【バレ注意】来週のジャンプで”あの漫画”が終了、ホント新人が育たないな・・・
14コメント

背すじをピン!と 連載終了(´;ω;`)
2: 投稿日:2017/02/08(水) 12:17:29.63
作者のコメント
というわけでお陰様で完走です!読者の皆様とキャラ達に感謝を!さて次何描こう?<卓馬>
というわけでお陰様で完走です!読者の皆様とキャラ達に感謝を!さて次何描こう?<卓馬>
5: 投稿日:2017/02/08(水) 12:18:14.44
ちなみに乙コメは無いとのこと
72: 投稿日:2017/02/08(水) 12:30:18.59
終わるのか
36: 投稿日:2017/02/08(水) 19:55:20.903
すじピン終わったのか…
68: 投稿日:2017/02/08(水) 20:23:01.380
マジかよ…
楽しみにしてたしコミックスも買ってんのに
楽しみにしてたしコミックスも買ってんのに
37: 投稿日:2017/02/08(水) 19:55:46.701
ダンス微妙だったししゃーないわ
14: 投稿日:2017/02/08(水) 12:20:25.54
辛いです…
4: 投稿日:2017/02/08(水) 19:42:56.573
あれ結構頑張ってたのにな
読んでなかったけど
読んでなかったけど
19: 投稿日:2017/02/08(水) 12:48:53.043
むしろあんなのがよく続いた
55: 投稿日:2017/02/08(水) 20:04:32.311
10週打ち切りコースだと思ってたのに
22: 投稿日:2017/02/08(水) 12:51:09.454
ダンスの躍動感がないのが敗因?

24: 投稿日:2017/02/08(水) 12:52:43.859
>>22
強いて敗因を挙げるなら作品のコンセプトだろ
2年、3年が主人公である1年を喰いすぎた
強いて敗因を挙げるなら作品のコンセプトだろ
2年、3年が主人公である1年を喰いすぎた
8: 投稿日:2017/02/08(水) 12:18:54.00
主人公がいらない漫画やろ?

10: 投稿日:2017/02/08(水) 12:19:23.29
>>8
主人公結局目立たず終わったね
主人公結局目立たず終わったね
27: 投稿日:2017/02/08(水) 12:23:32.64
背すじをピンととか言う題名のためだけに存在してた主人公だったな
118: 投稿日:2017/02/08(水) 12:35:07.93
先輩達の踊りが最高に熱いだけで主人公が何も活躍せず終わった

25: 投稿日:2017/02/08(水) 12:53:25.912
最後の大会から読まなくなった奴はめっちゃいると思う
59: 投稿日:2017/02/08(水) 20:10:38.642
2週間振りに読んだら2年後に行っててあっ・・・ってなった

18: 投稿日:2017/02/08(水) 19:44:40.913
せすピン急だなと思ったけど打ち切りなんか
面白かったのに
面白かったのに
20: 投稿日:2017/02/08(水) 19:45:12.193
綺麗に終わった感じするけど打ちきりなの?
56: 投稿日:2017/02/08(水) 12:28:55.20
背すじって割りと高順位だった気がするんだけど
75: 投稿日:2017/02/08(水) 20:50:34.22
筋ピンはアレ以上の試合は無理だから打ち切りって言うよりいい締めでしょ
完成度高くてちゃんと少年漫画してたし
完成度高くてちゃんと少年漫画してたし
6: 投稿日:2017/02/08(水) 12:31:40.513
円満やろ
つーかダンスは伸び代無いから終わらせて新しい連載始めるんだろ
つーかダンスは伸び代無いから終わらせて新しい連載始めるんだろ
84: 投稿日:2017/02/08(水) 12:31:12.84
打ち切りってほど不人気だったわけでもないし
かといって引き伸ばすほど人気があるワケでも無いし
これ以上描ける事も思いつかなかったって感じかね
かといって引き伸ばすほど人気があるワケでも無いし
これ以上描ける事も思いつかなかったって感じかね
91: 投稿日:2017/02/08(水) 12:32:32.46
>>84
絵も話も上手いと思うし
次回作に切り替えるのは良い判断やろね
絵も話も上手いと思うし
次回作に切り替えるのは良い判断やろね
104: 投稿日:2017/02/08(水) 12:33:49.28
>>91
ダラダラ続けた結果人気も才能も枯れて
次をまともに描けなくなった作家なんてジャンプじゃ珍しくもないしな
ダラダラ続けた結果人気も才能も枯れて
次をまともに描けなくなった作家なんてジャンプじゃ珍しくもないしな
113: 投稿日:2017/02/08(水) 12:34:51.91
>>104
スパッと辞めたらいいの描けるわけでもないけどな
スパッと辞めたらいいの描けるわけでもないけどな
96: 投稿日:2017/02/08(水) 12:32:58.34
もうネタないやろうしな
ダンスとかいう題材でよう切られなかったな
ダンスとかいう題材でよう切られなかったな
38: 投稿日:2017/02/08(水) 12:25:40.96
背筋をピンと!はスポーツ漫画としても面白かったなあ
16: 投稿日:2017/02/08(水) 12:46:26.849
オナマスからジャンプ作家とか出世したンゴねぇ

13: 投稿日:2017/02/08(水) 12:20:02.35
まあまあおもろかったで
54: 投稿日:2017/02/08(水) 20:04:31.902
数年前やってたこがねいろっていう受験漫画好きだった
51: 投稿日:2017/02/08(水) 20:02:21.228
この作者、原作つけて恋愛漫画かけば売れるだろ
41: 投稿日:2017/02/08(水) 12:26:12.78
オナマスみたいなの描けばええのに
57: 投稿日:2017/02/08(水) 20:07:46.155
今ヒョロイ主人公多いから、マッチョが主人公の連載すれば流行りそう
8: 投稿日:2017/02/08(水) 12:38:42.972
ダンスはまだきれいに終わるだけましだな
45: 投稿日:2017/02/08(水) 12:27:02.72
ダンスめっちゃ好きやったわ
最後に主人公の見せ場作ってくれ
最後に主人公の見せ場作ってくれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486550538
引用元:
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- こちら
【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- こちら
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
- こちら
【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- こちら
【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- こちら
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- こちら
【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- こちら
【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- こちら
【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- こちら
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- こちら
【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」
コメント(14)
2017/02/08(水) 23:07:47
すじピンは十分頑張ってたやろ
お疲れ様やね
2017/02/08(水) 23:36:26
連載はじまってしばらくはダンゲロスの作画の人だと気づかなかった
主人公がラクガキみたいな顔だったせいで、力量の割りに少し画力の印象が損したかもね
2017/02/08(水) 23:49:21
この題材でやりたいことはやりきったっぽいし
同じ事を繰り返しても弱虫ペダルの二の舞よ
2017/02/08(水) 23:50:53
連載当初から読んでた身からするとさみしいな。絵で読まない人もいたろうけど読むと面白いし登場人物みんな個性豊かでよかったよ。お疲れ様
2017/02/09(木) 00:39:18
いやマジ面白かったよ。
ダンスという題材なのに、他のマンガに負けず劣らず「少年マンガ」してた。
チャンピオンの咲本なんか「ラスボス」としてはすっごい存在感あったし。
まー、皆言う通り「円満終了」て感じするけどなー。
描きたい事描けた、て感じするし。
「次の連載を期待できる終わり方」て感じだわ。
いやまだ最終回読んでねえけどw
2017/02/09(木) 01:47:24
なぁんだ、サムネがヒロアカだからついについ打ち切られたかと期待したのに…
2017/02/09(木) 08:31:11
最後の最後に先輩達がぼろ負けしてるの良かった
甘くないけど諦めないの王道で
2017/02/09(木) 08:49:29
ホントよくダンスという難しい題材でここまで連載したもんだ
次回作も楽しみにしてる!おつかれさま!
2017/02/09(木) 09:20:00
つちわたペアの活躍もう少し見たかった。ダンゲロスって漫画の女の子が居合斬りしてる画像が滅茶苦茶格好良かったから次バトル物描いて欲しい
2017/02/09(木) 12:29:09
ダラダラ引き伸ばされるのもよくないし、あんまり巻数増えないのもいいかな
とにかく、お疲れ様でした!
2017/02/09(木) 13:13:12
それなりに面白かったけど、
この作家はもっといいものが
かけると思う。
バクマンでいうところのタントというか。
次回作が楽しみ。
2017/02/09(木) 14:38:58
ダンゲロスをマイルドにしたもの書いたらいいのにと思う。
正直、ダンゲロスでファンになったからあんな感じのもの書いてほしい…。
2017/02/09(木) 21:11:14
なんつーか地味
つまんねーから早く終わらせろとは思わんが
終わってもフーンとしか思わない
地味以外に言う事がない
2017/02/09(木) 23:14:39
地味なのは主人公がね・・・
ジャンプ的な物語のための犠牲になったって感じ
先輩たちはよかった!
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m