363:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱ五老星の上いるやんw
368:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱトップがいたか…
817:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
何者やねんイム様
464:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
2年前の戦争編以上のものって言ってたが・・・・
尾田さんマジでやる気だね
429:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱり五老星の上がいるんじゃないですかー!!!
虚の玉座に座っちゃってるんじゃないですかー!!!
724:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムって奴がラスボス確定か?
黒ひげの道化感が一気に増してきたな
722:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムがラスボスだったら心配narutoのいきなりカグヤが現れたみたいにあのままオビト
マダラがラスボスのほうがよかった
761:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>722
ものすごくわかる
717:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様ってでかい麦わら帽子にいたキャラやろ
371:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱあのシルエットが天竜人の王か
女っぽいな
393:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムってのは女っぽいな
457:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様ルフィ母説あったけど結局違うかな
ぶっ刺してるからって違うとは限らないけど
620:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様がルフィの母ちゃん説
472:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムでググッたら中年女性の精神障害って出てきたんだかw
482:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
フォルムが人間っぽくないし
今の支配層が宇宙人絡みってのはマジかもな
488:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>482
エネル再登場ワンちゃん
509:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
やっぱり五老星より上がいたんだな・・・赤犬の皮肉じゃなかったわけだ
これなら581話でモリアに対してドフラが言った「いやぁ・・・もっと上だ」の上ってイムの事かもな
413:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
赤犬の台詞の矛盾さっそく解消されたな
389:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
てことはCP0動かしたのはイムたそってことで確定か
ドフラミンゴと繋がりあるのね
395:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
何で赤犬はイム様の事知ってたんだ
ある程度の上層部には存在知られてるのか?
406:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>395
戦争編終わるとき中将達はシャンクスが出てきたとき動揺してたが
センゴクは何か事情を知ってる風だった
赤犬も同様
大将以上はなんらかの秘密をしっているのかもしれない
872:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
黒ひげはイムのこと詳しそう
415:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
黒ひげもDだから狙われてんのかね?
これ黒ひげとの共闘展開もあるか?
416:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムって仏?
何をもじってるんだろうなどうせ本名じゃなくコードネームなんだろ
419:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
最大の敵はイムかな
影の独裁権力者て所か
戦闘力自体はたいしたこと無いだろ
こうなるとシャンクスの怪しさが増すw
779:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
悪魔の実を造ったのがこのイム様っぽいよな。
そしてこの麦わら帽子が悪魔の実の素
834:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>779
仏教がないのに存在する仏のモチーフもイム様の存在で説明つきそうだし
565:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ルフィと黒ひげの手配書を切り裂き
しらほしの写真に剣を突き刺し
ビビの写真をみて何やら考えている。
まさかイム様が登場済みのキャラってことはないよな
732:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>565
登場済みのキャラってのはありえる
ベタな展開だけど今までワンピではやってないから尾田がやりたがりそう
ただ意外性のあるキャラが思いつかない
749:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムはガイモンだろ
唯一なぜ登場したのかわからないっていっていいキャラや
ガイモンラスボス説あるで
856:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イ(ガラ)ムだぞ
575:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様は太古の昔にオペオペの実で不老不死になった人間なのかな
ここからゼノギアスみたいな展開になってもおかしくない
598:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>575
同じく思った
イム様は少なくとも空白の100年から生きてますわ
879:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>575
ドフラはこいつに色々教えてもらったんだろうな
614:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>575
ドレスローザが世界の雛形みたいな感じだからな
シュガーが見た目が若いままってのもイムに重ねていたのかもしれない
そうなるとドフラのもっと上、とかマリージョアの秘密とかもすんなり繋がってくる
947:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>614
なるほどなあ…ドフラはマリージョアの真似事をドレスローザでやってたわけか
959:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>947
鳥籠もまさに世界政府がやってた事なんやな。
996:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>959
世界政府がやってた鳥かごって何?
866:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>575
オペオペのは不老ではあるが不死ではないんじゃないの
887:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>866
不死はボニーだと思う
902:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>866
そうだっけ
じゃあドフラさんはオペオペが無理だと思ったらボニー捕まえてくればよかったな
622:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムってアダムとイブのイブもじりはない?
647:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>622
最初は仏からイムかと思ったけど、ドラえもんの鉄人兵団に出てたアムとイムってのが居たのを思いだしてそっちかと考えたわ
マリージョアに陽樹イブがあるのも関係してるかもしれん
661:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>622
もしそうなら>>575が言うみたいにマジでゼノギアスになってくるな
616:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムは過去のものに触れると過去が読めるとか?
大きい麦わらに触って過去を見ていたとか
ドフラが言う国宝ってなんだろ
オペオペと国宝があればってあたう
636:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>616
オペオペでイムと中身を入れ替わって国宝を操る為とか?
682:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>636
なるほどな
不老イム支配下の現行世界をひっくり返して
ドフラが後継になるつもりだったのか
455:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
仏→南無→ウルージ
あっ(察し)
466:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>455
センゴクにいかないあたり流石
747:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム=ほとけ=怪僧ウルージか・・・
672:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムって仏にも見えるよね
センゴクのヒトヒトの実・大仏って実はイム様をモチーフにした実なのでは
ワンピースの世界に仏教が無いのに仏モチーフがあるのはイム様の影響かも
空島のエネルももしかしたら……
586:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム=IMU
反対にすると
UMI=海
だからどうしたって感じだが
681:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様はイムイムの実の能力者
607:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おいおいおいおい!!!!
ソラ(まだ謎)
IMU→ウミ
リク
つまり…!!!
670:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>607
成る程…
756:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
全ての謎が解けたわ
イム=仏
天竜人=神
D=devil=悪魔
855:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
天竜神 イム
天竜王 イム
好きなの選べ
629:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イムでゲシュタルト崩壊おこしそうw
425:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーきたああああああああああ
557:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
まさかボニーが出てくるとは思わないよな
411:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーが出てきただけで神
489:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーの駆け出し音「ババァ!!」でわろたwww
776:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーっこんな変身能力ではなかったのに
372:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーたそ~
545:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーえっろぉー
706:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
昔のくまにっこりで草
468:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまさん…
431:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くま酷くやられてんな
440:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くま悲し過ぎるだろ
こりゃつれーわ
458:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまああああああああああああ
かわいそうやな
951:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまショックだわ…
ドフラミンゴがこうなって再登場すると思ってた
454:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまが不憫すぎて泣けてくるわ
531:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ていうかくまさんに刃物ささるのかい
全身サイボーグ化したのではないのか?
648:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまは天竜人になにかしたから奴隷になったのか
662:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>648
何かしたとかではなく単にサイボーグだからでしょ
人格も取り払われて政府の兵器でしかないんだから道具扱いも当然
679:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>648
おそらく人格を科学者に消されたんでしょう
そして傷つけられても痛がったりしないうえにタフな改造人間やからオモチャには最適なんでしょう
ということで奴隷にされたんだと思う
626:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サボかっこよ
666:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くまを助ける時にサボ死にそう…
698:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
サボってエースみたいに熱くなってやらかしそうだわ
803:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>698
敗北者…?
452:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そういや暴君くまって通り名だったな
海賊として残虐行為してたからとかいう理由だった気がするが
本当に王さまだったんかい
480:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>452
いろんなやつを肉肉で飛ばしてるから暴君と呼ばれてるが、革命軍のところに飛ばして助けてる説
402:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いやいや、くまはベガパンクとか海軍化学部隊のモルモットだろ
なんで天竜人の奴隷になっちゃってんの
意味わからんやろ
414:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>402
気に入られてペットにさせられちゃったんだろ
量産型が完成されたから化学部隊から用無しになって、ルフィの味方してたことや革命軍元幹部ってことがバレて奴隷になったんじゃないの
560:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
世界政府加盟国の国王なのに革命軍幹部とかどういう事やねん
あとボニーは革命軍なのか?
それともただ単独で行動してるのかどっちなんだ
592:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>560
身内のボニーの能力に目をつけられて政府持って行かれる
反逆しようにも単独じゃ無理、ちょうどドラゴンと出会い革命軍に入る
的な妄想した
611:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>560
サボ達がボニーと連絡しあってるシーンとかは今のとこないな
523:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーくまきたー面白すぎですやん
考察厨頑張ってくれ
478:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
くま王様だったのか
ドフラハンコックに続いて七武海に一国のトップが三人もいたのか
484:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>478
そりゃあ暴君がくまの異名だし
652:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch

王族には見えないな
669:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>652
王族なのに市民と同じ様に努力してた優しいくまを思うと涙が出てくるな
ボニーを助けるために七武海に入ったりしたんかね…
771:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>652
婿かもしれん
533:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
七武海に国王多すぎ
563:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>533
王下七武海であり、王で七武海やな
まあこの場合の王下はただ一人の王のことを指すのかねえ
だとしたら長年の謎が解けたな
453:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーはくまの娘か?
503:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
俺ぐらいになるとヒントがなくてもピンとくる
ボニーはクマの息子
401:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しかしボニーはくまと関係があったのか、これまた意外だな
462:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
思ったんだがボニーの真の姿がババアの可能性あるよな?
クマの娘、嫁、母親どれもあり得る
469:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>462
年齢操作だからな
487:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>462
だとしたら苗字が違うのはどういう訳かな?
本名はバーソロミュー・ボニー?
504:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>487
お前だったら本名名乗る?
526:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>504
名乗らないねえ
555:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニー「あいつら絶対許さねえからな!」
→黒ひげと戦闘
くま関係ある?
581:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>555
いや絶対に許さないは、くまをサイボーグ化した政府や海軍に対してだし、
黒ひげに捕まったのは、黒ひげが俺の女になるか仲間になるか的なこと言って勧誘したら戦闘になっただけで、
黒ひげは赤犬が来てボニーおいて逃げた
569:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーは「政府から逃げた」、
赤犬はヒヤリとした、
この設定完全に忘れてたわ!!
558:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
急募、最終的なボニーの到着地点
567:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>558
これは政府に対してという事で説明つくけど黒ひげに喧嘩売った理由が謎
734:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>558
クマはボニーを人質にとられて、改造されてたって取れるね
もう終わったってのは、改造終了したって取れるし
570:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーとくまにどんな関係あるのか考えてみたけどさ
くまって国王、海賊、革命軍、七武海、今の政府の実験台とたくさん顔あるからどういう繋がりにもこじつけられちゃうんだよな
例えばボニーは五老星を若くするために政府に捕まってたけど同じように政府に使い走りにされるくまと仲良くなったとか
くまって凄い特殊なキャラだと思うわ
967:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ボニーがかなり有用な能力(外見年齢操作)持ってる→天竜人につかまる→くまがいくら頼んでも解放されない
→くま革命軍に参加してボニー解放目指す→「七武海に参加したらボニー解放するよ」という打診あり七武海に
→ボニー解放されず→ボニーが人質になってるのでベガパンクに体を解析され、改造される→人格なくす…
という流れなんかな
972:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>967
辛すぎるんだが
989:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>967
あ~ん、くま様の心が死んだ!!
998:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>967
そんな感じやと思う
970:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
そりゃボニー許さねえわ
展開がハードだなぁ
605:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビの写真もったままとか
次歴史から消されるのビビかよ
657:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ルフィ黒ひげしらほしの写真はズタズタにすてるのに
ビビの写真は持ってるだけなのは
利用価値があると考えてるのかな
383:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビちゃん様、こいつの命令受けた五老星に殺されそう
460:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
おいおい、マジか…
364:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビやばくね?五老星より上のやつに目をつけられてる?
707:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様はビビたそ可愛いペロペロしてるだけだよ
後ろからだから見えないけど
ビビたその写真ガン見しながら顔ニヤけてるよ
390:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しらほしの写真に剣を指してビビの写真を眺めてるってことは古代兵器関連かな
ビビはプルトンだった・・・?
396:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>390
実はプルトンの鍵がアラバスタ王族とかじゃね?
398:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>390
あの国にプルトン眠ってるってことだからじゃね
404:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>390
プルトン動かすのにビビが必要とかかもしれない
ビビ=プルトン説もそれはそれで熱いが
459:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>404
アラバスタ王族女性限定とかかな
456:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>404
巨大戦艦で設計図があるから、ビビしか操れない説の方が可能性ありそう。
あの本物の設計図がデタラメではなければだが。
516:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>456
ルフィたちとビビの関係バレてるし、しらほしとルフィたちの関係もすでにバレてて古代兵器が2つともdの一族ににわたってまう!って思ったんじゃない?アラバスタの王位継承者がプルトンの情報引き継ぐみたいだし
537:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>516
多分そういうことだよな
それがワンピースの鍵にもなるから世界が転覆するとブチ切れてそう
554:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>516
現国王でプルトンの情報持ってるコブラじゃなくてビビの写真だからなあ
ビビ自身はプルトン言われても?だったしビビじゃないといけない理由がありそう
417:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビ=プルトン
しらほし=ポセイドンだと
レベッカ=ウラヌスじゃないとおかしいよなあ?
524:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
しらほしはポセイドンとして、ルフィと黒ひげは何?
532:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>524
D
505:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
どっかの考察サイトでプルトンが悪魔の実食べたペガサスだかユニコーン説
あつの見た気がするし
女性王族しか操れない説は信ぴょう性あるわ
950:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
イム様がビビの写真破らなかったのは
不老不死のイム様が愛した人ネフェルタリ家最初の人とビビが瓜二つだからとか?
965:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>950
これはあるかもな
976:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>950
これめっちゃ可能性あるな
今からでも遅くないからこちらに来いとかいって攫われそう
あれ?これまさか空島的な話になりそう?
979:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>950
いや、ビビが歴史から消す対象なんだろ
他のは違うから、こいつじゃない、こいつじゃないって捨てた
993:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>979
そんなどうでもいい相手の手配書ビリビリに破いて部屋に散らしたり
ナイフで突き刺したりしないだろ
578:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
実はビビが黒幕か…
635:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビがプルトンではないだろ
644:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
プルトンは戦艦じゃなかったっけ
フランキーも造れると言ってたような
655:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>644
これなのにビビ=プルトンなわけないわ
699:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>655
となるとプルトンを操縦できるとかかな?
673:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>655
ミスリードじゃないかね
668:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビ=プルトンじゃなくてプルトンに到達しうるからじゃね
645:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ウラヌスはなんだろうな
レベッカが操れるもの
未登場の何かな気がする
870:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ウラヌスがボニーの能力だと正直思ってました年齢を他者のもコントロールできるし
547:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
古代兵は前半の海、魚人島、新世界に1つずつあるんだろ
魚人島でしらほし、前半の海でビビ、新世界でレベッカ
確定だな
564:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>547
しらほしとビビが古代兵器なら
レベッカにも何かありそうだよね
588:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>547
おもしろいなそれ
600:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>547
そうなるとレベッカがウラヌスなんだろうけれども、
レベッカに天空の神的な能力だか何だかがあるような印象が無いな
天候を操るナミかその名がそのまま「ソラ」な人かのほうが天空神が似合いそうなんだけど
601:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>600
サンジのかーちゃんか
726:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>600
自分もそれだと思うわ
「ソラ」がウラヌス
ONE PIECEマガジンでヴンスモーク家の設定で一人だけ載らなかったサンジの母親は結構な重要人物な気がする
913:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ビビがプルトンとか言ってる人勘弁してほしいわ
580:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
たぶんプレトンの戦艦と設計図はミスリードだと思う
フランキーの、こんなものが人間に作れるのかって発言も意味深
712:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
メマーイダンス踊ってた奴がプルトンなわけないだろ!いい加減にしろ!
745:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>712
黒歴史を掘り起こすのは止めろ!!
759:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>712
やめて差し上げろ
895:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
メマーイダンスで世界がやばい
561:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
熱すぎるだろ…おもしろい、なんておもしろいんだ…!!
553:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
鳥肌がやばい
562:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ワンピースの核心に迫ってきてるなぁ
442:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
レヴェリー編やばすぎでしょ
435:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
90巻はやべーなこれ
691:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
尾田本気出してきたな
739:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
いやホント最近の展開なんだこれ?
こんだけ急に話広げておもろすぎやろ
432:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
世界会議は毎話ぶっこみ続けると言っていたがw
すげええなwwwww
399:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
マジでレヴェリー面白いな
「ワンピース」
最新話の感想記事はこちら
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529249211/
コメント(33)
2018/06/18(月) 12:28:03
なんかFEっぽいけどこれまでに出て来た姫のキャラがなんかの鍵だったりすんのかね
2018/06/18(月) 12:58:30
普通なら「広げすぎてたためるんか?」ってなりそうやけど尾田っちならなんやかんやで綺麗にたためるんやろなぁと思う
2018/06/18(月) 13:19:59
そして休載
2018/06/18(月) 13:21:33
しれっと90巻というレスでてたけど、ここまで長かったな…。
2018/06/18(月) 13:23:35
こんだけ広げて上手く畳めたら本物の天才だと思う。ナルトやブリーチみたいにならないことを祈る。
2018/06/18(月) 13:31:15
来週休載なのきつい
はよ続き読みたいわ
2018/06/18(月) 14:16:04
まとめがひどいな
妄想にしてもひどすぎるレスばっか
ドフラがマリージョアを真似たとか
鳥かごが世界政府とか
しかし考察したくなりすぎる展開
まさかのラスボス候補登場とは
空白の100年がわからんとなんも推理できないだろけど
2018/06/18(月) 14:24:17
>>724
そうとも限らんし、もともと黒髭に格とか関係ないと思う。あのいかにも海賊って感じなのが返っていいと思うし。
最近の漫画って、ラスボス=かっこいい、二枚目じゃないといかんって流れが好きじゃないし…。
2018/06/18(月) 14:34:50
※5
ナルトなんかあったっけ
BLEACHはまぁあれだけど
2018/06/18(月) 14:40:41
ゼノギアスって米を見て、久しぶりにゼノギアスをやりたくなった
ってのは置いといて、ホントに終盤はゼノみたいなSF展開になってもおかしくないなぁとまとめ見て思いました。(小並感)
それにしてもどんどん畳み掛けにきてるなぁ、密度が濃くて面白い。
2018/06/18(月) 14:58:36
五老星のセリフ見るにイム様は未来予知レベルの見聞色の使い手やないかな
それで天竜人の権威が失墜した場合、下界の人間達の中心になるのがビビと予知して消しにかかるとか
おすすめ記事
2018/06/18(月) 15:17:18
ホーキンスってこんな目してたよねって思ったけど確認したらそうでもなかった
2018/06/18(月) 15:19:47
※9
畳んだ風呂敷をひっくりかえして穴あけてほじくりだしてきた
2018/06/18(月) 15:32:20
※13
ガクヤはいなかった
いいな
カグヤはいなかった
2018/06/18(月) 16:42:07
イームホーテーップ
おすすめ記事
2018/06/18(月) 17:21:45
イム様いきなり小物っぽいとこ見せないで欲しい
2018/06/18(月) 17:27:43
王太妃(ババァ)の姿が知れてるって事はくまの母ちゃん確定?暴君言われてるけど本当は優しい王様だったのかな。
何にしても中々ショックだわ…
2018/06/18(月) 18:43:26
759で草
SBSかなにかで触れてたんかw
2018/06/18(月) 19:04:42
ウルージがどんな風にストーリーに絡むのかが気になりすぎる
2018/06/18(月) 20:44:46
英語版でも綴りが”YM”と解釈されてるので、ヘブライ語のイム(Yim)では?
聖典コーランの別名、正義、強者、等の意味が込められており、ムハンマドとも関連のある名前だそうです。
2018/06/18(月) 21:02:36
※20
イスラム関連は危険だから踏み込まないだろうけど『正義』は海軍将校の背中やルッチとドフラのセリフで何度も使われてるしヘブライのイムはありえるね
おすすめ記事
2018/06/18(月) 21:59:40
※13
ダメだどうしても笑っちゃうw
2018/06/18(月) 22:23:21
淫乱レンタル奴隷クマとかいうホモビデオにありそうなタイトル
2018/06/19(火) 00:20:20
ボニーは老婆の姿で地位あるんならそっちが本来の姿なんじゃねーの?
娘より母親説を押したいね
2018/06/19(火) 00:22:16
というかくまやしらほしあんな目にあってるのに他の王族は兵士でもない身内連れて来すぎでは
2018/06/19(火) 01:10:07
ビビに限らずワンピの女キャラはだいたい胸がプルトン!!
2018/06/19(火) 01:56:07
確かにボニーの本当の姿は老婆ってのは大いにあり得るなぁ…
黒ひげも「お前みたいな小娘に~」って言ってたのが老婆が本当の姿で政府や海軍はそれを知っているって考えると懸賞金の違和感もぐんとへるけどそれでもボニーは謎だらけだ
2018/06/19(火) 10:30:29
ボニーがくまの血縁で王族なら、ボニーがウラヌスの鍵というのもありかもね
しらほしの写真にはナイフ刺してるのにプルトンの鍵であろうビビの写真がそのままなのはイムにとって何の違いがあるからだろう
2018/06/19(火) 11:59:03
ワクワクした!
2018/06/19(火) 20:17:57
ゾウに歩く事だけを命じたのもイムなんだろうか?
2018/06/22(金) 22:43:44
レベッカはリク王の関係から陸
しらほしは、魚人だから海
あと残っているのはソラ
ビビはコブラの娘。コブラと言えば、宇宙海賊。だから、プラトンは宇宙兵器だな
2018/06/26(火) 21:18:12
イム様の正体はやっぱり
クイナやろ
階段から落ちて死んだとか
初期設定でも酷すぎる
シャンクスが東の海にいた理由もコレ
ワンピースが1番盛り上がる展開は
ルフィVSゾロやろ
2018/07/05(木) 17:26:33
ヒント ジョイボーイ
※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m