飲ませようとした罰やな
2019/04/30(火) 22:01:25
>>11あのミスタさんヘッショめっちゃくらうもんな
2019/05/24(金) 17:20:23
スカッとさだけなら鋼入りのダン戦もなかなか。
スカッとさだけなら。
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m