「漫画家の印税=売上の10%」←これおかしくない???


13コメント

1名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
漫画家→絵も話も全部描いてアシスタントに給料も払って10%

出版社→漫画家が描いた原稿コピーして90%!w


ええんか?
4名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ええんかお前ら?
2名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
これ売れたら自費出版したほうが儲かるやん
13名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>2
ブラよろの奴は億稼いだって言うてたから人気ある奴なら余裕やな
ただ出版社との義理とか人間関係もあるし普通の漫画家がやるのは中々難しい
3名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
尾田栄一郎が自費出版してたら今頃総資産3000億円の計算になる
10名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>3
3000億円分の本を手売りすんのなんて大変やん
5名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
10ぱー貰える人って一部だけやで
12名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
エアプ
売店が50パーセントとって広告料とか出してる出版社が40パーセントやで
ちな10パーセントは有名になったらや
9名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
90%じゃないで
印税は本の定価に対してという謎システムやからな
出版社の売上じゃない
社会経験があればすぐ意味が分かるやろ
11名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
本気で出版社が90パーセントとってると思ってるんか
本屋の取り分とか存在することを知らないのか
20名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
トップが10パーなだけで普通8パーカス出版社なら5パーやぞ
6名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
出版社社員「原稿コピーして年収1000万!w」
17名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
原稿料もすずめの涙だろうし厳しそう
15名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
それより原稿料が安いほうが問題やろ
アシスタント雇って原稿用紙やらインクやらペン先やらスタジオの家賃やら全部を原稿料だけで賄えるほど貰えないっておかしいやん
ほとんどの場合単行本の印税で補填しとるけど印税はあくまでも余録やろ?
本来なら経費払った上で生活出来る位の原稿料出すべきやぞ
32名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>15
ほならもっと高い原稿料を払ってあげる出版社を立ち上げればよろしい
19名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
なのに自費出版するとあれだけ値段が上がるのが不思議
29名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>19
そら大量生産できんからな
16名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
電子書籍リーダーそのぶん安くなるって話はどうなったんやろ
21名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
普通ロイヤリティってのは利益の何%かを貰えるって考えるから勘違いするんやろな
利益どころか売上ですらない
22名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
印刷と流通と掲載と広告全て一社でできる出版社がどんだけあんねん
30名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>22
広告なんていらんだろ
新刊出りゃ読者から買いにいくんだからなw
その他はネット販売で全て解決
23名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
ハンターハンターなんか同人で出した方が儲かるだろうに
26名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
無駄に書き込みせんなら1日5時間机に向かえばいいだけの楽な仕事やわ
尾田栄一郎とかは時間かけすぎやねん
28名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
昔は高額納税者番付が新聞に載ってたんやで
上位は漫画家だらけや
日本の金持ち上位が漫画家なんや
それだけ稼げる可能性があるシステムなんやで
38名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
>>28
読者は単行本一冊に500円の価値があると感じてるから買ってる
この事実がある以上出版社や売店にかかる費用を極力削ればもっと儲かるシステムの構築は容易だろう
31名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
一度売れちまえば収入源は漫画コミックに限らなくなるからな
33名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
勘違いされるが新人は印税10パーセントじゃやっていけないから30パーセントくらいもらえるで
ある程度出荷数やアンケが整ったら10パーセントになる仕様や
39名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
エロ漫画基準なら1ページ七千円を8時間で描けるなら普通に暮らせるぞ
バイトと掛け持ちやけど
36名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
印刷費や宣伝費考えたら妥当なんだよなぁ

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526189188/

  • こちら

    【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

  • こちら

    NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

  • こちら

    ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

  • こちら

    【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

  • こちら

    【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

  • こちら

    【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

  • こちら

    【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」

  • こちら

    【鬼滅の刃】無惨様「縁壱とかいう化け物めっちゃ怖い。寿命で死ぬまで隠れて暮らそ。。。」

  • こちら

    【NARUTO】自来也「ナルト、あの術は使うなよ」←謎のままな件wwwwwww

  • こちら

    【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

コメント(13)

  1. 1
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 10:46:04

    全員一律、月給20万円
    社会主義国にしよう。

    ?件
  2. 2
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 11:01:26

    一律にしたらもっと上がるだろ

    ?件
  3. 3
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 11:35:08

    月15万くらいの手取りで楽な仕事ないかなぁ

    ?件
  4. 4
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 12:21:11

    その取り分に疑問があるんだったら
    自費出版すればいい
    「宣伝なんていらない」と思ってる奴も同様

    自分自身で印刷、流通、販売等々
    全部自腹で回って交渉せよ

    自分の作品が印刷販売されるに値すると仮定して
    さていくら儲かるかなー

    その前に漫画描いてる暇があるかなー

    ?件
  5. 5
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 12:41:13

    電子書籍の闇

    ?件
  6. 6
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 13:01:58

    こういうやつって出版社を1人として数えてそうだよね

    ?件
  7. 7
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 16:55:15

    >>23:名無しの読者さん(`・ω・´) ID:jumpmatome2ch
    >ハンターハンターなんか同人で出した方が儲かるだろうに

    そんな
    「SMAPなんかインディーズで出した方が儲かるだろうに」、とか言いそう

    ?件
  8. 8
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 17:35:32

    まさか90%が出版社に入ると思ってるのか?
    問屋と小売店が入るし、印刷費・運送費・広告費だってある

    だから電子書籍の印税はもっと増えても良いと思うよ
    サーバー代とかはかかるだろうけど

    ?件
  9. 9
    名無しの読者さん:
    2018/05/19(土) 20:11:38

    電子書籍だってマーケット運営会社(例えばkindleならAmazon)への手数料とか
    かかってるし
    仮に自社運営でも電子決済の手数料とかかかるし

    まあそれでも紙の本よりは圧倒的に経費は安上がりだろうけど

    ?件
  10. 10
    名無しの読者さん:
    2018/05/20(日) 02:56:23

    漫画家は単行本、刷った分だけ印税もらえる
    対して
    本屋は売れた分だけ売り上げになる、売れなきゃ返品できる
    (それでも儲け少ないので万引きとか死活問題になる)
    出版社(取継ぎ含め)も売れた分だけもらえるが売れなきゃゴミ
    印刷した分だけ経費がかかるリスキーな形態
    印刷した分だけ売れるわけでもなし、
    ものすごい前提条件忘れられてるよな。

    そういう意味では電子書籍って売れたらあぶく銭状態なんだよなw

    ?件
  11. 11
    名無しの読者さん:
    2018/05/20(日) 13:01:45

    電子書籍は紙に比べて印税は高いらしい。
    それは紙は発行部数準拠なのに対し電子は実売準拠だから。
    なので手取りは結局大して変わらないとも。

    ?件
  12. 12
    名無しの読者さん:
    2018/05/21(月) 15:19:58

    ※7
    今となってはそうかもしれぬ。
    稲垣、香取、慎吾でインディーズバンド。いいなー

    ?件
  13. 13
    名無しの読者さん:
    2018/05/21(月) 15:47:45

    ※12
    リアル間違い。
    草なぎ、稲垣、香取

    ?件

 コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

※URL付きのコメントや日本語を含まないコメントなどはスパム判定になってしまうことがあるのでご注意くださいm(_ _)m

関連記事

新着コメント一覧